マレーシアの東海岸にあるティオマン島。 とてものんびりとした田舎の島。 目の前に広がる、青くて大きくてキレイな海を見ながら毎日過ごしてます。 ティオマン島で暮らしているAKIとaicoが、日々の出来事をお伝えしていきます。 経営しているダイビングショップ『BLUE HEAVEN DIVERS』に訪れてくださったお客さんたちとの楽しい毎日を覗いて見て下さいね。

2016年03月15日のアーカイブ

お店の看板が新しくなりました♪

毎日毎日いいお天気で暑い暑いティオマン島ですが、昨日の午前中は歩いてテケッにある銀行まで行って来ました。
その帰り道、ちょうど前方から飛行機が飛んできました。
ベルジャヤエアの就航が無くなった現在、SAS airからチャーターベースの?飛行機が行き来しております。
ただ・・・高額なためティオマン島の南側にあるお高いリゾートに泊まる方の利用が大半らしく、まだ利用した方のお話しを聞いたことがありません。
村の人から聞く話も不確かな事が多く・・・むむむ・・・状態です。
毎日のように行き来しているんですけれどね。
先月末頃に村の人から、「もしかしたら3月頃から、違う航空会社でもっと安いのが飛び始めるかもしれない。」と聞いたのですが、まだ「飛び始めた。」という話しを聞きません。
また是非とも、利用しやすい飛行機が飛んでくれるといいのですが!

ご参考までに、現在飛んでいるSAS airのサイトです。
http://sassb.com.my/



マリンパーク周辺の眺めです。



丘を越えてABC村に戻るとすぐ、美味しいピザが食べられるサンセットコーナーがあります。



奥に見えるのがサンセットレストラン。



いい眺めですきらきら



そしてそして!
土曜日に作業予定が日曜日に変更となりましたが、お店の屋根にある看板も衣替えが完了致しました!



ティオマン島はいいシーズンに突入しています橙音符
みなさん、遊びにお越し下さいっスマイリー!!

aico
BLUE HEAVEN DIVERS 16:07 | コメント(0) | BLUE HEAVEN DIVERS

日曜日のご報告♪

13日日曜日も、朝からダイビングデーでした。
午前中は8時半集合にて、2人のお客様がファンダイブへ行かれました。
ポイントは、CHEBEHとBATU MALANG。
この日はマダラトビエイが見れたそうですっ!
リピーターさんからお写真を頂きましたので、後ほど掲載させて頂きますねーきらきら



午後はリフレッシュダイブ&スノーケリングでRENGGISへ。
残念ながら記念撮影をし損なってしまいました・・・汗
この日はあちこちで小さなクラゲが大量発生していたのですが刺すクラゲではなかったので、スノーケリングのお客様も楽しんで頂けたとの事で良かったですスマイリー

そして夜は、昔むかしティオマン島で働いていたご夫婦(当時はカップルでしたが、現在は結婚してイタリアでダイビングショップを経営されています)と、みんなでお店前で飲みました橙音符
12年ぶりにティオマン島に遊びに来ていた2人の最終日で、一緒に仕事をしていたAKIはもちろん、13年前に旅行者として会ったaicoの事も覚えていてくれたのですよ~きゃっ





前夜も私たちは一緒に飲んだのですが、楽しい夜でした♪

aico
BLUE HEAVEN DIVERS 12:21 | コメント(0) | ダイビング

BLUE HEAVEN DIVERS

プロフィール
Blue Heaven Divers
マレーシアの東海岸メルシンから約56Km, 美しい珊瑚礁に囲まれ、 熱帯雨林に覆われたティオマン島。 メルシン沖に点在する64の 火山群島の中で最大の島。 サファイアブルーに澄んだ海には 色鮮やかな熱帯魚が泳ぎ、 さまざまな海洋生物が生息している その海中世界はまさに BLUE HEAVEN
«  2016年 03月  »
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
月別アーカイブ
最近の記事
祝☆アドバンスドオー…
05/03 13:24
4科目のスペシャルテ…
04/27 16:16
祝☆オープンウォータ…
04/24 12:38
100本記念ダイブ、…
04/21 18:22
ありがとうございまし…
04/21 17:52
うみねこ丸とうみうし…
04/21 12:50
お写真頂きました♪
04/21 11:51
ありがとうございまし…
04/21 11:24
ライセンスを取得され…
04/21 11:07
祝☆SSIオープンウ…
04/19 13:30
最近のコメント
An Ultimat…
Davidfig 05/09 16:12