ダイバー天国 - ダイビングを愛する人のためのダイビング専門ブログコミュニティ
トップページ
ログイン
新着記事一覧
運営会社
ティオマン日記
マレーシアの東海岸にあるティオマン島。 とてものんびりとした田舎の島。 目の前に広がる、青くて大きくてキレイな海を見ながら毎日過ごしてます。 ティオマン島で暮らしているAKIとaicoが、日々の出来事をお伝えしていきます。 経営しているダイビングショップ『BLUE HEAVEN DIVERS』に訪れてくださったお客さんたちとの楽しい毎日を覗いて見て下さいね。
ダイビング
2011年05月14日
変なお天気です・・・
朝一番のフェリーにて、リピーターさんが到着されました。
今度の火曜日17日はウェサックデー(釈迦聖誕祭)で祝日です。
なので、月曜日にお休みを取って4連休にする方が多いようで、この週末は観光客が多いです。
9時半から、お店ではオープンウォーター講習の生徒さんのDVD鑑賞。
そして10時出発にて、リピーターさんはボートファンダイブへ。
・・・朝から雲行きが怪しいとは思っていたのですが、激しく降り出してしまいました
海が荒れてしまうような事は無かったので良かったですが、やっぱりカラっと晴れている方がいいですよね。
お店でDVDを見るには、雨が降って少し涼しい位の方がいいですが・・・(笑)。
12時半頃にはほぼ雨も上がり、空も明るくなってきました。
雨も一旦は止んだんですけどねぇ、お天気雨が降ったり止んだり。
変なお天気だなぁ。
それでは、今日のダイビング報告です。
【1ダイブ目】
ポイント名:RENGGIS(リンギス)
Time in:10:25
Time out:11:22
最大深度:15.3m
潮流:なし
水温:29℃
透明度:8~10m
見た生物:
ヤスジチョウチョウウオ
ミカヅキツバメウオ
タイワンカマス
モンスズメダイの幼魚
ギチベラ などなど
【2ダイブ目】
ポイント名:PIRATE REEF(パイレーツリーフ)
Time in:12:12
Time out:13:06
最大深度:11.6m
潮流:なし
水温:28℃
透明度:8~10m
見た生物:
シロクラベラ
ナンヨウブダイ
キスジゲンロクダイ
オバケインコハゼ
デバスズメダイ などなど
以上、AKIからの報告でした。
明日はスッキリ晴れるといいなっ!!
aico
2011年05月14日
ブランクダイバーコース
昨日は朝からいいお天気でした。
朝9時集合にて、前日途中で終わってしまった限定水域講習をプールにて。
順調に進み、10時には終了。
ちょっと鼻詰まりや疲れがあるようなので、昨日の講習は、午後に学科テストを行って終了でした。
ゆっくり休んで下さいね!
午後は、ブランクダイバーコース。
3年半位前?に、講習で潜った以来ぶりのダイビングだそうです。
海の浅瀬でスキルの練習、そしてBLUE HEAVEN REEFにて水中散歩。
AKI曰く、何の問題もなく上手だったそうです
次は旦那さんも是非、ご一緒に潜って下さいね
ポイント名:BLUE HEAVEN REEF(ブルーヘヴンリーフ)
Time in:13:30
Time out:14:48
最大深度:13.7m
潮流:なし
水温:29℃
透明度:8~10m
見た生物:
ウミウシカクレエビ
サンゴカクレエビ
オドリカクレエビ
チリメンヤッコ
ヤッコエイ
アオマダラエイ
カクレクマノミ などなど
以上、AKIからの報告でした。
aico
2011年05月12日
悪天候~・・・(>_<)
本日、オープンウォーター講習の限定水域講習。
お隣のB&Jのプールにて講習です。
が・・・生憎の曇り空。
イヤな感じだなぁ、とは思っていたのですが・・・。
お昼になると、大雨&激しい雷
あんまりひどいので、午後は学科テストとなりました。
お天気が回復してくれる事を願っていましたが、残念ながら雨は止まず。
ずっといいお天気だったのになぁ
ちなみに今朝、7年前に当店にてダイブマスターを取得したズイホくんが、お友達とふらりとやって来ました!
1泊しかできない(
)とのことで、B&Jのボートにてダイビングへ。
(AKIは講習がありますので。)
それなのにこんなお天気・・・。
でも何か、ズイホくんらしいな~
aico
2011年05月11日
OPEN WATER DIVER COURSE、始まりました!
何だかこの数日、一気に暑くなった気がするティオマン島です。
じっとパソコンに向かってるだけで汗が噴き出て来て、体中がベタベタベタベタしてます・・・
それでも、少し前に温度計を見たら38℃。
西日がもろ当たるこの時間帯は40℃を超える事も多いので、「・・・そんなもんか。」なんて思ったりもしますが、いやいや暑いですよ、38℃~!
それでも今日は午前中、うっすら曇り空。
ムシムシはしてましたが、カンカン照りに比べれば過ごしやすいかな・・・?
ちょうど今日は、昨日到着されたお客様のオープンウォーターダイバーコースの学科講習。
うす曇りだなんて、まさに学科講習日和です。
月曜日から滞在中の、現在ベトナム在住のリピーターさんにはちょっと残念なお天気な気もしますが・・・。
でも、夕方になったらすっかりいいお天気です。
海も穏やかです!
aico
2011年05月09日
MASSY先輩にお写真頂きました!その2
シラナミイロウミウシ
今シーズン、多いようです。
ムカデミノウミウシ
メイタイシガキフグ
チリメンヤッコ
デバスズメダイ
図鑑に載っていません。
イシモチなのか、テンジクダイなのか?
BLUE HEAVEN REEFに沢山います。
ヨメヒメジ
MASSY先輩、ありがとうございました!
「掲載してもいいよ。」というみなさん、是非ぜひ、お写真送って下さいませ!
blueheavendivers@gmail.com
aico
2011年05月09日
MASSY先輩にお写真頂きました!
MASSY先輩、お写真ありがとうございます!
タイワンカマスの群れ
GWはウミガメ(タイマイ)との遭遇率が高かったですね~!
ティオマン島でよく見られるのは、「タイマイ」という種類のウミガメです。
くちばしが尖っていますね。
迫力あります!
顔面どアップ!
威嚇しながら体色をくるくる変化させるコブシメ。
イカです。
イカと来たらタコ!
ティオマン島ではそんなに頻繁にタコは見かけないと思うのですが、このGW中、ワモンダコとマダコが見れました。
このお写真はマダコ。
タコの目です。
こんななんですね。
タコ言えばウツボ!?
ウツボはタコの天敵と言いますが、このサビウツボもタコを食べるのでしょうか!?
aico
2011年05月09日
5月7日のダイビング報告!
今日のメルシンからの朝イチのフェリーは、7時半発。
・・・7時半にはまず出航しないんですけどね(^-^;)。
そのフェリーにてリピーターさんが到着されまして、それからダイビング。
昨日のCHEBEHがすごく良かったとの事で、お客さんのリクエストにより今日もCHEBEHへ。
【1ダイブ目】
ポイント名:CHEBEH(チェベ)
Time in:12:05
Time out:12:58
最大深度:22.9m
潮流:あり
水温:29℃
透明度:20~25m
見た生物:
ウミガメ(タイマイ)
カンムリブダイ
ギンガメアジ
ピックハンドルバラクーダ
キンセンフエダイの群れ などなど
【2ダイブ目】
ポイント名:LABAS(ラバス)
Time in:13:56
Time out:14:47
最大深度:21.1m
潮流:あり
水温:29℃
透明度:15~20m
見た生物:
アオマダラエイ
ゾウゲイロウミウシ
アデヤカミノウミウシ
センテンイロウミウシ
ガラスハゼ などなど
以上、AKIからの報告でした。
aico
2011年05月06日
ウミガメいっぱい!
