マレーシアの東海岸にあるティオマン島。 とてものんびりとした田舎の島。 目の前に広がる、青くて大きくてキレイな海を見ながら毎日過ごしてます。 ティオマン島で暮らしているAKIとaicoが、日々の出来事をお伝えしていきます。 経営しているダイビングショップ『BLUE HEAVEN DIVERS』に訪れてくださったお客さんたちとの楽しい毎日を覗いて見て下さいね。

ダイビング

昨日もみっちり!

最近、いいお天気かと思っていると嵐になったり、海も穏やかだったり風が吹いて波が立ったりと、不安定。
今シーズンは、そんな事を書いている日が多いような・・・。
日本の暑さも異常のようですね・・・あちゃー

昨日も朝方、まだ暗いうちに荒れました・・・。
明るくなっても微妙なお天気・・・。
そんな中、まずは11時(ABC村は10時半)のフェリーで離島されるお客様が、8時集合にてダイビングへ!
ファンダイブ・体験ダイビング・スノーケリングをRENGGISにて。



10時からは、ファンダイブ&アドバンス講習でCHEBEHへ~・・・の予定が、波が高いのでSIPADAN WRECKとMARINE PARKに変更となりました。
限定水域講習の生徒さんも、ABC村の浅瀬では波が立ってしまって出来ないため、MARINE PARKの浅瀬での練習となりました。



午後になるとお天気も落ち着き、オープンウォーター講習チームはBLUE HEAVEN REEFにて海洋実習で2ダイブ。
ファンダイブ&アドバンス講習チームは、SOYAKにて1ダイブでした。

昨日も朝から1日みっちりでした!

aico
BLUE HEAVEN DIVERS 12:36 | コメント(0) | ダイビング

ファンダイブに体験ダイビングに講習に、の1日!

昨日はいいお天気だったのに・・・今日はあまりお天気がよろしくありませんあちゃー
12時を過ぎ、だいぶ落ち着いて来ましたが・・・カ~っと晴れてきますように!

昨日は1日ダイビング!
午前中はまず、8時半集合にてアドバンス講習。
昨日はBLUE HEAVEN REEFにて、PPBとナビゲーション講習でした。



9時からは、前日に到着されたご家族のファンダイブ&体験ダイビング@BLUE HEAVEN REEF!
お父さんとお母さんはライセンスをお持ちで、今回、お子さん2人が体験ダイビング。
ご家族みんなでダイビング、いいですね~きゃっきらきら



お昼過ぎには、リピーターさんと息子君、ご友人様が到着されました。
14時にベルジャヤホテルに滞在されているお客様方をお迎えに行き、それからみんなでファンダイブ&体験ダイビング&スノーケリングへ!
ポイントは、FAN CANYONとBATU MALANGでした。



オープンウォーター講習の生徒さん、昨日はお勉強デー。
学科テストもばっちり!合格ですスマイリー

aico
BLUE HEAVEN DIVERS 13:06 | コメント(0) | ダイビング

お盆ですね~

今日もTM(NTTのような電話会社です。当店のWiFiはここで契約しています)の人は来てくれませんでした・・・あちゃー
そして、今日もホームページの更新が出来ません・・・サーバーの問題だといいのですが。
でも、これもお盆明けまでこのままなのでしょうか・・・?

では、昨日のダイビング報告です。
昨日の午前中は、リピーターさんとベルジャヤホテルに滞在されているお客様がダイビングへ。
ポイントは、LABASとPIRATE REEFでした。



お昼過ぎに、まずはフェリーにてご予約のお客様が到着されました。
今回は、オープンウォーター講習でのご予約で、お昼ご飯を食べて来てもらった後から学科講習でした。

その後、飛行機にてリピーターさんとお友達が到着されました。
早速、午後のダイビングに合流される事になり、SOYAKへ!
出発前に記念撮影をしようと思ったらフェリーが来てしまい、ダイビング後の記念撮影となりました。
「ちゃんと、アフターって書いておいてね。笑」とお客様。
アフターダイビングのお写真です(笑)!





ハリラヤも過ぎ、レストランの開店状況が落ち着いてくれるといいなぁ、と思っているのですが・・・昨日はひどかった!
「疲れちゃったから。」という理由でクローズのレストラン続出!
早く通常営業に戻りますように・・・あはは

aico
BLUE HEAVEN DIVERS 18:07 | コメント(0) | ダイビング

賑やかな土曜日!

