ダイバー天国 - ダイビングを愛する人のためのダイビング専門ブログコミュニティ
トップページ
ログイン
新着記事一覧
運営会社
ティオマン日記
マレーシアの東海岸にあるティオマン島。 とてものんびりとした田舎の島。 目の前に広がる、青くて大きくてキレイな海を見ながら毎日過ごしてます。 ティオマン島で暮らしているAKIとaicoが、日々の出来事をお伝えしていきます。 経営しているダイビングショップ『BLUE HEAVEN DIVERS』に訪れてくださったお客さんたちとの楽しい毎日を覗いて見て下さいね。
2009年03月28日のアーカイブ
2009年03月28日
フローズンマルガリータ
午前中、マスダさんはオープンウォーターのビデオ鑑賞。
朝9時半、オオタニさんご来店。
なんと丸坊主にしてほしいそうです。
最近オイラも丸刈り頭から徐々に髪の毛伸ばし始めたので、バリカン使うのは久しぶりです。
かわいそうなバリカン君、髪の毛に餓えていただろうに・・・・(笑)。
早速ビーチに椅子を持って行って丸刈り開始。
素敵なロマンスグレーの頭にザクっとバリカン入れまして、まずはお約束のモヒカン系に。
ほんでもってお次は後ろから刈り上げて行ってっと!!
なかなかファンキーぢゃあ~りませんか。
白髪頭の丸刈りは、何だか凍っているようで「フローズン・マリガリータ」一丁上がり!!
丸刈りがいけなかったのか、空模様が随分とあやしくなって、大雨が降り始めてきました。
今日はナズリーの娘さんの結婚披露宴がナズリープレイス1の敷地で行われる予定ですが、大丈夫でしょうか?!
少し予定を変更して、学科講習の1章まで終わらせることにしました。
学科の途中、オオタニさんがマスダさんに背中を向けてお店の前の椅子に座っていたのですが、オオタニさんが丸刈り頭になった事を知らなかったマスダさんは、「新しい人が来てるんだ」っと、思ったそうです(笑)。
お昼過ぎにようやく雨があがって、オオタニさん、マスダさん、アイコ、オイラと4人でナズリープレイス1へ。
こっちのスタイルなのか、毎度のことですが、外国人観光客を含む、島にいる全員に昼食が振る舞われました。
なかなか豪華なメニューでしたよ。
お土産にゼリーやお菓子まで頂いてしまいました。
食事を終えてナズリープレイス1を出ると、日本人らしき青年2名がテケッ方面から歩いて来ました。
「こんにちは~」っと声掛けると、何だか胡散くさそうな目で見られてしまいました。
大概日本人だと思われないのよね・・・・オイラ&アイコ(悲)。
最近ダイビングやプール講習も多くて、すっかり日焼けもしてるからしょうがないんですけど。
宿探しているそうですが、今日の結婚式のためにあちこちから新郎新婦のご親戚やご友人がたくさん島に来ているから見つかるかな・・・・??
その後二人とお店で合流して、何箇所か宿のご紹介。
何とか宿も見つかったようで良かったです。
午後からはマスダさんの残りの学科講習です。
お腹が膨れてお昼寝したいんだけどねぇ~(笑)。
学科講習を終わらせてから最終学科テストも終わらせて、水泳テスト。
マスダさんは300Mのスノーケルスイムを選択。
こちらも無事に終了。
夕方、昨日桟橋で釣りをしていたタク君ご来店。
昼間に会ったタケ君とケン君も合流してビールで乾杯。
タク君は現在、獣医になる為に北海道の大学に通っているそうで、主に乳牛に関する勉強をしているそうです。
牛の胃袋が4つあることや、ジャージー牛の乳が濃いこと。
ジャージー牛が気性の荒いことなど、興味深い話を聞く事が出来ました。
うちのかみさんが「気が荒いとお乳が濃くなるのかしら?」っと、質問。
「それは関係ないと思いますよ」っと、タク君。
そりゃ~、そうでしょ。
でも、気性が荒くて乳が濃くなるならうちのかみさんの乳は相当濃いはずです(爆)。
夜はABCDレストランにて6人で夕食。
ドラマ「北の国から」の話題で盛り上がりました。
あ~、観たいな、「北の国から」。
by AKI
BLUE HEAVEN DIVERS
プロフィール
Blue Heaven Divers
マレーシアの東海岸メルシンから約56Km, 美しい珊瑚礁に囲まれ、 熱帯雨林に覆われたティオマン島。 メルシン沖に点在する64の 火山群島の中で最大の島。 サファイアブルーに澄んだ海には 色鮮やかな熱帯魚が泳ぎ、 さまざまな海洋生物が生息している その海中世界はまさに BLUE HEAVEN
>>ホームページへ
«
2009年 03月
»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ別アーカイブ
AKIの戯言(6)
クアラルンプール(KL)情報(1)
メルシン情報(4)
ABC村で食べる(30)
ダイビング(1915)
猫=クチン(15)
マレーシアン・スイーツ(4)
ABC村風景(ティオマン風景)(55)
日記(716)
BLUE HEAVEN DIVERS(224)
フェリー情報・スケジュール(102)
月別アーカイブ
2025年04月(1)
2025年03月(12)
2025年02月(1)
2024年11月(4)
2024年10月(9)
2024年09月(8)
2024年08月(16)
2024年07月(9)
2024年06月(10)
2024年05月(9)
2024年04月(18)
2024年03月(16)
2023年11月(4)
2023年10月(23)
2023年09月(11)
2023年08月(16)
2023年07月(13)
2023年06月(13)
2023年05月(13)
2023年04月(12)
2023年03月(15)
2022年11月(1)