今日もいいお天気!
海もベタベタに凪いでいます。
今日はゆっくりと、午後13時集合にてダイビング!
お店からJetty(桟橋)までまずはタンクを運ぼうとしているその時に、スペインからお越しのお客様ご来店。
「午後からダイビングに行けるかな?」との事で、一緒にダイビングへ!
今日のCHEBEHは最高だったそうですよ~!
と、いうわけで、明日離島予定だったお客様、明日も潜る事になりました
【1ダイブ目】
ポイント名:CHEBEH(チェベ)
Time in:13:46
Time out:14:30
最大深度:22.9m
潮流:あり
水温:29℃
透明度:25m
見た生物:
カンムリブダイ
ウミガメ(タイマイ)
ピックハンドルバラクーダ
オニカマス
名称不明のヒラムシの仲間 などなど
【2ダイブ目】
ポイント名:BATU MALANG(バトゥマラン)
Time in:15:28
Time out:16:20
最大深度:17.1m
潮流:なし
水温:28℃
透明度:5~15m
見た生物:
ウミガメ(タイマイ)×3
アブラヤッコ
アカククリ
ミナミハコフグの幼魚
チリメンヤッコ などなど
以上、AKIからの報告でした。
今日は6名様が離島されました。
GWももう終盤ですね。
そして、世界一周旅行中のリピーターさんご夫婦が到着されました。
ご無沙汰してます!
aico
2011年05月05日
本日のダイビング報告!
やっとブログが追い付きましたっ(笑)!
今日も暗いうちに雨が降りましたが、朝にはすっかりいいお天気。
海も穏やかで、いや~、いい気持ちです!
今日も8時半集合にてダイビング。
みんながJetty(桟橋)に集合した時、西の空に虹が出ていました
【1ダイブ目】
ポイント名:TIGER REEF(タイガーリーフ)
Time in:09:17
Time out:10:01
最大深度:19.3m
潮流:水面に強くあり、水底は軽くあり
水温:29℃
透明度:10~15m
見た生物:
ヒョウモンウミウシ
タイワンカマス
キンセンフエダイ
ワヌケヤッコ
チリメンヤッコ などなど
【2ダイブ目】
ポイント名:RENGGIS(リンギス)
Time in:11:02
Time out:12:04
最大深度:11.7m
潮流:少しあり
水温:29℃
透明度:12m
見た生物:
ブラックチップシャーク
マダコ
アカミシキリ
ツバメウオ
ダツ などなど
以上、AKIからの報告でした。
本日は2名様が離島されました。
GWももうすぐ終わっちゃうんですねぇ。
aico
2011年05月05日
5月4日のダイビング報告!
5月4日もお天気も良く、海も凪いでいました。
この日は3名様が離島され、新たに2名様が到着されました。
ボートダイビングは8時半集合にて出発!
【1ダイブ目】
ポイント名:LABAS(ラバス)
Time in:09:32
Time out:10:13
最大深度:18m
潮流:あり
水温:29℃
透明度:25m
見た生物:
フタスジタマガシラ
ヨコシマサワラ
オニヒトデ
アオマダラエイ
ケショウフグ などなど
【2ダイブ目】
ポイント名:PIRATE REEF(パイレーツリーフ)
Time in:11:20
Time out:12:13
最大深度:11.9m
潮流:なし
水温:29℃
透明度:15m
見た生物:
フォックスフェイスラビットフィッシュ
コガネアジ
アオバスズメダイ
カクレクマノミ
ナンヨウブダイ などなど
以上、AKIからの報告でした。
午後は、PANUBAに滞在中のお客様の体験ダイビング!
夕飯も是非一緒に、と思ったのですが、近くて遠いPANUBA・・・。
結構険しい山道を15分位歩くようなのです。
ABCDレストランの前から泳いで行ったらすぐ、という感じではあるのですが。
次は是非、ABC村に滞在してみて下さいね!
aico
2011年05月04日
5月3日のダイビング報告!
昨日は2名様が離島され、4名様が到着されました。
朝は若干風があり海がざわついていましたが、お天気は良好。
8時30分集合にてボートダイビングでした。
昨日のポイントはFUN CANNYON(ファンキャニオン)とBATU MALANG(バトゥマラン)。
お店の方では午前中、ブランクダイバーコース。
まずはオープンウォーター講習用のDVDを見て、色々と思い出してもらいました。
それからプールでスキル練習。
そして午後、2名様の体験ダイビング・・・とご予約頂いていたのですが、お1人様、オープンウォーターライセンスをお持ちとの事。
それなら、お1人様が体験ダイビングでお1人様はファンダイブですよ~。
一緒に潜れますよ
昨日もウミガメ(タイマイ)が見れました。
そして、ROBガイドにて、2名様はビーチファンダイブ。
お1人様は、午前中にブランクダイバーコースを受講されたお客様。
久しぶりのダイビングはいかがだったでしょうか!?
aico
2011年05月04日
5月2日のダイビング報告!
1日から日付が変わって2日、夜中に延々ととあるレストランでカラオケ大会が行われておりました・・・(^-^;)
と思ったら、3時位からだったのでしょうか?激しい雷雨が始まり・・・。
これでカラオケも終わりかと思ったら、雨音に交じって聞こえて来てました・・・。
ね・・・寝かせて下さい・・・・・・・・・
2日の12時のフェリーにて、クアラルンプールからお越しのお客様方が離島されることになっていたのですが、その前に、6名様はファンダイブ!
余裕を持って帰り支度が出来るようにと、この日は朝7時集合。
こちらは明るくなり始めるのが7時頃なので、準備を始めた時にはまだ暗かったです。
しかもお天気も悪く・・・。
波も立っていたので「どうだろう?」と様子を見ながらの準備でしたが、無事に出発。
お天気も回復したので良かったです。
ポイントは、PIRATE REEF(パイレーツリーフ)とRENGGIS(リンギス)でした。
ちなみに、お店の方ではブランクダイバーコースを予定していたのですが、通常時に比べると波が高く、こちらは中止・・・。
こんなお天気になってしまい残念でしたが、また次の機会に宜しくお願いします!
午後チームは、13時半集合にて出発。
【1ダイブ目】
ポイント名:CHEBEH(チェベ)
Time in:14:07
Time out:15:03
最大深度:18.9m
潮流:なし
水温:29℃
透明度:20m
見た生物:
ウミガメ(タイマイ)
マダラトビエイ
ギンガメアジ などなど
【2ダイブ目】
ポイント名:SOYAK(ソヤ)
Time in:15:51
Time out:16:52
最大深度:13.6m
潮流:なし
水温:30℃
透明度:10~15m
見た生物:
ジャイアントバラクーダ
サビウツボ
ワモンダコ
ウミガメ(タイマイ)×3
アオマダラエイ
コブシメ などなど
以上、ROBからの報告でした。
お店の方では、アドバンスのナビゲーション講習とPPB講習。
そして、奥さんが体験ダイビング、旦那さんがファンダイブの、1ダイブもありました。
ウミガメ(タイマイ)も見れましたよ
この日は16名様が離島され、新たに3名様が到着されました。
GW後半戦に突入~
aico
2011年05月02日
5月1日のダイビング報告!
