2011年07月04日のアーカイブ
本日アップした、AKIのボクシング観戦記?はお楽しみ頂けましたでしょうか
ティオマン島は今日も朝からいいお天気。
海もとても穏やか。
今日は3名のダイバーがボートに乗ってダイビングへ。
ポイントは、SAWADEE WRECK(サワディーレック)とRENGGIS(リンギス)。
お迎えコールが来たのでJettyまで行ったのですが、途中でボートが止まった・・・。
まさかエンジントラブル!?と心配しましたが、昨日に引き続き、イルカの群れと遭遇したそうです!
Jettyからボートが見える距離ですからね、島からそんなに離れていない場所ですよっ。
私も見たい~~~!!!
↓昨日のイルカの群れです。
HIDEさん、お写真ありがとうございますっ!
この辺りで見られるイルカは、ハシナガイルカです。
同じハシナガでも、こちらはハシナガチョウチョウウオ
オニカサゴ
ブチウミウシ
タカサゴの群れ
aico
昨日早く寝たおかげで、ずいぶんと足は良くなりました。
足の痛みが引いたら食欲増進。
ハジャイに来たら必ず食べる豚のスープやさんへ。
ここのスープは豚肉に豚の臓物とザーサイのスープです。
本当はお昼にはらちゃん、リョウちゃんと3人で行く予定なんですけど、昼まで待てない(笑)。
結局昼もそこで食べました。。。
午後2時から第1試合開始の会場には1時半到着。
町中から車で約20分ほどの公園で行われます。
天気は曇りでよかったです。
時々晴れ間が広がると直射日光はかなり厳しいです。
今回の興行はムエタイとの合同興行。
白人6名とタイ人2名の8名によるムエタイのトーナメントとボクシングの世界タイトルマッチです。
オイラ的にはムエタイの方はどうでもいいんすけどね・・・
少し早めに行った甲斐があって、席はリングから5列目。
日本で観に行ったら5万円は取られそうな席ですが、今回はなんと全席無料!
こんなんで興行成り立つんかい?!っと、おもったら会場の周りはTOYOTAのイベントを開催していてうちわや紙でできたサンバイザーを配ってました。
ファイトマネーはテレビの放映権やスポンサーから出てるのね。。。
ようやく前座のムエタイ6試合が終わってオイラにとってメインの(メインはこのトーナメントの決勝だそうです)WBC世界フライ級タイトルマッチ12回戦です。
世界戦は去年日本に帰国した際名古屋まで行った長谷川穂積と粟生隆寛のW世界タイトルマッチ以来です。
世界戦は何度か観戦したことがありますが、海外での観戦はこれが初めて。
試合が始まるとタイ人のボルテージは一気に↑。
日本みたいに野次飛ばしたり、選手の名前を叫んだりはしないのですが、ポンサクレックのパンチに合わせて「オーイ」「オーイ」と絶叫します。
この掛け声、男性だけじゃなく、女性も結構声出すんですがかなりの迫力。
噂には聞いていたがアウェイなんてもんじゃないです。。。
粉川選手も奮闘して12ラウンド戦い抜きましたが判定負け・・・残念。
でも、大声出して応援して日頃のストレス発散してきました。
又機会があれば海外でボクシング観戦してみたいです。
AKI
左足が熱くて朝目覚めました。
まずいな、このままじゃ・・・
外は今にも雨が降りそうでしたが、足を引きずりながらコンビニへ行って氷を購入。
とにかく冷やしましょう。
途中大雨が降ってきたので近くのホーカーズでぶっかけ飯食いながら待機。
待機中も足を冷やしました。
小ぶりになってきたのでホテルに戻り、はらちゃんのお迎え待ち。
原ちゃんと合流後にチャンギエアポートバジェットターミナルへ。
ターミナルはまだ新しくって、出国審査後免税店や薬局、コンビニなどあって、結構便利。
薬局で足の腫れを抑える塗り薬を購入。
今回使うのはタイガー・エアーです。
タイガー・エアーは今回初めて使います。
機材はエア・アジアと同じエアバスのA320でした。
思ったよりお客さんが多くてびっくり。
ハジャイなんかに何しに行くんだろ??買い物??
意外とカップルも多いです。
外は激しく雨が降ってますが、ハジャイは大丈夫かな?
今回の試合は野外の特設リングで行われます。
飛行時間約1時間半でハジャイへ到着。
天気は良好。
足の方も朝冷やしたのと薬が良かったのが徐々に腫れが引いてきたようです。
タクシーで町中に移動してから宿探し。
今回は「グランド・プラザホテル」っちゅう、名前だけは星がたくさんついていそうなホテルに滞在。
ちなみにお値段はB750なりなり。
買い物行くにも食事に行くにも非常な便利な立地です。
夜は「POST LASER DISK]というパブで生ビール。
夜の8時半までハッピーアワーでヘイネッケンの生ビールが1JAGがB250のところB200です。
ビール飲み始めたらまた足が腫れてきた・・・
明日に備えて早く寝ます。
AKI
移動当日お店に本屋iPodを取りいった後、お店を出ると左足の親指の付け根に激痛が・・・
足あげてみると大きな蜂が指にしがみついてます・・・・ひぇぇぇ~~。
自分の手で引っぺがして、はいてきたビーサンでひっぱたきました。
その蜂は一発で虫の息に・・・(ここ笑うところだよ、虫が虫の息だって・・・)
しかし足の方は火箸でも押しつけられたような痛み。
足ひきずりながら部屋に戻って、とりあえず「キンカン」塗りまくってみました。
やっぱ、虫刺されって言ったら「キンカン」だろうけど、蜂に刺されても効くのかな?