未だWiFiは使えないまま・・・。
英語が堪能なりピーターさんに数回問合せをしてもらったのですが(お世話になりました!)、調べてくれたところ問題はなさそうで、機械が壊れているかもしれないとの事で、交換に行くように手配済みではあるのだそうです。
・・・週明けには来てくれるといいのですがあはは

とりあえず3Gモデムで繋いでいますが、お店のHPの変更をしようと試みているのですが、昨日も今日もなぜかサーバーに接続されず・・・。
もうハリラヤも終わったのに・・・。
サーバーに接続出来次第、トップページ直します汗

では、昨日のダイビング報告です。
昨日は午前中、↓こちらのみなさんがファンダイブ&スノーケリングへ行かれました。
ベルジャヤホテルに滞在されているお客様をお迎えに行き、ダイビングポイントへ。
昨日は、LABASとPIRATE REEFでした。
LABASでは、小さいウミウシ(シロウサギウミウシやミルクオトメウミウシ、ゾウゲイロウミウシなどなど)が沢山見れたそうですよきらきら



午後は、↓こちらのお客様が体験ビーチダイビングをBLUE HEAVEN REEFにて。
お2人様もベルジャヤホテルに滞在されおり、送迎付きでお申込み頂きました。
ウミガメ(タイマイ)も見れ、喜んで頂けましたスマイリー



そして夜は、↓こちらのみなさんがナイトダイビングをBLUE HEAVEN REEFにて。
お2人とも初体験との事で、行かれる前は少し緊張されているご様子?でありましたが、海から上がって来た時には笑顔でした~きゃっきらきら



リピーターさんも無事に到着され、夜はみんなでHIJAUレストランへ行って来ました!

aico
BLUE HEAVEN DIVERS 14:37 | コメント(0) | ダイビング

ファンダイブ&体験ダイビング!

昨日はいいお天気の中、ONE TREE BAYとRENGGISでダイビングでした!
1名様は体験ダイビングでしたよ~スマイリー
ここ数日、小さなお子さんがいらっしゃるので、交代で潜られていたフランスよりお越しのお父さん&お母さん。
ティオマン島滞在最終日の昨日は、お父さんとお母さんが1本ずつ交代でダイビングへ。
他、スロベニアからお越しの2名様もご一緒に。



ダイビングから戻って来た後は、みんなでオープンハウスへ行って来ました。
シャワーを浴びて集合だったのですが・・・それまでのお天気が嘘のように土砂降りになってしまいました・・・あちゃー
少ししたら回復しましたけどね。

オープンハウスについては次の日記にてスマイリー

aico
BLUE HEAVEN DIVERS 13:09 | コメント(0) | ダイビング

ハリラヤ初日は~

昨日はハリラヤ。
ボートキャプテンのATIH君、午前中はモスクでのお祈りがあるので、ダイビングは午後からでした。

昨日のお客様は↓こちら。
ファンダイブのお客さんの他、スノーケリングのお客様もご一緒でした。
ポイントは、CHEBEHとBATU MALANGでしたよ~スマイリー



今日はABC村でオープンハウス。
各家で、ハリラヤ料理が振る舞われます。
今日のダイビングは午前中。
みんなが戻って来たら、お年玉をいっぱい抱えて行って来ます!

aico

BLUE HEAVEN DIVERS 12:32 | コメント(0) | ダイビング

スラマッ・ハリラヤ!!

本日8月8日、断食月が明けハリラヤ(こちらのお正月のような日)です!
今日はお隣TEKEK村の方でオープンハウスのため、ABC村の人たちは出掛けてしまっており、静か~な雰囲気です。
レストランも開いている所がほとんど無いですし、ミニマートも閉まってしまっているため、観光客のみなさんも大変・・・あはは
夕方になればみんなが戻って来て、少なくともミニマートはオープンすると思うんですけどね。
でも・・・今夜はどこのレストランがオープンするんだろう・・・汗

さてさて、↓こちらは昨日のお写真です。
午前中は10時集合にて、SIPADAN WRECKでダイビングでした。
AKIからの報告によりますと、ヒイラギがすっっっっごく群れていて、カーテンのようだったそうです!



午後は15時より、FANCANYONにてダイビング。
到着されたばかりのお客様も、一緒に潜りに行かれました。
スイムスルーできる洞窟の所で、スカシテンジクダイがぶわ~っと群れていたそうですにっこり



aico
BLUE HEAVEN DIVERS 15:23 | コメント(0) | ダイビング

オイル交換完了!

ようやくお天気が落ち着いて来たようです。
昨日も今日もいいお天気のティオマン島晴れ

・・・WiFiは今日も使えません。

では、昨日6日のダイビング報告です。

昨日は↓こちらのみなさんがダイビングへ。
ポイントは、TIGER REEFとLABASとRENGGISでした。



ダイビング終了後の夕方には、ボートキャプテンATIH君に、ボートのオイル交換を行ってもらいました。
潮が満ちているうちにビーチへ揚げ、潮が引いた後にエンジンを降ろして作業を行います。
ATIH君、すっかり慣れたものです。

aico
BLUE HEAVEN DIVERS 11:34 | コメント(0) | ダイビング

悪天候・・・

昨日は朝から悪天候・・・。
風があるためえ波が高く、雨まで降り出してしまいました。
CHEBEHとBATU MALANGの予定でしたが、BATU MALANGとSOYAKに変更となりました。



午後は15時より、PIRATE REEFにて1ダイブ。
この時間になると、空も薄ら明るくなり、波も落ち着きました。



それにしても、午前中はすごい雨でした~あちゃー

aico
BLUE HEAVEN DIVERS 14:14 | コメント(0) | ダイビング

久しぶりのTokong Burong!