5月1日も午前チームと午後チームに分かれてのダイビング。
午前チーム、8時集合にて出発!
【1ダイブ目】
ポイント名:LABAS(ラバス)
見た生物:
タイマイ
ヤッコエイ などなど
【2ダイブ目】
ポイント名:SEPOI(セポイ)
見た生物:
イソギンチャクモエビ
ケショウフグ
サビウツボ
タイワンカマスの群れ
ハナオトメウミウシ などなど
以上、ヒサシさんからの報告でした。
忙しくてログデータを聞けていませんので、生物だけご報告!
午後は13時半集合にて、昨日の午後チームと同じメンバーでした。
【1ダイブ目】
ポイント名:CHEBEH(チェベ)
Time in:14:24
Time out:15:14
最大深度:19.3m
潮流:なし
水温:29℃
透明度:20m
見た生物:
コガネアジ
チョウチョウコショウダイ
マダラハタ
タカサゴの群れ
ウミウシの卵
ヒトヅラハリセンボン などなど
【2ダイブ目】
ポイント名:FUN CANNYON(ファンキャニオン)
Time in:16:10
Time out:17:03
最大深度:18m
見た生物:
コクテンフグ
タイワンカマスの幼魚の群れ
サラサハタ(コバンザメ付き)
ネズミフグ
スマ などなど
以上、ヒサシさんからの報告でした。
お店の方では、午前中にスクーバダイバーの限定水域講習。
午後は、ビーチエントリーにて海洋実習2本。
ファンダイブで2名様もご一緒に。
昨日も賑やかでした~!
aico
2011年05月02日
4月30日のダイビング報告!
日本のGWが始まりましたが、マレーシアとシンガポールも4月30日からメーデーが絡んだ3連休。
毎年この連休とラマダン(断食月)明けのハリラヤの連休は、とーにーかーく、観光客が押し寄せます!
この日の朝一番のメルシン発のフェリーは6時半発・・・だったのですが直前に5時に変更。
この便にて13名様が到着されました。
午後には2名様も到着されました。
前日には6名様が到着されていて、さらにその前日には3名様が到着されています。
ほとんどのみなさんがリピーターさん!
村の事を始め、色々と「勝手知ったる」みなさんなので助かります!
ダイバーの人数が多いので、午前チームと午後チームに分かれてのダイビングでした。
まずは、8時集合で午前チーム。
【1ダイブ目】
ポイント名:CHEBEH(チェベ)
Time in:8:39
Time out:9:26
最大深度:18m
潮流:少しあり
水温:29℃
透明度:20m
見た生物:
ブチウミウシ
シラナミイロウミウシ
ヤッコエイ
タカサゴの群れ
ウメイロモドキの群れ などなど
【2ダイブ目】
ポイント名:SOYAK(ソヤ)
Time in:10:40
Time out:11:35
最大深度:15m
潮流:少しあり
水温:30℃
透明度:15~18m
見た生物:
フタイロカエルウオ
ヘコアユ
キカモヨウウミウシ
ハナオトメウミウシ などなど
以上、ヒサシさんからの報告でした。
お次は、13時30分集合にて午後チーム。
【1ダイブ目】
ポイント名:BATU MALANG(バトゥマラン)
Time in:14:16
Time out:15:06
最大深度:12m
潮流:なし
水温:29℃
透明度:20m
見た生物:
キンセンフエダイの群れ
ウミガメ(タイマイ)
アオマダラエイ
ウメイロモドキ
ケショウフグ などなど
【2ダイブ目】
ポイント名:SOYAK(ソヤ)
Time in:16:00
Time out:16:51
最大深度:11m
潮流:なし
水温:30℃
透明度:15~18m
見た生物:
ウミガメ(タイマイ
バラクーダ
ガラスハゼ
ハシナガチョウチョウウオ
ツバメウオ
ムカデミノウミウシ などなど
以上、ヒサシさんからの報告でした。
お店の方では、2名様のスクーバダイバーコースが始まりました。
AKIはこちらの担当です。
そしてそして、夜はナイトダイビングもありました。
ガイドはROB(ずっとLOBだと思ってた・・・)で、この日は5ダイブ。
お疲れ様でした!
aico
2011年04月30日
GWが始まりましたね~!
28日からお客さんがいらっしゃり始めました。
GW突入ですね~!
まずは昨日のダイビング報告です。
お昼過ぎ着の飛行機でお客さんが到着されまして、午後からダイビング。
フランス人カップル、イギリスよりお越しのお客様、リピーターさん、ご新規のお客さまと、賑やかです。
【1ダイブ目】
ポイント名:SAWADEE WRECK(サワディーレック・沈船ポイント)
Time in:14:49
Time out:15:23
最大深度:28.1m
潮流:なし
水温:28℃
透明度:8~20m
見た生物:
キンセンフエダイの群れ
ツバメウオ
タイワンカマスの幼魚
ギンガメアジ
セスジミノウミウシ などなど
【2ダイブ目】
ポイント名:RENGGIS(リンギス)
Time in:16:27
Time out:17:28
最大深度:11.1m
潮流:なし
水温:29℃
透明度:18~20m
見た生物:
ウミガメ(タイマイ)2匹
カクレクマノミ
ヨコシマサワラ
デバスズメダイ
コガネアジ などなど
以上、AKIからの報告でした。
お店の方ではオープンウォーター講習でした。
今日は新たに15名様が到着されました。
ボートダイビングは、午前チームと午後チームに分かれて。
スクーバダイバー講習もスタートしました!
aico
2011年04月28日
ブラックチップシャーク5匹にウミガメ3匹!
本日も快晴!
海がキレイ!!
今日のお客様は、本日4日目のフランス人カップルと、スウェーデンよりお越しのカップルです。
お遊びダイビング?で、LOBも一緒に。
【1ダイブ目】
ポイント名:TIGER REEF(タイガーリーフ)
Time in:9:35
Time out:10:44
最大深度:19.5m
潮流:なし
水温:29℃
透明度:25m
見た生物:
シラナミイロウミウシ
ネアカミノウミウシ
イシガキカエルウオ
コガネシマアジ
ナンヨウブダイ などなど
【2ダイブ目】
ポイント名:LABAS(ラバス)
Time in:11:52
Time out:13:00
最大深度:19.3m
潮流:なし
水温:29℃
透明度:15~20m
見た生物:
カンムリブダイ
フタイロカエルウオ
ネズミフグ
イボイソバナガニ
アオマダラエイ などなど
【3ダイブ目】
ポイント名:RENGGIS(リンギス)
Time in:15:21
Time out:16:23
最大深度:10.6m
潮流:緩くあり
水温:29℃
透明度:12~20m
見た生物:
ウミガメ(タイマイ)3匹
ブラックチップシャーク5匹
ピックハンドルバラクーダ
ダツ
ナンヨウツバメウオ などなど
以上、AKIからの報告でした。
ちなみに昨日のポイントは、
①FUN CANNYON
②CHEBEH・SOUTH
③SOYAK
でした。
ガイドはLOBで、「データ教えてね。」と紙を渡しておいたのですが、忘れちゃったようです・・・(笑)。
aico
2011年04月27日
昨日のTIGER REEFは潮流なし、でした!
