マレーシアの東海岸にあるティオマン島。 とてものんびりとした田舎の島。 目の前に広がる、青くて大きくてキレイな海を見ながら毎日過ごしてます。 ティオマン島で暮らしているAKIとaicoが、日々の出来事をお伝えしていきます。 経営しているダイビングショップ『BLUE HEAVEN DIVERS』に訪れてくださったお客さんたちとの楽しい毎日を覗いて見て下さいね。

ティオマンに帰ります。

あぁ~、寝不足気味で朝を迎えました。
トモ君と合流して朝食。
今日はクイティオ・ゴレンを注文。
エビ、牡蠣入りで美味しかったです。

食事中に、KLに滞在されているイシガミさんからお電話。
今月またティオマンに遊びに来るそうです。
今回はメルシンでも1泊予定という事で、ティモテル(ホテル)の予約へ。
ついでにお店のリーフレットも置かせて頂きました。

今日も済ませておかなければいけない用事が結構あります。
まずは市場へ行って、肉と野菜類の買い出し。
島で売ってる物もあるのですが、やはりこちらがずっと安いです。
豆苗、大根、レモンにキャベツ、トマト、レタス、ピーマン、その他もろもろ。。。

その後一度荷物を置いて、お店の電話料金支払いにTELECOMへ。
最近、ずっとトーンが鳴らずに使えないでいます。
何度もお願いしてるのに・・・苦情を言ってものれんに腕押し状態で、ちょいとムカつく!

電話料金を支払ってからスーパーマーケットへ。
ここでは乳製品とメンマなどを購入。
前回KLへ行った時に買って来たローカルのメンマが思いのほかおいしかったので探してたのですが、メルシンにもありました。
迷わず2瓶購入。

それから郵便局で用事を済ませて、メルシンでの用事終了。
いつも利用しているメルシンの旅行代理店「アイランドコネクション」へ。
ラマダン中は(今月一杯)ティオマンーメルシンのフェリーの便数が減るそうです。
普段、メルシンーティオマンは17時頃、ティオマンーメルシンは16時半ごろが最終便ですが、最終便が早まる模様です。
土日などは例外もあるそうですが、お気をつけ下さい。

フェリーでは、ダイブ・アジアのオーナーロジャーとご一緒。
お互いの今シーズンの予定や、コンプレッサーの話など、勉強させて頂きました。
感謝です。

大荷物を抱えてやっとこさABC到着。
ブルーウォーター社の一番あたらしいフェリーで戻ったのですが、こいつは速いです。
2時間かかりませんでした。
急いで荷物を片付けて(ほとんどかみさんがやりましたけど(笑))、お店でメールチェックなど。
その後、ビーチからウブカタさんとファンダイブ。
ちゃんとアオウミガメ君もいてくれました。



夜はアイコと、映画「ミッドナイト イーグル」を観ながら焼き肉。
やっぱ、家で食う飯はうまいっす!!

by AKI
BLUE HEAVEN DIVERS 00:01 | コメント(0) | 日記
コメント
この記事へのコメントはありません。
名前:
メールアドレス:
コメント:

BLUE HEAVEN DIVERS

プロフィール
Blue Heaven Divers
マレーシアの東海岸メルシンから約56Km, 美しい珊瑚礁に囲まれ、 熱帯雨林に覆われたティオマン島。 メルシン沖に点在する64の 火山群島の中で最大の島。 サファイアブルーに澄んだ海には 色鮮やかな熱帯魚が泳ぎ、 さまざまな海洋生物が生息している その海中世界はまさに BLUE HEAVEN
«  2008年 09月  »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
月別アーカイブ
最近の記事
ありがとうございまし…
06/22 11:00
ライセンスを取得され…
06/22 10:45
近況報告その3
06/21 17:25
近況報告その2
06/21 17:08
祝☆SSIリアクトラ…
06/21 16:58
祝☆100本記念ダイ…
06/15 12:33
近況報告その1
06/15 12:25
各種ライセンスを取得…
06/14 18:47
ライセンスを取得され…
06/03 12:08
祝☆SSIオープンウ…
05/25 14:08
最近のコメント
https://de…
JuniorNup 07/10 02:10