今日は悪天候だったティオマン島・・・。
そして、今日もまだWiFiは使えません・・・。
聞いた話しによると、メルシンとティオマンの間にある無人島のサテライトが壊れたんだとか何だとか・・・。
そうだとしたら、一体いつ直してくれるのでしょうか・・・。

では、昨日のダイビング報告です。
午前中は8時集合で、久しぶりにTokong Burongへ!
出発時はお天気も海況も良かったのですが・・・だんだん風が出て来て波が立ち、ザーっと雨も降りました。
そしてTokong Burongですが、CORAL GARDENもSANCTUARYも、残念ながら透明度は悪かったそうです。
やっぱりこの時期は難しいのかなぁ・・・。



午後は、集合時間20分前に到着されたリピーターさんもご一緒に、TIGER REEFへ。
水面近くは結構流れていたそうです。



aico
BLUE HEAVEN DIVERS 19:40 | コメント(0) | ダイビング

エビなども♪

もういっちょスマイリー

カゲロウカクレエビ


ホンカクレエビ属の一種・・・ニセアカホシカクレエビ???


ハタタテサンカクハゼ


フタイロカエルウオ


ハシナガチョウチョウウオ


沢山のお写真、ありがとうございました!

aico
BLUE HEAVEN DIVERS 17:16 | コメント(0) | ダイビング

ウミウシ、ばにゃ~♪

お客様からお写真を頂きました!

ブチウミウシ2匹


こちらもブチウミウシ


オトヒメウミウシ


チリメンウミウシ


シラナミイロウミウシ


ホシゾラウミウシ
ティオマン島では珍しいです!


ヒラムシの仲間


ヒュプセロドーリス・エマ


クロモドーリス・プレキオーサ


コガネミノウミウシ


ウミウシって本当にかわいいですよねぇきゃっらぶらぶ

aico
BLUE HEAVEN DIVERS 17:00 | コメント(0) | ダイビング

祝☆オープンウォーターダイバー誕生!

今日もまだWiFiが使えません。
でも、ウチだけではないようです。
ご近所さんの所でも使えていないとの事なので、何か問題が起きているんでしょうね・・・。
どうかハリラヤ明けまで復旧しないなんて事がありませんように・・・あはは

さて昨日。
前日は悪天候だったためお天気を心配しておりましたが、いいお天気に恵まれました晴れ
オープンウォーター講習最終日、無事に潜れました!
ファンダイブのみなさんとご一緒に、CHEBEHとBATU MALANGにてダイビングでした。
これにて無事、講習修了。
本日新たに、ダイバーが誕生致しましたっきらきら



お昼前にはリピーターさんご夫妻が到着されまして、午後は14時半より2ダイブ。
ポイントは、FAN CANYONとONE TREE BAYでした。



そうそう、昨日もシンデレラウミウシが見れていますハート

aico
BLUE HEAVEN DIVERS 16:40 | コメント(0) | ダイビング

昨日の午前中はざぶざぶでした・・・

今日って土曜日だったんですね・・・たった今気づきましたあはは
どうも曜日感覚が・・・。
そして17時35分現在、WiFiはまだ使えないまま・・・。

昨日は最終フェリーにて(20時前着)リピーターさんが到着され、今日もまた、リピーターさん2名様が到着されました。
午前2ダイブ、午後2ダイブで、今もまだダイビング中ですスマイリー

さて、昨日のダイビング報告です。
昨日は朝から風が強く、曇り空が広がっていました。
時々、雨も降るし・・・。
そんな中、「行かれますか?」と確認後、午前中は3名様がダイビングへ。
ざぶざぶすごかったので、すぐにサラン村のJettyへ移動し(湾内なのでまだ揺れが少ないのです)セッティング。
なので、記念撮影は無しでした。

ポイントはNORTH POINTとPIRATE REEF。
出発の時点では結構な波でしたが、少しずつ収まり始め・・・たのですが、1名様、船酔いされてしまい、1ダイブ後に下船されました・・・。
お疲れ様でしたあちゃー

お店の方ではオープンウォーターの限定水域講習を予定していたのですが、波が高く、午前中は様子見で終わってしまいました。
が、午後はマリンパークへ行き、限定水域講習。
最初は、「かなり厳しいかなぁ・・・。」と向かったのですが、ぐんぐん波が落ち着き始め、無事に行えました。
予定していた、ダイブNo.1とNo.2も行えました!