今日も快晴&穏やかな海のティオマン島です。
昨日は突然、お昼頃からインターネットに接続はできるものの、gmail以外表示されないという現象に陥ってしまいました。
ちょっと前にもこんな現象が・・・。
何でgmailだけは大丈夫なんでしょう???
そんなワケで、昨日のダイビング報告です。
昨日のお客様は、フランス人カップルとドイツよりお越しの方でした。
【1ダイブ目】
ポイント名:TIGER REEF(タイガーリーフ)
Time in:9:38
Time out:10:43
最大深度:18.3m
潮流:なし
水温:28℃
透明度:12~18m
見た生物:
キカモヨウウミウシ
タカサゴの群れ
サビウツボ
タイワンカマス
スカシテンジクダイ などなど
【2ダイブ目】
ポイント名:SEPOI・GOLDEN REEF(セポイ・ゴールデンリーフ)
Time in:11:44
Time out:12:42
最大深度:18m
潮流:あり
水温:28℃
透明度:10~15m
見た生物:
ムチカラマツエビ
アデヤカミノウミウシ
ピックハンドルバラクーダ
ドクウツボ
ナンヨウブダイ などなど
以上、AKIからの報告でした。
今日はフランス人カップルのお2人が、3ダイブに行っています!
aico
2011年04月25日
今シーズンで一番いい透明度でした!
今日もいいお天気で海も穏やかです。
今日から数日間、フランスよりお越しのお2人がお客様。
通常、器材のセッティングをしてから出発するのですが、今日はちょうどメルシン行きのフェリーが来てしまいました。
Jetty(桟橋)の片側には他所のダイビングショップのボートが2台並んで停まっていたので、全てボートに荷物を積み終えていた我がショップが移動。
セッティングはダイビングポイントに着いてからとなりました。
今日は本当~~~~に透明度が良かったそうです。
「今シーズンに入ってから一番良かった!魚も多かった!楽しかった!」と、ダイビングから戻って来たAKIも大喜び。
お客さんも「サンゴがキレイ!」と喜んでくれました。
【1ダイブ目】
ポイント名:CHEBEH(チェベ)
Time in:9:48
Time out:10:52
最大深度:21.2m
潮流:なし
水温:29℃
透明度:20~22m
見た生物:
ウミガメ(タイマイ)
サフランウミウシ
ブチウミウシ
マダラエイ(大きかった!)
ツバメウオいっぱい!
ウメイロモドキいっぱい!
タカサゴいっぱい! などなど
【2ダイブ目】
ポイント名:BATU MALANG(バトゥマラン)
Time in:11:48
Time out:12:50
最大深度:16.4m
潮流:あり
水温:29℃
透明度:18~20m
見た生物:
ウミガメ(タイマイ)2匹
コバンアジ
ネズミフグ
デバスズメダイ
ヨコシマサワラ などなど
以上、AKIからの報告でした。
aico
2011年04月24日
ウミガメの多い週末でした。
昨日も今日もいいお天気に恵まれています。
昨日の朝一番のメルシン発のフェリーは、潮が引いていたため9時半発でした。
それでもまだその時間には潮が引いていて、フェリーがなかなか出れなかったそうです。
10時過ぎ頃に動き始め、ティオマン島ABC村には12時頃に到着。
この便にて、リピーター4名様が到着されました。
まずは昼食を取り、14時からボートダイビングへ。
【1ダイブ目】
ポイント名:CHEBEH(チェベ)
Time in:14:43
Time out:15:49
最大深度:21.7m
潮流:あり
水温:28℃
透明度:10~18m
見た生物:
キカモヨウウミウシ
スマの群れ
ウミガメ(タイマイ)
アブラヤッコ
ハシナガチョウチョウウオ などなど
【2ダイブ目】
ポイント名:BATU MALANG(バトゥマラン)
Time in:16:53
Time out:17:57
最大深度:16.9m
潮流:緩くあり
水温:28℃
透明度:10~12m
見た生物:
ウミガメ(タイマイ)
クマノミの卵
フォックスフェイスラビットフィッシュ
ヤマブキスズメダイの幼魚
キンセンフエダイの群れ などなど
以上、AKIからの報告でした。
そして今日は、オランダ人カップルも合流してダイビング。
【1ダイブ目】
ポイント名:MAGICIAN ROCK(マジシャンロック)
Time in:09:27
Time out:10:26
最大深度:18.4m
潮流:緩くあり
水温:28℃
透明度:8~18m
見た生物:
ウメイロモドキ
ハゲブダイ
ナポレオンフィッシュ
アデヤッコ
クラカケチョウチョウウオ などなど
【2ダイブ目】
ポイント名:RENGGIS(リンギス)
Time in:12:41
Time out:13:40
最大深度:16m
潮流:あり
水温:28℃
透明度:12~15m
見た生物:
ウミガメ(タイマイ)2匹
コガネアジ
ケショウフグ
モヨウフグ
メタリックシュリンプゴビー
ミナミウシノシタ などなど
以上、AKI&LOBからの報告でした。
aico
2011年04月22日
タイガーリーフまで片道13分でした!
今日もいいお天気だ~!
こんないいお天気の中のダイビング、気持ちいいですよね。
みなさん、いってらっしゃい
今日の1本目は、中級者以上向けのポイントTIGER REEF!
流れが強いので中級者以上向けのポイントですが、面白いポイントです。
スローボートで行くと30~40分かかるのですが、やっぱりスピードボートはいいですね!
13分で到着致しましたっ!
今日はまた海がベタ凪という事もありますが、船酔いが心配な方もご安心ください!!
ポイントまであっという間ですっ。
【1ダイブ目】
ポイント名:TIGER REEF(タイガーリーフ)
Time in:09:42
Time out:10:35
最大深度:19.9m
潮流:あり
水温:28℃
透明度:12~18m
見た生物:
ムカデミノウミウシ
オニカマス(ジャイアントバラクーダ)
ヤマブキスズメダイ
ロクセンスズメダイの幼魚
アデヤカミノウミウシ などなど
【2ダイブ目】
ポイント名:LABAS(ラバス)
Time in:11:38
Time out:12:39
最大深度:21.3m
潮流:あり
水温:28℃
透明度:15~18m
見た生物:
ミナミハコフグの幼魚
シラナミイロウミウシ
キンクタ(ウミウシ)
ケショウフグ
アオヤガラ
カンムリブダイ などなど
以上、AKIからの報告でした。
13時前にお迎えコールがあり、器材とタンクのピックアップのため、Jettyまでサイドカー付きバイクでブブーン。
海がとてもキレイだったので、ちょっとバイクを停めて写真を撮りました。
あぁ、キレイだーーー
aico
2011年04月21日
ウミガメと色々ウミウシが見れました@SOYAK
今日は朝からスキっと快晴!