2022年10月(12)
2022年09月(8)
2022年08月(6)
2022年07月(12)
2022年06月(17)
2022年05月(17)
2022年04月(24)
2022年03月(32)
2022年02月(13)
2022年01月(11)
2021年12月(3)
2021年11月(19)
2021年10月(12)
2021年09月(3)
2021年08月(1)
2021年07月(1)
2021年06月(1)
2021年05月(5)
2021年04月(2)
2021年03月(2)
2021年02月(1)
2021年01月(2)
2020年12月(3)
2020年11月(10)
2020年10月(20)
2020年09月(16)
2020年08月(16)
2020年07月(16)
2020年06月(4)
2020年03月(10)
2020年02月(3)
2020年01月(5)
2019年12月(1)
2019年11月(1)
2019年10月(17)
2019年09月(13)
2019年08月(9)
2019年07月(12)
2019年06月(24)
2019年05月(19)
2019年04月(21)
2019年03月(25)
2019年02月(4)
2018年11月(2)
2018年10月(25)
2018年09月(16)
2018年08月(27)
2018年07月(16)
2018年06月(20)
2018年05月(33)
2018年04月(31)
2018年03月(29)
2018年02月(3)
2017年11月(4)
2017年10月(23)
2017年09月(16)
2017年08月(15)
2017年07月(29)
2017年06月(23)
2017年05月(20)
2017年04月(29)
2017年03月(31)
2017年02月(6)
2017年01月(4)
2016年12月(3)
2016年11月(9)
2016年10月(16)
2016年09月(24)
2016年08月(30)
2016年07月(22)
2016年06月(13)
2016年05月(29)
2016年04月(17)
2016年03月(22)
2016年02月(20)
2016年01月(2)
2015年12月(3)
2015年11月(7)
2015年10月(28)
2015年09月(22)
2015年08月(24)
2015年07月(18)
2015年06月(16)
2015年05月(34)
2015年04月(18)
2015年03月(20)
2015年02月(3)
2015年01月(7)
2014年11月(6)
2014年10月(28)
2014年09月(18)
2014年08月(13)
2014年07月(29)
2014年06月(13)
2014年05月(24)
2014年04月(18)
2014年03月(26)
2014年02月(5)
2014年01月(1)
2013年11月(2)
2013年10月(35)
2013年09月(23)
2013年08月(41)
2013年07月(23)
2013年06月(11)
2013年05月(26)
2013年04月(27)
2013年03月(28)
2013年02月(1)
2012年11月(2)
2012年10月(17)
2012年09月(19)
2012年08月(38)
2012年07月(22)
2012年06月(26)
2012年05月(23)
2012年04月(28)
2012年03月(27)
2012年02月(2)
2011年10月(37)
2011年09月(25)
2011年08月(28)
2011年07月(36)
2011年06月(30)
2011年05月(25)
2011年04月(35)
2011年03月(37)
2011年02月(4)
2011年01月(1)
2010年10月(9)
2010年09月(26)
2010年08月(25)
2010年07月(15)
2010年06月(4)
2010年05月(14)
2010年04月(25)
2010年03月(29)
2010年02月(1)
2010年01月(4)
2009年12月(6)
2009年11月(2)
2009年10月(23)
2009年09月(27)
2009年08月(31)
2009年07月(31)
2009年06月(31)
2009年05月(12)
2009年04月(26)
2009年03月(33)
2009年02月(4)
2008年10月(17)
2008年09月(29)
2008年08月(25)
2008年07月(17)
2008年04月(20)
2008年03月(29)
2008年02月(9)
2007年12月(7)
2007年10月(10)
2007年09月(28)
2007年08月(18)
2007年07月(22)
2007年06月(30)
2007年05月(25)
2007年04月(23)
2007年03月(30)
最近の記事
祝☆SSIアドバンス…
04/01 19:32
祝☆SSIスペシャル…
03/27 17:20
フェリー再開しました…
03/25 19:44
祝☆オープンウォータ…
03/23 19:10
まだお天気は回復して…
03/22 18:20
オープンウォーター講…
03/20 19:00
祝☆SSIアドバンス…
03/18 18:06
ありがとうございまし…
03/16 19:13
祝☆オープンウォータ…
03/14 13:17
祝☆オープンウォータ…
03/14 12:43
最近のコメント
Цветы д…
Derrickfof 04/02 01:11