ファンダイブチームは、MARINE PARKとSOYAKにてダイビング。
ジュニアダイバーの2人もいるので、波が落ち着いて来てくれて良かったですスマイリー



aico
BLUE HEAVEN DIVERS 18:33 | コメント(0) | ダイビング

ご家族でファンダイブ♪

なぜでしょう?
本日WiFiが使えません・・・あちゃー
念のためにと、一番安いプランで3Gの契約もしてあるので何とかインターネットが使えておりますが・・・困った!

さてさて、8月1日は午後、リピーターさんご家族が到着されてダイビングへ!
前回はお父さんと息子くんにご来島頂きましたが、今回は娘ちゃんもご一緒です。
午前中は結構波が高くどうなることかと思っていましたが、午後になるにつれ、だいぶ落ち着いて来ました。
ポイントは、PIRATE REEFとRENGGISでした。



この日のお昼頃にはご予約のお客様が到着され、午後から学科講習でした。
午後には、ウォークインのお客様とご予約のお客様も到着され、翌日からファンダイブです!

aico
BLUE HEAVEN DIVERS 13:22 | コメント(0) | ダイビング

7月30日は最終日。

7月30日、ついにお2人様の最終日となってしまいました。
12:00のフェリーで離島されるため、この日は8時半集合で1ダイブ。
BONちゃんガイドでSAWADEE WRECKへ!
体調不良でしばらく休んでいたBONちゃんですが、無事に復活ですにっこり



9時半頃にダイビングを終えて戻って来られたのですが、私は10:00のフェリーでメルシンへ。
最後、Jettyでご挨拶が出来ました。

この後、お店前のビーチで行われた出来事を見たかったのですが・・・残念っ!
食糧の買い出しへ行って参りましたっ!

で、どんな出来事があったかは次の日記にてスマイリー

aico
BLUE HEAVEN DIVERS 19:25 | コメント(0) | ダイビング

7月29日も3ダイブでした!

あっという間に8月に突入しましたね!
当店、今月は誕生日ラッシュです~きゃっきらきら
AKIの誕生日に始まり、当店の10周年記念日、BONちゃんの誕生日、そしてワタクシaicoの誕生日。
みんな8月ですっハート

*** *** ***

ちょっと遅くなってしまいましたが・・・7月30日のダイビング報告です。
この日は午前中、FAN CANYONとONE TREE BAYでのダイビングでした。
AKI曰く、「Tioman夏のウミウシ祭り!」といった感じだったそうです(笑)。



午後は、BLUE HEAVEN REEFにてダイビング。
こちらは、「Tioman夏のハゼ祭り!」だったそうです(笑)。
ダイビング時間80分位のじっくりまったりダイビングでした~きらきら



aico
BLUE HEAVEN DIVERS 19:05 | コメント(0) | ダイビング

昨日は3ダイブ♪

昨日は前日と打って変わって快晴ー晴れ
暑いーきゃっきらきら
やっぱり、ダイビングはこんなお天気の日が気持ちいいですね!

昨日は、TIGER REEFとSEPOI・GOLDEN REEFとPIRATE REEFでの3ダイブでした。
お客さんはマクロ好きとの事で、小っちゃい生物大好きのAKIも張り切っています!



今日もお2人、潜ってます!

aico
BLUE HEAVEN DIVERS 11:54 | コメント(0) | ダイビング

27日のダイビング報告!

この日は残念ながら、朝から曇り空が広がっていました。
午前中はまず、↓こちらのお2人が10時集合にてSAWADEE WRECKへ。



お昼前には、リピーターさんとお友達が到着されまして、14時半集合にてダイビング。
ポイントは、CHEBEHとBATU MALANGでした。
シンデレラウミウシが見れたそうで、特に長期滞在中のお客さんが大喜びしてくれましたきゃっきらきら



aico
BLUE HEAVEN DIVERS 11:36 | コメント(0) | ダイビング

3連休です!

昨日はいいお天気だったティオマン島ですが、今日は曇り・・・。
マレーシアの一部のエリアは昨日から3連休!という事で、村が賑わっている気がします。

さてさて、昨日はリピーターさんとお友達が到着されまして、午後からダイビングでした。
ポイントは、NORTH POINTとSOYAK。
14時半集合での出発だったので、ABC村に戻って来たのは18時半過ぎでした。



今日は新たにリピーターさんとお友達が到着されまして、現在、5名様がAKIガイドでダイビング中ですきゃっ
そしてBONちゃん、体調不良中~・・・あちゃー
早く良くなりますように。

aico
BLUE HEAVEN DIVERS 17:33 | コメント(0) | ダイビング

昨日は4ダイブ!

昨日のダイビング報告です!