今日も昨日同じメンバーでボートダイビング。
【1ダイブ目】
ポイント名:SEA FAN GARDEN(シーファンガーデン)
Time in:09:39
Time out:10:37
最大深度:19.8m
潮流:あり
水温:28℃
透明度:10~12m
見た生物:
アデヤカミノウミウシ
ムチカラマツエビ
ロクセンヤッコ
アカヒメジ
チョウチョウコショウダイ などなど
【2ダイブ目】
ポイント名:SOYAK(ソヤ)
Time in:11:57
Time out:13:07
最大深度:17.1m
潮流:緩くあり
水温:28℃
透明度:12~15m
見た生物:
ゾウゲイロウミウシ
ハナオトメウミウシ
クロモドリス・アンナエ(ウミウシ)
グロッソドリス・キンクタ(ウミウシ)
クロモドリス属の一種のウミウシ
ウミガメ(タイマイ)
ヒトヅラハリセンボン
ネズミフグ などなど
以上、AKIからの報告でした。
今日は新たに日本人のお客様が到着され、明日もボートダイビングです。
aico
2011年04月21日
昨日のダイビング報告
昨日のダイビング報告です。
前日の夕方、続けて2組様がご来店。
1組様はオランダより、もう1組様はロシアより(インドでお仕事されてるそうですが)。
昨日は朝、ザーーーっと雨が降りましたが、短時間でお天気は回復。
が、またザーーーっと降る場面もありました。
2ダイブ目が終わってエキジットする頃に降っていて寒かったようです・・・。
午後も降ったり止んだり、何だか変なお天気でした。
夕方にはすっかり晴れましたけどね。
↓ちょっとボケてしまいましたが・・・出発前の記念撮影です。
スピードボートなので、器材をセッティングしてから出発です。
【1ダイブ目】
ポイント名:CHEBEH(チェベ)
Time in:09:46
Time out:10:45
最大深度:20.1m
潮流:なし
水温:28℃
透明度:18~20m
見た生物:
ツバメウオ乱舞!
ブチウミウシ
アオマダラエイ
サビウツボ
ギチベラ などなど
【2ダイブ目】
ポイント名:BATU MALANG(バトゥ・マラン)
Time in:11:54
Time out:12:53
最大深度:17.9m
潮流:なし
水温:28℃
透明度:5~8m
見た生物:
ヨコシマサワラ
アミメフエダイ
ヒフキアイゴ
ハナビラクマノミ
オオアオノメアラ などなど
以上、AKIからの報告でした。
今日も同じメンバーで潜りに行っています。
何が見れてるかな!?
aico
2011年04月20日
ウミウシ2種類他@BLUE HEAVEN REEF
使用カメラ(外付けのフラッシュやレンズは無し)
AKI:FUJIFILM FINEPIX F31fd
aico:OLYMPUS μTOUGH-6020
私たちはF31fdの色が好きで、しかもピントが合わせやすくて撮りやすいと思ってます。
μはF31fdに比べて高性能だと思うのですが、使いこなせていません(笑)。
*** *** ***
マダライロウミウシ(チータウミウシ)
マクロモード+フラッシュ
水中マクロのSマクロモードLED
※スーパーマクロモードにするとフラッシュが使用できなくなるのですが、SマクロLEDに設定すると、ライトが点灯します。
ヒョウモンウミウシ
マクロモード+フラッシュ
水中マクロのSマクロモードLED
ヒレナガネジリンボウ
穴から共生しているテッポウエビもちょこっと出てますね。
マクロモード+フラッシュ
サラサハゼ
マクロモード
オトメハゼ
水中マクロのマクロモード+フラッシュ+ズーム
※至近距離でフラッシュを焚くと、白くなり過ぎる感あり。
メタリックシュリンプゴビー
水中マクロのマクロモード+フラッシュ+ズーム
シャコの仲間
マクロモード
aico
2011年04月20日
モヨウフグがサンゴトラザメをバク~っと!
昨日は変なブログですみません(笑)。
久しぶりにAKIが日記を書いたと思ったら・・・(^-^;)。
昨日は2人でお遊びダイビングに行ったのですが、エキジットするなり、「日記に4コマ漫画みたいに書く!」と張り切ってました(笑)。
昨日のダイビング報告です。
天気も良く海もベタ凪だったのですが・・・透明度は悪かった!
サーモクラインも入っていて冷たかったり、目の前がモヤモヤしていたり。
昨日はどのポイントも透明度は悪かったようです。
コーラル島の方では、水が緑色になっていたそうです。
透明度がググっと上がる前触れだといいんですけど。
*** *** ***
ポイント名:BLUE HEAVEN REEF(ブルーヘヴンリーフ・砂地のみ)
Time in:10:24
Time out:11:49
最大深度:15.5m
潮流:なし
水温:28℃
透明度:5~8m
見た生物:
マダライロウミウシ(チータウミウシ)
ヒョウモンウミウシ
シロクラベラ
カスミフグ
モヨウフグ
ウメイロモドキ
サンゴトラザメ
ヒレナガネジリンボウ
メタリックシュリンプゴビー
アカハチハゼ
サラサハゼ
シャコの仲間 などなど
昨日の日記の登場していたサンゴトラザメは、夜行性なのでナイトダイビングの際によく見られます。
が、昨日は昼間だと言うのに砂地にいたのです。
しかも2ヶ所に。
1匹目を発見時、ソロリソロリと近づいて写真を撮りまくるも、全然動きません。
夜行性だから、日中は動かないものなのかな、と思いました。
でもこうして後から写真を見ると、おもちゃにしか見えない・・・(^-^;)。
そして2匹目を発見。
すぐ脇にはモヨウフグがいました。
私たちが近づくとモヨウフグが泳ぎ出したのですが・・・。
な、何と、いきなりサンゴトラザメの顔側に回り込み、ためらう事なくバクッ!!と噛みついて咀嚼し始めたのです!!
それが、昨日の「骨まで愛して、あ・げ・る」の写真です。
衝撃的だったーーー!!!
そのまま丸飲みしちゃうのかと思いましたが、さすがにそれは無理なご様子。
しばらく噛んでから、1回出してました。
↓モヨウフグってこんな歯を持ってるんですね・・・。
恐らくサンゴトラザメはすでに生きていなかったんだと思います、多分、その前に見たサンゴトラザメも。
理由は分かりませんが、びっくりした~。
他の写真は次の日記にて。
aico
2011年04月19日
今日は18禁(R指定)です。
ティオマンも恋の季節(1年中夏なんですけど)。
昨日は陸上で、人目もはばからず抱き合うオオトカゲ発見。
水中でも男と女の恋物語(?)。
出会ってすぐに・・・
ほっぺにチュ
ほっぺだけでは飽き足らず、
こんなトコまで・・・
あ・・ん・・・ダメぇ~
イっちゃうぅぅぅぅぅ~
普段は夜行性のサンゴトラザメさん。
あたし好みのぽっちゃり男はいないかしら。
いた~!
ほっぺにチュ
骨まで愛して、あ・げ・る
AKI
2011年04月18日
ダイバー誕生!
今日の講習は、300mスノーケルスイムのみ。
通常、講習の合間に行うのですが、昨日おとといと時間が取れず、今回は最後の最後になってしまいました。
今日のお昼の飛行機で離島されるので潜る事はできませんが、泳ぐだけなら問題なし。
サクサクっと終了。
これにて講習終了!
リピーターさん、ついに念願のダイバーですっ!
おめでとうございますっ
↓こちらは昨日の夕焼けです。
キレイでしたよ!
aico
2011年04月17日
オープンウォーター講習3日目
今日も朝からいいお天気!
海も穏やかでベタベタに凪いでいます。
講習日和ですね、いい感じ、いい感じ
耳抜きを心配しながら、本日1本目の潜降。
最初はうまく耳抜きが出来ずになかなか潜降できませんでしたが、その後は落ち着いていました。
本日2本目では、1本目よりかは耳抜きがスムーズになってきました。
スキルの練習もバッチリです!
