マレーシアの東海岸にあるティオマン島。 とてものんびりとした田舎の島。 目の前に広がる、青くて大きくてキレイな海を見ながら毎日過ごしてます。 ティオマン島で暮らしているAKIとaicoが、日々の出来事をお伝えしていきます。 経営しているダイビングショップ『BLUE HEAVEN DIVERS』に訪れてくださったお客さんたちとの楽しい毎日を覗いて見て下さいね。

2009年05月30日のアーカイブ

カールスねえちゃんは稲中顔(爆)

夕べは良く呑みましたが、途中からお水を多めに摂取したおかげで二日酔いもなく体調良好です(笑)。
午前中はブギ・ビンタン周辺の安宿を回って、お店のリーフレットを置かせてもらいました。
オイラがマレーシアに来た10年ほど前はジャラン・アロー周辺に宿が多かったのですが、現在は1本北西側の通りテンカット・トン・シンの方に沢山安宿が出来ています。
雰囲気もおしゃれな感じの宿が多いです。
この、テンカット・トン・シン、ジャラン・アロー、ブキ・ビンタン通りの宿にリーフレトを置かせて頂きました。
お昼はセブンイレブンの2階にある韓国料理店GAMAで食べました。
入口にランチのメニューが出ててそれにつられたのですが、土曜日は残念ながらランチはやってないそうです(笑)。
ここのマスター日本語が非常に上手でとても親切。
今日は二人とも石焼ビビンバを食べたのですが、お味の方も良かったですよ!!

午後からはタイラさん、シマさんと合流。
それからフジエダさんをピックアップして、アンパン地区にある器材屋さんへ。
今回、フジエダさんは器材をすべてそろえる予定です。
ここの器材屋さんでは主にフィン、マスク、スノーケルなどの軽器材を買う予定です。
このお店は主にGULLやAPOLLO、ジーグル、SUUNTOを扱っています。
シマさんも軽器材購入。
タイラさんもウェットの下に着るベストやダイビングナイフを購入してました。
オイラと一緒に行くと、特売品は除いて20%ディスカウントが効きます。
そこからシマさんの車でバングサ地区へ。
ここではレギュレーターやBCDの重器材を。
ここはAQUA LUNG、SEA QUEST、APEXの代理店です。
フジエダさん、APEXのレギュ購入。
オイラもこのレギュ欲しいんだよなぁ~~。
ドリームジャンボ当たりますように(笑)。

土曜日の午後は道が非常に混んでます。
アンパンからここまでもかなり混んでいたのですが、バングサからブキ・ビンタンまでもかなり混んでいました。
今日の夕飯はジャラン・淫靡・・・・ぢゃないや、ジャラン・インビから1本道を入った所にある、ペーパーチキンや海老麺の美味しい中華料理屋さんです。
途中からサカグチさん夫妻も合流して賑やかな夕食になりました。
ここの中華料理屋さん、味ももちろんおいしいのですが、なぜかスタッフの顔が「稲中卓球部」に出てきそうな顔してる人が多いんです(笑)。
ここのカールスねえちゃん(カールスバーグから派遣されているのかどうかわかりませんが、カールスバーグのポロシャツ着て、ビール売りに来る尾根遺産のこと)なんかモロ稲中です(爆)

By AKI
BLUE HEAVEN DIVERS 00:00 | コメント(0) | 日記

BLUE HEAVEN DIVERS

プロフィール
Blue Heaven Divers
マレーシアの東海岸メルシンから約56Km, 美しい珊瑚礁に囲まれ、 熱帯雨林に覆われたティオマン島。 メルシン沖に点在する64の 火山群島の中で最大の島。 サファイアブルーに澄んだ海には 色鮮やかな熱帯魚が泳ぎ、 さまざまな海洋生物が生息している その海中世界はまさに BLUE HEAVEN
«  2009年 05月  »
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
月別アーカイブ
最近の記事
祝☆SSIオープンウ…
05/25 14:08
祝☆SSIオープンウ…
05/19 19:10
100本記念ダイブ、…
05/17 18:34
各種ライセンスを取得…
05/17 18:15
ライセンスを取得され…
05/11 13:23
祝☆アドバンスドオー…
05/03 13:24
4科目のスペシャルテ…
04/27 16:16
祝☆オープンウォータ…
04/24 12:38
100本記念ダイブ、…
04/21 18:22
ありがとうございまし…
04/21 17:52
最近のコメント
https://tr…
anpangera 05/26 07:25