昨日は午前2ダイブ、午後2ダイブの4ダイブでした。
午前中は、ダイビング3日目のスイスよりお越しのお2人と、リピータージュニア君。
ジュニア君のお母さんと妹ちゃんも、スノーケリングでご一緒でした。
ポイントは、FAN CANYONとSOYAKでした。
出発時、Jetty周辺がわさわさと混み合っていたので戻って来た時に記念撮影をしようと思っていたのですが・・・忘れてしまいました汗

ジュニア君がダイビング中に1日遅れてお父さんが到着。
午後は、お父さんとジュニア君がボートダイビングでした。
ポイントは、PIRATE REEFとRENGGISでした。



夜は、みんなでABCDレストランへ行って来ました。
午前中、記念撮影し損ねてしまったので・・・みんなでパチリっきらきら



aico
BLUE HEAVEN DIVERS 14:57 | コメント(0) | ダイビング

体験ダイビング

今日もいいお天気のティオマン島晴れ
今回のヘイズはあっという間に去ってくれました!良かった~きゃっ

さてさて、23日の午後は体験ダイビングとファンダイブでした。
ボンちゃんガイドでRENGGISへー。
この日の午前中のRENGGISでのダイビング時にはウミガメ(タイマイ)が4匹も5匹もいたのに・・・居なかった~~~汗
ですが、お2人とも喜んで頂けたようなので良かったです。



そして昨日の午後。
ベルジャヤホテルに滞在されているご家族様の体験ダイビングがありました。
お迎え後、コーラルアイランドのマングローブベイにてスキル練習、BATU MALANGで体験ダイビングでしたスマイリー



今日は午前午後に2ダイブずつ、4ダイブです!

aico
BLUE HEAVEN DIVERS 12:01 | コメント(0) | ダイビング

シンデレラウミウシ~♪

こちら↓は、昨日のファンダイビングメンバーきらきら
スイスよりお越しのお2人様と、リピーターさん。
ポイントは、CHEBEHとBATU MALANGでした。
当店のロゴマークになっているシンデレラウミウシがいたそうですっスマイリー



そして本日は、こちら↓のみなさん。
ポイントは、LABASとRENGGISでした。



実は昨日、また辺りが白く霞んでしまいました・・・ヘイズです!
また先月のようになってしまうのかと心配しましたが、今日になったら良くなっていたので一安心。

今日は午後、ウォークインのお客様がファンダイブと体験ダイビングに行かれました。
記念撮影したカメラは・・・ボートキャプテンATIH君に預けたまま持ち帰って来るのを忘れてしまったそうで~・・・また明日にでもUPします汗

aico
BLUE HEAVEN DIVERS 17:59 | コメント(0) | ダイビング

ファンダイブ!

今日もいい~お天気晴れ
お昼が近づくにつれ若干波が立ち始めましたが、お天気はいいし、気づいたら波もすっかり落ち着いていました。

今日は、ダイビング2日目のお客様と、昔ダイビングインストラクターをしていたというイギリスの方、そしてPANUBAに滞在中のロシアの方々(シンガポール在住ですが)がお客様。
ポイントは、SIPADAN WRECKとTIGER REEFでした。



明日もボートダイビングです!

aico
BLUE HEAVEN DIVERS 17:38 | コメント(0) | ダイビング

お天気のせいで講習終わらず・・・。

今日はと~ってもいいお天気のティオマン島です晴れ
・・・そうなんです、とてもいいお天気なんです、今日は。

17日から始まったオープンウォーター講習。
17日は曇り空の中、学科講習と300mスノーケルスイムなど。
18日は限定水域講習だったのですが・・・曇り時々雨というお天気のうえ、少し風もあって波も立ってしまい・・・。
ボートでマリンパークへ行き、湾内の浅瀬で限定水域講習を行いました。
その後海洋実習を2ダイブ行いたかったのですが・・・波が落ち着かず・・・残念ながらその日の講習はそこまで。
そして昨日19日。
お天気は曇りのままでしたが海はだいぶ穏やかになり、無事、海洋実習ダイブNo.1とNo.2は終了しました。
前日にご来店頂いたお客様は、ボンちゃんガイドでファンダイブでした。



そして残すところ海洋実習2ダイブだったのですが・・・残念ながら、本日飛行機で離島のため潜ることが出来ず・・・。
今回の滞在で講習を終えることが出来ませんでしたが、またのご来島、お待ちしています!
それにしても本当に・・・おとといと昨日が今日みたいなお天気だったら良かったのに~汗

aico
BLUE HEAVEN DIVERS 15:20 | コメント(2) | ダイビング

祝☆オープンウォーターダイバー誕生!