中性浮力の取り方も、なかなかいいじゃないですか!
落ち着いてますね~
余裕のピース!
お昼休憩を挟み、本日3本目はボートで『PIRATE REEF(パイレーツリーフ)』に行って来ました。
流れもあり透明度も悪かったですが、安全停止もバッチリ。
コガネシマアジの群れも見れました。
そうそう、今日は海面に汚い物体がぶわわわわ~っと浮きまくって流れていました。
これ、シーズンが変わる時に出て来るのです。
これが出た後、グググっと海の透明度が上がって来るので、遅ればせながら、これで透明度が良くなるのではないかと
期待大
です!!
aico
2011年04月17日
オープンウォーター講習2日目
昨日も朝からいいお天気で、絶好の講習日和!
午前中、4・5章の学科講習と学科テストを行い、それからプールにて限定水域講習。
お昼休憩後、BLUE HEAVEN REEFにて海洋実習スタート。
耳抜きがしずらかったとの事で、1本目の海洋実習後、温かい紅茶を飲みながら休憩。
温かい飲み物を飲むと耳抜きがしやすくなります。
それからチューイングガムも噛んでもらい(ガムを噛むのも耳抜きがしやすくなります。)、よし、これで大丈夫でしょう、と2本目へ。
何だかイヤな風が吹き始め、それまでプールのように穏やかだった海に波が立ち始めました。
そして・・・耳抜きがどうしてもうまく出来ず、「今夜はビールを抜いてゆっくり休んで、明日頑張ろう!」と、昨日はそこで終わりとなりました。
前回、体験ダイビングの時は耳抜き出来たし、頑張れ~!
aico
2011年04月15日
オープンウォーターダイバー講習スタート!
今日も朝から快晴、海も1日中ずっと穏やかです。
おとといもこんな感じだったのに、なぜ昨日だけ・・・。
ボートのエンジンオイルやギアオイルの第1回目の交換時期が来たのですが、これはエンジンの保障内に入っているサービスなのだそうです。
すっかり島にやりに来てくれるんだとばかり思っていたら違いました・・・メルシンまで持って行かなければいけなかったのでした(^-^;)。
そんなワケで急遽、昨日は日帰りでメルシンへ行って来たのですが、風が吹いている・・・。
それでも行きはほとんど濡れずに行けたのですが、帰りはざっぱんざっぱんと荒れている海。
しっかり頭から濡れて帰って来ました。
それでも、2月終わりに帰って来た時に比べたらマシでしたけどね(笑)。
*** *** ***
今日は午後、リピーターさんが到着されました。
2年前に体験ダイビングをされたお客様、今回はオープンウォーター講習です。
日本で予習を済ませて来てもらっているので、さっそく学科講習がスタートしました。
明日も明後日も、今日のようなお天気が続きますように!
aico
2011年04月13日
ウミウシの卵
今日も朝から快晴、海はベタ凪。
ただ座っているだけでも暑さを感じる1日です。
↓この写真も、昨日BLUE HEAVEN REEFで撮ったものなのですが、ウミウシの卵です。
・・・だと思うのですが、かなり大きくて長かったんです。
通常、ウミウシの卵はグルグルっと渦を巻いているのですが、写真のように伸びていたんですよね。
元々は渦を巻いていたのに、魚・・・たとえば昨日ならコガネシマアジとか?が、突っついて伸ばしたりしちゃったのでしょうか?
長さは伸ばしてみないと分からないけど、1mはあると思います。
幅は7,8cm位はあったと思います。
すぐ近くに、ちぎれたのかな?↓こんな風に残骸のようなものもありました。
ウミウシの卵だとして、何ウミウシの卵塊なんでしょうね。
気になります。
ずっと、こんな卵からどうやってウミウシが孵化するんだろう?と思っていたのですが、まず卵は産みつけられてから約1週間から2週間で孵化するそうです。
最初からウミウシの形をしているのではなく、巻貝みたいな貝と繊毛を持ったべリジャー幼生というプランクトンみたいな姿をしていて、浮遊生活をするのだそうです。
そのうちにほとんどの種類が貝を捨ててしまい、姿を変えて行くのだそうです。
いつか、この卵からウミウシが出て来るところを見てみたいと思ってたけど、そんな光景は有り得ないんですね。
う~ん、興味深いっ。
aico
2011年04月12日
コガネシマアジが邪魔だった~・・・と、AKI(^-^;)
前のブログの続きです。
↓このコガネシマアジが、最初の方からずっと近くをウロウロしてました。
捕食中だったようで、近くの砂に顔を突っ込んではもぐもぐやっているのですが、その度に辺りは砂煙~。
そうじゃなくても透明度が悪かったのに、やめて欲しい・・・(^-^;)。
「鬱陶しい!」と、AKIは言っておりました(笑)。
カスミフグ。
12~3cmの小振りのフグ。
砂地に結構います。
ミスジスズメダイ。
すっかり苔生した・・・ならぬ藻生した?ペットボトルに出たり入ったり。
可愛かったです。
ゴマモンガラの幼魚と若魚の間くらい。
小さいうちは可愛いのに・・・。
ミナミホタテウミヘビ。
よく砂地から顔を出していますが、泳いでいる姿は滅多に見られません。
これ↓、鼻先にオドリカクレエビがついているのですが、分かりますか?
真上から見ると、こんな感じです。
BLUE HEAVEN REEFでじっくりまったりダイビングも面白いですよ!
aico
2011年04月12日
BLUE HEAVEN REEFでマクロダイビング
日曜日は雨が降ったティオマン島ですが、昨日からいいお天気です。
海も穏やかで気持ちが良さそうだったので、午前中、急に思い立ち、AKIと2人でお遊びダイビングへ~。
・・・私はいつも、お遊びダイビングですけどね(笑)。
コーラル群の方には行かずに、ただただ砂地を行くダイビング。
小さいモノばかりを狙って行きました。
BLUE HEAVEN REEFの砂地には色々な生物がいて面白いです!!
ポイント名:BLUE HEAVEN REEF(ブルーヘヴンリーフ・砂地のみ)
Time in:09:42
Time out:10:47
最大深度:18.9m
潮流:なし
水温:28℃
透明度:8~10m
見た生物:
ツノモエビ属の一種
カスミフグ
ミナミウシノシタ
コガネシマアジ
ミナミホタテウミヘビ
ゴマモンガラの幼魚
ヒラツヅレウミウシ
アナシャコの仲間
ケショウハゼ
ギンガハゼ
ヒトデヤドリエビ などなど
*** *** ***
アナシャコの仲間。
砂地にポコっと突き刺さったサンゴのかけらのような物の中にいました。
脇の緑色のカイメンもかわいくないですか?
ヒトデヤドリエビ。
マンジュウヒトデについていました。
ツノモエビ属の一種。
1cm位のサイズでした。
小さかった~!
名称不明のカニ(・・・だと思います。)
ゴミがふわふわと流れているのかと思ったら違いました。
爪がカラッパっぽい気がするのですが、ウチにある図鑑には載っていません。
何ガニかな?
