「草食系なんておとこじゃない」だって・・・・ぷぷっ。 
いきなりmixiの広告に出てきて笑ったわ(^^)。 
今日は早起きしてメルシンへ戻ります。 
いつもはJBのラーキンバスターミナルへ出てから、メルシンへの直行便(コタ・ティンギ経由)で帰るんですけど、今回はホテルの目の前のバス停を利用してローカルバスでコタ・ティンギへ出てからメルシンへ向かいました。 
コタ・ティンギでの乗り継ぎが不安だったのですが、着いたら二分ほどで発車!!
Good timing!!
朝7時45分ごろJBを出て10時過ぎにはメルシンへ到着。 
順調、順調!! 
昨日、永ちゃんをテレビで見た影響で、バスの中ではipodで永ちゃん聞いてきました。 
久しぶりに聞くとやっぱええわ~~(ちなみにオイラ、ヤンキー歴はありません。念の為(爆))。 
メルシンへ着いてからも野菜などの生鮮品などの食料品や文房具などの買い出し、銀行へ行ったり、郵便局へ行ったりと大忙しでした。 
ティオマン行きのフェリーは午後3時半発予定。 
今の時期は潮の干満にボートスケジュールが影響を受けます。 
これ逃すと明日の朝6時まで船を待たなくちゃいけないんだけど、結構風が強いけど大丈夫かな? 
波は少々高いものの、4時過ぎには出港。 
無事にティオマンへ着きました。 
夜は、本日到着したお客さまで、明日ファンダイブ予定のカモトさん、ナガセさん。 
そして昨日到着してプーケットで2回もクルーズに参加してくれたモトさんと一緒に、ナズリー2のレストラン「ヒジャウ」で夕食。 
オイラは久しぶりにミーゴレン・ママックを食べました。 
ナガセさん、カモトさんのお2人は現在ベトナムで長期出張との事。 
モトさんも去年までベトナムに住んでいたうえ、お2人の滞在しているところのすぐそばに住んでいたそうです。 
世の中狭ぁ~~(驚)! 
明日は風がやんでいいお天気だといいのですが。 
食後、お隣のダイビングショップB&Jのボートマン、ファミーがダイブマスターコースを終了したお祝いのパーティーが行われました。 
BONちゃんもファイヤーポイを回してお祝い!! 
BONちゃんがポイ練習しているのは知ってたんだけど、火をつけてるのを回しているところは初めて見ました。 
上手でしたよ。 
by AKI