昨日はオープンウォーター講習最終日。
ボートに乗って行き、海洋実習2ダイブ。
ポイントは、PIRATE REEFとRENGGISでした。
順調に講習は進み、無事、修了致しました~きらきら
新たにダイバー誕生ですっきゃっらぶらぶ



お昼頃にはご予約の2名様が到着されました。
今回、オープンウォーター講習でご予約を頂いております。
教科書をお渡しし、さっそく予習に取り掛かってもらいましたよ~!

aico
BLUE HEAVEN DIVERS 12:51 | コメント(0) | ダイビング

ファンダイブ&OW講習

昨日もいまひとつのお天気で、南から風も吹いていました。
昨日もフェリーの関係で、8時集合にてボートダイビングへ。
風を避けるため、1本目はNORTH POINTへ。
2本目はPIRATE REEFでした。



お店の方では、朝9時よりOW(オープンウォーター)講習。
午前中は、ABCDレストラン前の浅瀬にて限定水域講習。
午後は、BLUE HEAVEN REEFにて海洋実習ダイブNO.1&2でした。
順調っにっこりきらきら



aico
BLUE HEAVEN DIVERS 13:32 | コメント(0) | ダイビング

昨日のダイビングは~

昨日のダイビング報告です。

実はおとといのダイビング終了後、ボートのギアにトラブル発生。
ATIHがうまく応急処置を施し戻って来れたのですが、ベルジャヤホテルへお客様をお送りし、戻って来た頃にはすでに辺りは暗く修理できない状況。
昨日は8:00集合で2ダイブを予定していたのですが、朝明るくなってから(明るくなるのは7時頃からです)始めてくれた修理に少し時間がかかり、ボート復活は9時半頃となってしまいました。
リピーターさん達は13時半(ABC村は13時)のフェリーで離島されるため、RENGGISでの1ダイブとなりました。
1ダイブになってしまい、すみませんでした!



そして午後。
到着されたご予約のお客様とリピーターさん、15時よりボートダイビングへ。
ポイントは、SOYAKとRENGGISでした。
ウミガメ(タイマイ)もブラックチップシャークも見れたそうです~スマイリー



ボンちゃんは午後、オープンウォーターの学科講習でした。
生徒さんは、おとといのお昼頃にウォークインでご来店頂いた、アメリカ国籍の台湾の方。
学科テストも好成績で頑張っています!

aico
BLUE HEAVEN DIVERS 17:24 | コメント(0) | ダイビング

賑やかな土曜日!

昨夜は雷雨だったティオマン島、今日は曇りの1日です。

さてさて、所用のため7日より島を出ていたAKIでしたが、12日に戻って来ました。
そして昨日の朝一番の(・・・と言っても、昨日はメルシン10時発が一番早い便でした。)フェリーにて、リピーターさん御一行様が到着されました。
リピーターさんお2人はファンダイブですが、お1人は15年間!のブランクがあるためまずはスキル練習、もう1人の方は体験ダイビングなのでまずは簡単な学科とスキル練習を行いました。

そして14時45分より、ボートダイビングへ。
急遽、ベルジャヤホテル泊のお客様2名様もダイビングへ行かれることになり(ファンダイブと体験ダイビングをお申込み頂きました!)、まずはPIRATE REEFで1ダイブ。
その後、ベルジャヤホテルへお迎えに行き、コーラルアイランドのMANGROOVE BAYへ。
ここで、1本目を潜られたみなさんが水面休息。
体験ダイビングの方はスキル練習などを行い、BATU MALANGでダイビングでした。

↓写真は、ABC村から出発する時に撮ったので、ベルジャヤホテル泊のお客様が写っておりません・・・すみません!
ファンダイブ担当がAKI、体験ダイビング担当がBONちゃんでしたースマイリー



aico
BLUE HEAVEN DIVERS 18:31 | コメント(0) | ダイビング

お天気が・・・

変なお天気のティオマン島。
ここ数日、なんだか不安定です。

昨夜はお店前にてカレーパーティだったのですが、その最中、PANUBAに滞在中のフランスよりお越しのお2人様がご来店。
本日、ダイビングに行くことになりました。

ダイビング時、PANUBAへの送迎は無料なのですが、お2人は送迎はいらないとの事で、今朝、まずはご来店頂き器材合わせを行いました。
その後、10時からダイビングへ。
朝から曇りというお天気ではありましたが海は穏やかだったのです・・・が、ボートに乗り込み器材のセッティングを始めた頃からポツポツと雨が降り出しまして・・・。
出発後、雨足が強まり海も荒れ気味に・・・あちゃー
ですが、楽しんで頂けたようなので良かったです。
今日のポイントは、BATU MALANGとSOYAKでした。



aico
BLUE HEAVEN DIVERS 17:32 | コメント(0) | ダイビング

リピーターさん最終日!そしてラマダンが始まりました。

今回ティオマン島に8泊滞在のリピーターさん、本日最終日となりました。
昨日が風で海が荒れてしまったせいで近場ポイントになってしまったので、今日はベタ凪だといいなぁ、と思っていたのですが・・・。
やはり今日も朝から風があり、波が立ってしまいました。
残念ではありますが、最終日の今日もコーラル島方面には行けませんでした。
今日のポイントは、SIPADAN WRECK(シパダンレック)とMARINE PARK(マリンパーク)でした。



いよいよ今日からラマダン(断食月)がスタートしました。
これから約1ヶ月間、モスリムのみなさんは太陽の出ている時間は断食です。
とりあえずどこかしらのレストランなどで朝も昼も夜も食事は出来ると思いますが、通常時より食事がしにくくなります。
ご来島予定のみなさん、お気をつけ下さい!

aico
BLUE HEAVEN DIVERS 16:10 | コメント(0) | ダイビング

リピーターさん再登場っ!

