マレーシアの東海岸にあるティオマン島。 とてものんびりとした田舎の島。 目の前に広がる、青くて大きくてキレイな海を見ながら毎日過ごしてます。 ティオマン島で暮らしているAKIとaicoが、日々の出来事をお伝えしていきます。 経営しているダイビングショップ『BLUE HEAVEN DIVERS』に訪れてくださったお客さんたちとの楽しい毎日を覗いて見て下さいね。

2009年04月14日のアーカイブ

ヨシダさんのお誕生日にピルスブリィみ~っけた

今日は午後2時にヨシダ夫妻がボートで離島するため、ビーチから2ダイブ。
何かあって遅れたら最悪だからね・・・・

1本目はマリンパークへ。
今日もまだグロッソドリス・ヒクエレンシスはいるかなぁ~。
潜降して1発、ティオマンでは珍しいピルスブリィ発見。



この島で見るのは2度目ですが、ずいぶん昔にここマリンパークで見ました。
トウアカクマノミは新たに卵を産みつけて、相変わらずオイラの指にかみつく凶暴振りを発揮(笑)。



残念ながらグロッソドリス・ヒクエレンシスは再度見ることができませんでした。
ずいぶん必死で探したんですけどね。
他にはかなり大型のスギや最後には小指の先程度の小さなミナミハコフグの赤ちゃんも見れました。



今日お誕生日のヨシダさんのご主人を囲んで、水中記念撮影。
お誕生日おめでとうございます。

 

2本目はお店の前からエントリー。
カクレクマノミ、コブシメの赤ちゃん、カワハギ系の幼魚、シラナミイロウミウシ、なんかが見れました。

  



ヨシダ夫妻、今回はフェリーが遅れることもなく、無事に離島。
毎回、予定通り船が動いてくれるといいんだけど、今年は予告なしの変更が多過ぎで、胃が痛くなることもしばしば・・・・(悲)。

by AKI
BLUE HEAVEN DIVERS 00:00 | コメント(0) | 日記

BLUE HEAVEN DIVERS

プロフィール
Blue Heaven Divers
マレーシアの東海岸メルシンから約56Km, 美しい珊瑚礁に囲まれ、 熱帯雨林に覆われたティオマン島。 メルシン沖に点在する64の 火山群島の中で最大の島。 サファイアブルーに澄んだ海には 色鮮やかな熱帯魚が泳ぎ、 さまざまな海洋生物が生息している その海中世界はまさに BLUE HEAVEN
«  2009年 04月  »
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
月別アーカイブ
最近の記事
ありがとうございまし…
06/22 11:00
ライセンスを取得され…
06/22 10:45
近況報告その3
06/21 17:25
近況報告その2
06/21 17:08
祝☆SSIリアクトラ…
06/21 16:58
祝☆100本記念ダイ…
06/15 12:33
近況報告その1
06/15 12:25
各種ライセンスを取得…
06/14 18:47
ライセンスを取得され…
06/03 12:08
祝☆SSIオープンウ…
05/25 14:08
最近のコメント
https://de…
JuniorNup 07/10 02:10