マレーシアの東海岸にあるティオマン島。 とてものんびりとした田舎の島。 目の前に広がる、青くて大きくてキレイな海を見ながら毎日過ごしてます。 ティオマン島で暮らしているAKIとaicoが、日々の出来事をお伝えしていきます。 経営しているダイビングショップ『BLUE HEAVEN DIVERS』に訪れてくださったお客さんたちとの楽しい毎日を覗いて見て下さいね。

2013年10月12日のアーカイブ

お写真その3!

いよいよ最後ですっ!



キンセンフエダイの群れ


















YOSHIさん、どうもありがとうございました!

aico
BLUE HEAVEN DIVERS 17:39 | コメント(0) | ダイビング

お写真その2!

群れとハードコーラルをご覧下さいませっきらきら





大きいのはコガネシマアジ


キンセンフエダイの群れ




ササムロ




ツバメウオの群れ~


タカサゴの群れ






次へ~きゃっらぶらぶ

aico
BLUE HEAVEN DIVERS 17:27 | コメント(0) | ダイビング

お写真頂きました!

1週間前に離島されたお客様より、お写真を頂いておりました!
遅くなってしまいましたが、掲載させて頂きま~すっきゃっらぶらぶ





ウミガメ(タイマイ)


キンセンフエダイの群れ


アオマダラエイ


頭にコバンザメを載せたネズミフグ


デバスズメダイの群れ




ホンソメワケベラにクリーニングしてもらっている最中のツバメウオ
気持ち良くて白っぽくなっています。


カクレクマノミ


ゴマモンガラ・・・危険なヤツです・・・


タイワンカマスの群れ


次へ続きます~

aico
BLUE HEAVEN DIVERS 17:10 | コメント(0) | ダイビング

Zion Houseへ行って来ました。

今シーズン、Jetty脇に出来た新しいバー。
『Zion House』に、昨夜はみんなで行って来ました。
(名前は昨日初めて知りました・・・笑)



ここではお酒だけでなく、BBQやちょっとした料理が食べられます。



これはチキンBBQ。
お味はいいのですが・・・ちょっと寂しいボリュームかな?
チップス付き(RM15)は↓こんな風ですが、ご飯付きにするとカレーソースも付くようです。
しかも、ご飯付きの方が安いです(RM12)。



こちらはSpanish Mackerel(ここではヨコシマサワラ・・・かな?)です。
実際、これはRM25です。
が、最初にオーダーしたのは、『Special Menu Today』と書かれたTrevaly(ここではコガネシマアジかなぁ?)RM15だったのですが、カチカチに凍っていて解凍が間に合わないとの事で、RM15で出してくれました!



食べ終わってから(笑)、みんなで記念撮影!



カウンター内にビールサーバーがあるので(カールスバーグとヒューガルデン)・・・生ビールなのかなっ!?
ちなみに、昨日は品切れ中。
ヒューガルデンは1杯RM10、カールスバーグは1杯RM8だそうです。

aico
BLUE HEAVEN DIVERS 13:52 | コメント(0) | ABC村で食べる

BLUE HEAVEN DIVERS

プロフィール
Blue Heaven Divers
マレーシアの東海岸メルシンから約56Km, 美しい珊瑚礁に囲まれ、 熱帯雨林に覆われたティオマン島。 メルシン沖に点在する64の 火山群島の中で最大の島。 サファイアブルーに澄んだ海には 色鮮やかな熱帯魚が泳ぎ、 さまざまな海洋生物が生息している その海中世界はまさに BLUE HEAVEN
«  2013年 10月  »
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
月別アーカイブ
最近の記事
祝☆SSIオープンウ…
05/25 14:08
祝☆SSIオープンウ…
05/19 19:10
100本記念ダイブ、…
05/17 18:34
各種ライセンスを取得…
05/17 18:15
ライセンスを取得され…
05/11 13:23
祝☆アドバンスドオー…
05/03 13:24
4科目のスペシャルテ…
04/27 16:16
祝☆オープンウォータ…
04/24 12:38
100本記念ダイブ、…
04/21 18:22
ありがとうございまし…
04/21 17:52
最近のコメント
Free cover…
lisonohre 05/25 11:52