今朝もいいお天気で海も穏やかだったのですが・・・気づいたらゴロゴロと雷の音が聞こえ始め、風も吹き・・・海が荒れ始めてしまいました。
雨は降りそうで降らず、風も落ち着いたかのような気がしたのですが、キャプテンATIH君に確認すると、近場のポイントの方がいいとの事。
今日はGOLDEN REEFとLABASを予定していたのですが、RENGGISとPIRATE REEFに変更となりました。
でもそれで正解!
しばらくすると再び風が出始め、海もザバザバ・・・。
お天気もスッキリしない1日となってしまいました~あちゃー

でもダイビングでは、RENGGISではブラックチップシャーク、PIRATE REEFではシモフリタナバタウオなどが見れたそうです。



そして本日、サプライズでリピーターさんが戻って来られました!
ここ数年、毎年長期滞在でご来島されるリピーターさんで、今年は5月に来られていたのですが、昨日の15時頃にボンちゃんとラブコールを送ったところ(ボンちゃんのはラブコールではなくて挑発だったらしいけど、笑)、今日のお昼に突然のご来店。
滞在中だったプルフンティアン島を昨日の夕方に出て、夜行バスとフェリーを乗り継いで遊びに来てくれました、さすがっ!

またしばらく賑やかになりまーすきゃっきらきら

aico
BLUE HEAVEN DIVERS 17:02 | コメント(0) | ダイビング

アデヤカミノウミウシがたくさん!

リピーターさん、ティオマン滞在6日目。
今日も朝からボートダイビング。
少し風がありましたが、いいお天気ですよ~晴れ



今日のポイントは、FAN CANYON(ファンキャニオン)とSOYAK(ソヤ)でした。
小さな小さなウミウシを発見したそうですが、図鑑で調べてみても分かりませんでした。
何だったのでしょう!?
そして本日、どちらのポイントでもアデヤカミノウミウシが沢山いたそうです!

↓写真は、ログ付け中のボンちゃんとリピーターさん。
めめ(子猫)も参加したがっている・・・かな(笑)!?



aico
BLUE HEAVEN DIVERS 16:28 | コメント(0) | ダイビング

シンデレラウミウシ、登場ですっ♪

いいお天気のティオマン島です晴れ
今日も9時集合にてボートダイビング!
よそのショップさんからも、1グループ乗船されました。

今日のポイントは、CHEBEH(チェベ)とBATU MALANG(バトゥマラン)。
透明度は10~12mと、ここ最近は変わらず、ですね。
CHEBEHではンデレラウミウシが見れたそうです!
当店のロゴマークになっているウミウシですよ~橙音符



さて、明日はどんなダイビングになるでしょう?

aico
BLUE HEAVEN DIVERS 17:59 | コメント(0) | ダイビング

MAGICIAN ROCKはどこ~!?

今日は朝のうちは薄曇りでしたが、その後はぐんぐん晴れてきました。
今日も↓こちらのメンバーがダイビングへ。
リピーターさんはダイブマスターですし、ボンちゃんにAKI。
このメンバーなので、MAGICIAN ROCK(マジシャンロック)へ行ってみよう!となりました。
でも、ブイが無くなっちゃってるんじゃないの???
ボートキャプテンATIHも、「I don't know・・・。」と言ってますが~あはは