かみさんにバイクで桟橋まで送ってもらって船を待ちますが7時に来る予定の船は8時に来ました。
ま、マレーシアではこの程度のことは慣れてるんですけどね。
でも、来た船は一番早い船だったので10時前にメルシン到着。
どっかでつじつま合っちゃうんだよね、この国って(笑)。
銀行に行って用事を済ませた後バスターミナルへ。
10時45分発のコタティンギ行きがあります。
こっちの方が11時半初のJB行きより早いな・・・。
少々時間つぶしした後コタティンギ行きのバスで待つのですが、いつまでたっても運ちゃんが来ません。
はにゃ?いやな予感だ・・・・チケットカウンターに行って尋ねてみるとキャンセルっとなぁ~~?!
まぢっすか?
ほんぢゃぁ~、仕方ないんで11時半のJB行きだわなって、違うカウンターへ行くとすでにチケット売り切れ・・・
今日は3時半にシンガポールの歯医者さん予約してるんだよね~。
先日奥歯の詰め物が取れてしまい、物を食べるたびにそこに詰まって歯茎がはれて大変なんです・・・。
なんだか前途多難だねぇ~。
仕方なくタクシーでJBへ。
ちなみに料金はRM130なりなり~。
久しぶりのJBのイミグレ抜けて無事にシンガポールへ入国。
歯医者さんの予約にも間に合いました。
それでも結構時間ぎりぎりでしたけど。
オーチャードにあるこの病院はなんとスタッフ全員日本人なのかしら?
受付からお医者さんまで日本人以外会いませんでした。
美人の先生に治療してもらい無事に終了。
そこからゲイランへ向かって、今夜の宿探し。。
オーチャード駅からシティホールで乗り換えてカラン駅へ。
そこから徒歩約15分、ゲイラン地区です。
日本で例えるとどこになるんでしょう?
まぁ~ある意味怪しい(妖しい)エリアですわ。
オイラが今回とまったのは台北ホテルお値段は45S$なりなり~。
そこからまたバスとMRT乗り継いでサマセットへ。
この付近の開発も凄まじいな。シンガポールは結構バブってますね。
おかげで道に迷っちゃいますた(笑)。
夜はカッページプラザの「なにわ」さんで、はらちゃんと夕食。
ここは最近シンガポールに行くと必ず立ち寄る居酒屋さん。
何食ってもうまいし、マスターが気さくでいい人です。
くわぁ~、ビールうめぇ~~。でも足いてぇ~。
蜂に刺されたところどんどん腫れていきます。。。大丈夫かな?
でも、ひねったり打撲したわけじゃないから腫れさえ引けば大丈夫か?!
AKI
今年のティオマンでのシーズンも半分が終わるところです。
今年は東北での大震災の影響もあって、日本からの観光客は激減。
まぁ~、例年6月はそんなに忙しくないんだけどねぇ~。
ってな時に、シンガポールに住んでいるリョウちゃんからお電話。
7月1日にタイのハジャイにてボクシングのWBC世界フライ級タイトルマッチが行われるので一緒に行きませんかとのこと。
チャンピオンは日本でもお馴染、ポンサクレック・ガイヤーンハーダオジム。
日本でも内藤大助との4度の世界戦をはじめ、亀田興毅、トラッシュ中沼、本田秀伸ほか日本人のトップクラスを総なめにして「日本人キラー」の異名を持つ名チャンピオンです。
以前はポンサクレック・ウォンジョンカムとかポンサクレック・シンワンチャーと名乗ってましたがスポンサーがまたまた変わったようですね。
ちなみにタイでは名前の後ろにスポンサー名や、ジムの名前が付きます。
名前の後ろに「トヨタタイランド」(トヨタの現地法人名)や「CPメイジ」(明治乳業と現地の合弁乳業会社)なんてのが付く選手もいます。
挑戦者はそのポンサクレックのライバル内藤大助と同じジムの後輩選手で、前東洋太平洋チャンピオンの粉川拓也。
スピードと旺盛なスタミナが武器の選手です。
う~ん、海外でボクシングの世界タイトルマッチ観戦か・・・・行ってみてぇ~~~!!
ってわけで、かみさんに頼みこんだところ快くOKをいただき、予約の入っていたイガラシさんにも許可をいただきました(笑)。
同じくシンガポール在住のはらちゃんと男3人でハジャイへ行くことに。
ちなみにハジャイはマレーシアとの国境サダオから約40キロタイ南部の都市です。
今回は試合前日にシンガポールからハジャイまで飛行機で移動。
オイラはティオマンからなので29日に島を出てシンガポールで1泊後タイへ移動になります。
AKI