マレーシアの東海岸にあるティオマン島。 とてものんびりとした田舎の島。 目の前に広がる、青くて大きくてキレイな海を見ながら毎日過ごしてます。 ティオマン島で暮らしているAKIとaicoが、日々の出来事をお伝えしていきます。 経営しているダイビングショップ『BLUE HEAVEN DIVERS』に訪れてくださったお客さんたちとの楽しい毎日を覗いて見て下さいね。

2007年09月03日のアーカイブ

ウミガメ

午前中、クロちゃんはAOWの宿題です。
宿題が終わったあと、1年ぶりに潜るクロちゃんと、とりあえずチェックダイブを兼ねてハウスリーフでファンダイブ。
波も穏やかで、天気も最高!!

最初にいつもの場所にブイを設置すると、小さなセスジミノウミウシが5~6匹ロープについていました。
今日もウミガメが見れました。
一時期、タイマイ2匹とアオウミガメが1匹と、3匹住み着いていたことがあったんだけど、最近はこの1匹だけみたいです。
一番古くから住み着いているウミガメで、2年前のGWにM婦人に尻餅つかれたタイマイ君。
右足のところが割れているので、他の個体と区別がつきやすいです。

 

午後には、明日離島するイナダさん親子がお店に来てくれました。
日本の食料品をいただきまして、ありがとうございます。

アイコは久しぶりに、目の前のリーフでスノーケリング。
今日は隣の村ペヌーバまで行ったそうです。。。
しかし、よく2時間も入ってられるね・・・。
脱帽です(笑)。

夜は今日はやってるだろう・・・・と、思いつつ、ナズリー2へ行くと、残念ながら今日もお休み。
どうしたのかな??
今さら道を逆戻りする気もせず、今夜もABCDレストランへ。

食後は家の前のベランダで、ジャズ好きのクロちゃんと一緒にジャズを聞きました。
次回日本へ行くときは、一緒にジャズのライブへ行きましょう。

by アキ
BLUE HEAVEN DIVERS 00:00 | コメント(0) | 日記

BLUE HEAVEN DIVERS

プロフィール
Blue Heaven Divers
マレーシアの東海岸メルシンから約56Km, 美しい珊瑚礁に囲まれ、 熱帯雨林に覆われたティオマン島。 メルシン沖に点在する64の 火山群島の中で最大の島。 サファイアブルーに澄んだ海には 色鮮やかな熱帯魚が泳ぎ、 さまざまな海洋生物が生息している その海中世界はまさに BLUE HEAVEN
«  2007年 09月  »
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
月別アーカイブ
最近の記事
100本記念ダイブ、…
05/17 18:34
各種ライセンスを取得…
05/17 18:15
ライセンスを取得され…
05/11 13:23
祝☆アドバンスドオー…
05/03 13:24
4科目のスペシャルテ…
04/27 16:16
祝☆オープンウォータ…
04/24 12:38
100本記念ダイブ、…
04/21 18:22
ありがとうございまし…
04/21 17:52
うみねこ丸とうみうし…
04/21 12:50
お写真頂きました♪
04/21 11:51
最近のコメント
https://sa…
ermanmjre 05/18 03:35