案の定ブイは無くなったまま。
おおよその見当をつけて潜降してみたそうですが・・・AKIのダイコンは深度32mを示すも、まだ底さえも見えなかったそうです~あはは
そんなワケで断念。
NORTH POINT(ノースポイント)とSOYAK(ソヤ)での2ダイブとなりました。

~~~余談~~~

今日のお昼は、リピーターさんに頂いた生パスタとチューブ明太子を使って明太スパ!
おいしかったです♪
そしてデザートに、東京ばな奈のバナナプリン味。
これもおいしかったです~♪



aico
BLUE HEAVEN DIVERS 19:27 | コメント(0) | ダイビング

今日もダイビング♪

今日は他所のショップさんからも1グループ乗船され、↓こちらのみなさんがダイビングへ!
今日のポイントは、昨日行けなかったTIGER REEF(タイガーリーフ)とSEPOI・GOLDEN REEF(セポイ・ゴールデンリーフ)でした。
透明度は昨日と変わら10~12mだったとの事です。



今日は朝からお天気もいまひとつ・・・。
明日はもっといいお天気になりますようにスマイリー

aico
BLUE HEAVEN DIVERS 17:24 | コメント(0) | ダイビング

ようやくダイビング~♪

の~んびりな日が続いておりましたが、3日の最終フェリーにて、リピーターさんが到着されました。
そして昨日より、ダイビング!

昨日の朝は少し波が高かったため、予定していたポイントを変更。
SIPADAN WRECK(シパダンレック)とRENGGIS(リンギス)でのダイビング。
透明度は10~12mとあまりいいとは言えませんが、例年この時期はこの位でしょうかね。

2ダイブ終えて戻って来た後、15時からはボンちゃんガイドでマリンパークへ~。
・・・ニゴニゴニゴニゴ~・・・だったそうですあちゃー



aico
BLUE HEAVEN DIVERS 16:13 | コメント(0) | ダイビング

25日・26日とボートダイビングでした。

昨日は雨が降ったティオマン島ですが、今日は晴れ。
昨日の雨でヘイズも良くなるかな・・・と期待したのですが、またしても今日、遠くが薄ぼんやりしています。
それでも全然マシですし、飛行機も飛んで来ています。
 

さて、ダイビングのお話し。
24日夕方に、ご予約のお客様が到着されました。

25日は、朝9時集合にてボートダイビング。
1月にライセンスを取得されたばかりでそれ以降潜っておらず、不安もあるとの事でしたので簡単なポイントにて。
PIRATE REEF(パイレーツリーフ)とPANUBA REEF(ペヌーバリーフ)でダイビングでした。



昨日26日も、朝9時集合。
ポイントは、BATU\ MALANG(バトゥマラン)とONE TREE BAY(ワントゥリーベイ)の2ダイブでした。



aico
BLUE HEAVEN DIVERS 14:49 | コメント(0) | ダイビング

ヘイズに負けずダイビング!

ひどいヘイズにやられているティオマン島ですが・・・ダイビングもありました!

まずは↓こちら。
19日のダイビング。
ポイントは、LABAS(ラバス)とRENGGIS(リンギス)でした。
真っ白で視界が悪い中、ボートキャプテンATIH君はばっちりLABASに到着。
ABCに戻って来る時は若干違う方向へ向かってしまっていて途中で軌道修正が必要でしたが、本当にそれ位真っ白だったのでした・・・。




翌日20日はこちらのみなさん。
よそのショップさんからも1グループご一緒に。
ポイントは、CHEBEH(チェベ)とBATU MALANG(バトゥマラン)でした。



とりあえず次のご予約は23日です。
さて、ヘイズはどうなる!?

aico
BLUE HEAVEN DIVERS 18:42 | コメント(0) | ダイビング

本日よりお休みさせて頂きます。

所用のため、本日より1週間ほどお休みさせて頂きます。
宜しくお願い致します。

↓こちらは9日(日)のダイビング前の記念撮影。
よそのショップさんもご一緒でした・・・が、朝からお天気がいまひとつ・・・。
結構波も高くなってしまいました(>_<)!
ポイントは、FAN CANYON(ファンキャニオン)とBATU MALANG(バトゥマラン)でした。



戻ってからは、前日よりスタートしたオープンウォーター講習の限定水域講習を予定していたのですが・・・波が高いため中止となってしまいました。
2回もしくは3回に分けての講習となるので、次回は限定水域講習からとなります。
次回はお天気のせいで中止になってしまうなんて事がありませんように!

aico
BLUE HEAVEN DIVERS 16:34 | コメント(0) | ダイビング

BLUE HEAVEN DIVERS

プロフィール
Blue Heaven Divers
マレーシアの東海岸メルシンから約56Km, 美しい珊瑚礁に囲まれ、 熱帯雨林に覆われたティオマン島。 メルシン沖に点在する64の 火山群島の中で最大の島。 サファイアブルーに澄んだ海には 色鮮やかな熱帯魚が泳ぎ、 さまざまな海洋生物が生息している その海中世界はまさに BLUE HEAVEN
«  2025年 11月  
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
月別アーカイブ
最近の記事
今シーズンもありがと…
11/01 12:49
ありがとうございまし…
11/01 12:41
各種ライセンスを取得…
11/01 12:19
祝☆1100本記念ダ…
10/09 17:33
ライセンスを取得され…
10/09 17:05
祝☆100本記念ダイ…
10/05 19:07
各種ライセンスを取得…
10/05 15:22
ありがとうございまし…
09/27 20:11
体験ダイビングをお楽…
09/27 20:08
各種ライセンスを取得…
09/27 19:53
最近のコメント
РедМетСпла…
SheilaCrUr... 11/10 06:18