マレーシアの東海岸にあるティオマン島。 とてものんびりとした田舎の島。 目の前に広がる、青くて大きくてキレイな海を見ながら毎日過ごしてます。 ティオマン島で暮らしているAKIとaicoが、日々の出来事をお伝えしていきます。 経営しているダイビングショップ『BLUE HEAVEN DIVERS』に訪れてくださったお客さんたちとの楽しい毎日を覗いて見て下さいね。

2009年04月11日のアーカイブ

ヒラカワさん50本記念ダイブ

朝一番の船でフジエダさんご到着。
前回が約2週間前なので、ペース上がってきてますね(笑)。
今日は午前中マリンパークに潜って、午後から2本ボートダイビングの予定。
先週見た大きなウミウシ、グロッソドリス・ヒクエレンシスはまた見れるかな・・・。
6日も経っているから無理だろうと期待はしていませんでしたが、いました、いました。
先週と全く同じところにおりました。
お利口さん、お利口さん。
なんて良い子なんでしょう(笑)。
昨日がヒラカワさんの50本記念ダイブでしたが、本日記念撮影を。
おめでとうございます。



今日は午後から2本ボートの予定なので、お昼ご飯はお店でカレーライスを食べました。
14時から桟橋でBALI HAIのボートを待っていますが、なかなか来ません。
やっとペヌーバの桟橋から動いたと思ったら、そのままABCをスル―してリンギスへ向かっていきます。
はにゃ?どういうこと??
BALI HAIのマネージャーに相談しても、I DON’T KNOWだっちゅ~し(怒)。
仕方ないので桟橋からエントリーしてダイビング。
ヒラカワさん、フジエダさん、ご迷惑おかけしました。
でも、ダイビングの方はなかなかで、メアジの大きな群れやコガネシマアジ、この辺ではレアなウミウシガーディナーイっていう、カノコセキワタガイ科のウミウシが見れました。

夜はヒジャウレストランで夕食。
モトさんも偶然来られてご一緒に。
ヒラカワさん、前回食べたラムチョップを気に入られたそうで、今回もラムチョップをご注文。
「肉にはワインだべ」っと、ワインもご注文されて、一緒にご馳走になりました。
今夜もご馳走様です。

by AKI
BLUE HEAVEN DIVERS 00:00 | コメント(0) | 日記

BLUE HEAVEN DIVERS

プロフィール
Blue Heaven Divers
マレーシアの東海岸メルシンから約56Km, 美しい珊瑚礁に囲まれ、 熱帯雨林に覆われたティオマン島。 メルシン沖に点在する64の 火山群島の中で最大の島。 サファイアブルーに澄んだ海には 色鮮やかな熱帯魚が泳ぎ、 さまざまな海洋生物が生息している その海中世界はまさに BLUE HEAVEN
«  2009年 04月  »
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
月別アーカイブ
最近の記事
祝☆SSIオープンウ…
05/25 14:08
祝☆SSIオープンウ…
05/19 19:10
100本記念ダイブ、…
05/17 18:34
各種ライセンスを取得…
05/17 18:15
ライセンスを取得され…
05/11 13:23
祝☆アドバンスドオー…
05/03 13:24
4科目のスペシャルテ…
04/27 16:16
祝☆オープンウォータ…
04/24 12:38
100本記念ダイブ、…
04/21 18:22
ありがとうございまし…
04/21 17:52
最近のコメント
Free cover…
lisonohre 05/25 11:52