ヒラツヅレウミウシ。
極たま~にですが、BLUE HEAVEN REEFで見られます。
10cm位ある、大き目のウミウシです。
ハナギンチャク。
海の中でも花が咲くんです、何て。
水中動物です。
続きの写真は次のブログで!
aico
2011年04月10日
昨日の水中生物写真
SAWADEE WRECKのマテアジの群れ。
捕食中だったのか、ビュンビュン泳ぎまわっていました。
SAWADEE WRECKのブイのロープについているニジギンポ。
何か・・・かわいいですよね(笑)。
RENGGISにて、お客さんのフィンにずっとついていたコバンザメ。
どこにでもいるヤシャベラ。
でも、パッと目を引く色合いですよね。
ガンガゼ(トゲの長いウニ)のトゲの間をチョロチョロ泳いでいる、ハシナガウバウオ。
RENGGISで見たシロクラベラ。
全長60cm位の大きさなので、「お。」と思います。
これもRENGGISにて、ソウシハギ。
今年はソウシハギとの遭遇率が高いです。
このおちょぼ口が何とも(笑)。
aico
2011年04月10日
今日のダイビングは雨で中止・・・
今日は、早朝暗いうちから雨・・・。
風はないので海が荒れている感じではないのですが、雷がゴロゴロと鳴っています・・・。
晴れそうな晴れなさそうな空模様。
雨が小雨になり、大丈夫かなぁ、と思うも、イヤな感じの黒い雲があったりで、しばし待機。
午後のフェリーでお客さんが離島されるので、あまり遅い時間からは出発できません。
9時になった時点で、今日のダイビングは中止と決定。
残念です
・・・11時を過ぎた頃、晴れてきた・・・
*** *** ***
昨日のダイビング報告です。
【1ダイブ目】
ポイント名:SAWADEE WRECK(サワディーレック・沈船ポイント)
Time in:13:41
Time out:14:16
最大深度:28.7m
潮流:なし
水温:28℃
透明度:8~10m
見た生物:
マテアジの群れ
ツバメウオ
キンセンフエダイの群れ
アデヤカミノウミウシ
ニラミカサゴ
メイタイシガキフグ
コロダイ などなど
【2ダイブ目】
ポイント名:RENGGIS(リンギス)
Time in:15:17
Time out:16:15
最大深度:11.6m
潮流:緩くあり
水温:28℃
透明度:12~15m
見た生物:
ブラックチップシャーク
シロクラベラ
ヤシャベラ
タイワンカマスの群れ
ジャイアントバラクーダ
ハシナガウバウオ などなど
エキジット後、リンギス島をバックに記念撮影。
エントリー前もエキジット後も、少し波が立っていました。
aico
2011年04月08日
ホワイトチップシャークが見れました。
今日も朝からいいお天気!
本日のお客様は、スペインはマドリードよりお越しのお2人です。
SEPOIのGOLDEN REEFに行きたいとの事で、今日はLABASとSEPOIでの2ダイブを予定して出発。
が、段々と波が立ち始め・・・。
海の中は中で変なうねりがあったり、潮の流れがきつかったりと、なかなかハードだったそうです。
でも、お2人とも楽しめたとの事で良かったです。
以下、本日のログです。
【1ダイブ目】
ポイント名:LABAS(ラバス)
Time in:10:31
Time out:11:23
最大深度:21m
潮流:あり うねり:あり
水温:28℃
透明度:15~18m
見た生物:
シライトウミウシ
スミツキトノサマダイ
ロクセンヤッコ
アヤメエビス
ホワイトチップシャーク などなど
【2ダイブ目】
ポイント名:SEPOI・GOLDEN REEF(セポイ・ゴールデンリーフ)
Time in:12:33
Time out:13:23
最大深度:21m
潮流:あり うねり:あり
水温:28℃
透明度:12~15m
見た生物:
ゴマモンガラ
ムカデミノウミウシ
ピックハンドルバラクーダ
ヤッコエイ
アオヤガラ などなど
以上、AKIからの報告でした。
ちなみに、今日もナッツは子供を産みません。
こないだ箱に入って踏ん張っていたのは一体・・・
aico
2011年04月06日
体験ダイビングでウミガメ!
今日も快晴です!
朝方、少し風が吹いてザワザワしたのでどうなるかと思いましたが、風も止んで海はベタ凪。
お店の前の浅瀬には、マングローブの木が生えていて、潮が満ちて来ると海の中に生えているように見えます。
ここで立ち止まって写真を取って行く観光客は多いですよ。
今日は10時より、体験ビーチダイビング。
スキルの練習後、プールのように穏やかな海へ~。
ウミガメも見れたし、色々な魚を間近で見れた、と、いい笑顔で戻って来られました
次は、目指せダイバ~!
ポイント名:BLUE HEAVEN REEF(ブルーヘヴンリーフ)
Time in:11:10
Time out:11:52
最大深度:7.3m
潮流:なし
水温:28℃
透明度:15m
見た生物:
ウミガメ(タイマイ)
ダンダラスズメダイ
ヒレナガスズメダイの幼魚
カクレクマノミ
ハゲブダイ
オオシャコガイなどなど
以上、AKIからの報告でした。
ちなみに、今日もまだナッツは子供を産みません・・・。
aico
2011年04月03日
ブランクダイバーコース
昨日今日と、朝から快晴のティオマン島です。
やっぱりティオマン島はこうでなくっちゃ!
昨日は午後、ブランクダイバーコースでした。
まずはプールでのスキル練習を。
ずいぶん久しぶりとの事で緊張されていたようですが、AKI曰く、「何の問題もないよ、ばっちり!」との事でした。
そしてその後、BLUE HEAVEN REEFにて1ダイブ。
水泳が得意な息子くんは、泳ぎながら潜っているお母さんを見学。
次は是非ぜひ、潜ってみてね!
ポイント名:BLUE HEAVEN REEF(ブルーヘヴンリーフ)
Time in:16:34
Time out:17:16
最大深度:11.5m
潮流:なし
水温:28℃
透明度:8m
見た生物:
クマノミ
ウミガメ(タイマイ)
チリメンヤッコ
フタスジタマガシラ
ヤシャベラ などなど
以上、AKIからの報告でした。
今回のこのティオマン島旅行は、息子くんからのプレゼントなのだそうです!
何て親孝行な息子くんなんでしょう!
aico
2011年03月31日
昨日は午後から2ダイブでした。
今朝、激しい雨の音で目が覚めました。
時計を見ると5時40分。
風も強く、昨日帰って来てから洗濯して干しておいたバスタオルが地面に落ち、どっろどろになっていました・・・。
ここ数年毎年言っているような気もしますが、今年の天気はおかしいです。
こんなに雨が降るなんてなぁ。
それでもまぁ、10時過ぎには雨は止みました。
その後は太陽も顔を出しています。
問題はこの後の夕方以降。
雨が上がった後は、とにかく蚊が多い!
虫除けスプレー&痒み止めは必須ですよ!!
*** *** ***
昨日のダイビング報告です。
昨日は、ベルジャヤホテルに滞在中のお客様。
ベルジャヤホテルの敷地内にあるJetty(桟橋)で集合、ダイビングとなりました。
次回は是非、ABC村にいらして下さいね
【1ダイブ目】
ポイント名:MARINE PARK(マリンパーク・沈船ポイント)
Time in:14:26
Time out:15:13
最大深度:20.8m
潮流:なし
水温:28℃
透明度:5~6m
見た生物:
トウアカクマノミ
オニカマス
ロクセンヤッコ
チリメンヤッコ
ニセアカホシカクレエビ
ハシナガチョウチョウウオ
センネンダイの幼魚 などなど
【2ダイブ目】
ポイント名:PIRATE REEF(パイレーツリーフ)
Time in:16:14
Time out:17:10
最大深度:13.5m
潮流:なし
水温:28℃
透明度:6~8m
見た生物:
フォックスフェイスラビットフィッシュ
タカサゴ
デバスズメダイ
シロクラベラ
タイワンカマスの群れ
アミメフエダイ などなど
以上、AKIからの報告でした。
aico
2011年03月27日
シミランクルーズで人気のマクロ生物
シミランクルーズにもご参加頂いたYOKOTAさんより、シミランクルーズ時に撮影されたお写真も頂きました!
フリソデエビ。
青いのはアオヒトデなのですが、フリソデエビさん、食べてます・・・(笑)。
ニシキフウライウオ。
タイガーテールシーホース。
和名はオオウミウマ。
アケボノハゼ。
水深32m付近にいます。
どれも可愛いです!
aico
2011年03月27日
水中写真を頂きました。
マンジュウヒトデの裏にくっついていたウミウシカクレエビ。
小さいです!
ニセアカホシカクレエビ。
分かりますか!?
ドクウツボ。
首周りの太さから、大きい事が容易に想像できますねっ!
ツバメウオの群れ。
今シーズンは遭遇率が高いアオマダラエイ。
タイマイという種類のウミガメちゃん。
YOKOTAさん、どうもありがとうございました!
それにしても・・・。
今年はまだ透明度が上がって来ません。
本来、透明度が良くなるいい時期なのですが。
AKI曰く、恐らく昨年のエルニーニョ現象による水温上昇のリバウンドが来ているのではないか、と。
サーモクラインが入っているため、濁っている事が多いようです。
早くスコーーーンっと抜けないかなっ。
aico
<< 前のページ
次のページ >>
BLUE HEAVEN DIVERS
プロフィール
Blue Heaven Divers
マレーシアの東海岸メルシンから約56Km, 美しい珊瑚礁に囲まれ、 熱帯雨林に覆われたティオマン島。 メルシン沖に点在する64の 火山群島の中で最大の島。 サファイアブルーに澄んだ海には 色鮮やかな熱帯魚が泳ぎ、 さまざまな海洋生物が生息している その海中世界はまさに BLUE HEAVEN
>>ホームページへ
«
2025年 01月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ別アーカイブ
AKIの戯言(6)
クアラルンプール(KL)情報(1)
メルシン情報(4)
ABC村で食べる(30)
ダイビング(1902)
猫=クチン(15)
マレーシアン・スイーツ(4)
ABC村風景(ティオマン風景)(55)
日記(716)
BLUE HEAVEN DIVERS(223)
フェリー情報・スケジュール(102)
月別アーカイブ
2024年11月(4)
2024年10月(9)
2024年09月(8)
2024年08月(16)
2024年07月(9)
2024年06月(10)
2024年05月(9)
2024年04月(18)
2024年03月(16)
2023年11月(4)
2023年10月(23)
2023年09月(11)
2023年08月(16)
2023年07月(13)
2023年06月(13)
2023年05月(13)
2023年04月(12)
2023年03月(15)
2022年11月(1)
2022年10月(12)
2022年09月(8)
2022年08月(6)
2022年07月(12)
2022年06月(17)
2022年05月(17)
2022年04月(24)
2022年03月(32)
2022年02月(13)
2022年01月(11)
2021年12月(3)
2021年11月(19)
2021年10月(12)
2021年09月(3)
2021年08月(1)
2021年07月(1)
2021年06月(1)
2021年05月(5)
2021年04月(2)
2021年03月(2)
2021年02月(1)
2021年01月(2)
2020年12月(3)
2020年11月(10)
2020年10月(20)
2020年09月(16)
2020年08月(16)
2020年07月(16)
2020年06月(4)
2020年03月(10)
2020年02月(3)
2020年01月(5)
2019年12月(1)
2019年11月(1)
2019年10月(17)
2019年09月(13)
2019年08月(9)
2019年07月(12)
2019年06月(24)
2019年05月(19)
2019年04月(21)
2019年03月(25)
2019年02月(4)
2018年11月(2)
2018年10月(25)
2018年09月(16)
2018年08月(27)
2018年07月(16)
2018年06月(20)
2018年05月(33)
2018年04月(31)
2018年03月(29)
2018年02月(3)
2017年11月(4)
2017年10月(23)
2017年09月(16)
2017年08月(15)
2017年07月(29)
2017年06月(23)
2017年05月(20)
2017年04月(29)
2017年03月(31)
2017年02月(6)
2017年01月(4)
2016年12月(3)
2016年11月(9)
2016年10月(16)
2016年09月(24)
2016年08月(30)
2016年07月(22)
2016年06月(13)
2016年05月(29)
2016年04月(17)
2016年03月(22)
2016年02月(20)
2016年01月(2)
2015年12月(3)
2015年11月(7)
2015年10月(28)
2015年09月(22)
2015年08月(24)
2015年07月(18)
2015年06月(16)
2015年05月(34)
2015年04月(18)
2015年03月(20)
2015年02月(3)
2015年01月(7)
2014年11月(6)
2014年10月(28)
2014年09月(18)
2014年08月(13)
2014年07月(29)
2014年06月(13)
2014年05月(24)
2014年04月(18)
2014年03月(26)
2014年02月(5)
2014年01月(1)
2013年11月(2)
2013年10月(35)
2013年09月(23)
2013年08月(41)
2013年07月(23)
2013年06月(11)
2013年05月(26)
2013年04月(27)
2013年03月(28)
2013年02月(1)
2012年11月(2)
2012年10月(17)
2012年09月(19)
2012年08月(38)
2012年07月(22)
2012年06月(26)
2012年05月(23)
2012年04月(28)
2012年03月(27)
2012年02月(2)
2011年10月(37)
2011年09月(25)
2011年08月(28)
2011年07月(36)
2011年06月(30)
2011年05月(25)
2011年04月(35)
2011年03月(37)
2011年02月(4)
2011年01月(1)
2010年10月(9)
2010年09月(26)
2010年08月(25)
2010年07月(15)
2010年06月(4)
2010年05月(14)
2010年04月(25)
2010年03月(29)
2010年02月(1)
2010年01月(4)
2009年12月(6)
2009年11月(2)
2009年10月(23)
2009年09月(27)
2009年08月(31)
2009年07月(31)
2009年06月(31)
2009年05月(12)
2009年04月(26)
2009年03月(33)
2009年02月(4)
2008年10月(17)
2008年09月(29)
2008年08月(25)
2008年07月(17)
2008年04月(20)
2008年03月(29)
2008年02月(9)
2007年12月(7)
2007年10月(10)
2007年09月(28)
2007年08月(18)
2007年07月(22)
2007年06月(30)
2007年05月(25)
2007年04月(23)
2007年03月(30)
最近の記事
うみねこ丸をメルシン…
11/07 17:44
今シーズン最後のお客…
11/06 17:06
ライセンスを取得され…
11/06 16:36
いよいよ明日が今シー…
11/02 17:38
祝☆オープンウォータ…
10/27 16:28
ダイビングをお楽しみ…
10/23 17:37
ライセンスを取得され…
10/22 17:37
ありがとうございまし…
10/16 12:43
祝☆アドバンスドオー…
10/13 18:21
ありがとうございまし…
10/10 17:15
最近のコメント
https://kr…
inohnsatar 01/16 16:08