マレーシアの東海岸にあるティオマン島。 とてものんびりとした田舎の島。 目の前に広がる、青くて大きくてキレイな海を見ながら毎日過ごしてます。 ティオマン島で暮らしているAKIとaicoが、日々の出来事をお伝えしていきます。 経営しているダイビングショップ『BLUE HEAVEN DIVERS』に訪れてくださったお客さんたちとの楽しい毎日を覗いて見て下さいね。

ダイビング

海況復活の日曜日!

昨日今日とで離島された方が多いようで、今日は静かな雰囲気が漂っているABC村です。

昨日は8時集合、STEPHANE&STEVEガイドにて↓こちらのみなさんがファンダイブへ行かれました。
ポイントは、TIGER REEFとLABASスマイリー



お店の方ではAKI担当のオープンウォーター講習。
この前日は波が高く講習が出来なかったので、出来る限り進めようとハードな1日!



ボートダイビングのみなさんは12時過ぎに戻って来まして、14時のフェリーにてリピーターさんとお2人様が離島されました。
そして15時半集合にて、AKI担当のオープンウォーター講習&ご友人様のファンダイブ、CEDRIC担当の体験ダイビングお2人様がRENGGISへ行かれましたスマイリー



aico
BLUE HEAVEN DIVERS 19:11 | コメント(0) | ダイビング

ファンダイブ&体験ダイビング!

今日は1日穏やかなお天気&海況で1日が過ぎて行きました・・・ε-(´∀`*)ホッ

ちょっと荒れ模様だった昨日は、まず朝一番のフェリーにてリピーターさんが到着!
9時半集合にて、みなさんファンダイブへ出発。
ポイントは・・・波が高かっためティオマン島近くのNORTH POINTとPIRATE REEFでした。



午後はこちら↓のみなさんがファンダイブ&体験ダイビングへ行かれました。
ポイントはSOYAKでしたよ~スマイリー



aico
BLUE HEAVEN DIVERS 19:17 | コメント(0) | ダイビング

賑わっている週末です。

昨日は1日スッキリしないお天気で、結局オープンウォーター講習は浅瀬での練習等が出来ませんでしたが、今日はだいぶ落ち着きました。
ただいま講習中!

では、20日のダイビング報告を!

この日は朝一番のフェリーにてご予約のお客様4名様が到着される予定だったので到着をお待ちし、11時からファンダイブ。
ガイドは、STEPHANEとSTEVE。
AKIはお店の方にて、到着されたお客様のオープンウォーター講習スタート!
ファンダイブのポイントは、FAN CANYONとSOYAKでした。



午後は17時から1ダイブ@RENGGIS。
STEPHANE&STEVEはファンダイブのガイドを、CEDRICは2名様の体験ダイビングを担当でした。



21日(土)が仏誕節で祝日ですが、20日(金)から沢山のお客さんがティオマン島にいらっしゃいまして賑わっております!

aico
BLUE HEAVEN DIVERS 11:49 | コメント(0) | ダイビング

祝★オープンウォーターダイバー&アドバンスダイバー誕生!

今日はどんより曇り空・・・そして風があるため波が高いですあちゃー
昨日からAKI担当のオープンウォーター講習がスタートしたのですが、今日は海での実習は様子見中・・・穏やかになってくれますように。

さてさて、↓こちらは19日の記念写真スマイリー
ファンダイブのガイドはCEDRIC、AKI担当の講習の生徒さんはこれが講習最後の2ダイブ。
ポイントは、CHEBEHとBATU MALAMGでした。
これにて無事に講習修了!
新たなダイバーの誕生ですっきらきら
おめでとうございますっ橙音符



午後はSTEPHANE担当で体験ダイビング@RENGGISでした。



夜は、STEPHANE担当のアドバンス講習でナイトダイビング。
連日ご夫妻で交代で潜っていらっしゃる奥様もファンダイブでご一緒に。
さらには、最終フェリーに乗り損ねてしまったあちゃーというお客様もファンダイブでご一緒に。
これにてアドバンス講習も無事に修了!
おめでとうございますっスマイリー!



aico
BLUE HEAVEN DIVERS 12:36 | コメント(0) | ダイビング

昨日も盛り沢山!

今日は雨も降らず、暑い夕方となっておりますにっこり
今夜はナイトダイビングがありますよ~きらきら

さてさて、昨日18日のご報告を!

↓こちらはCEDRICガイドのファンダイブのみなさんと、STEPHANE担当のアドバンス講習の生徒さんです。
ポイントは、TIGER REEFとRENGGISでした。
最初の予定では2ダイブ目はLABASだったのですが5艘もボートが停まってたいたそうで、急遽RENGGISに変更。
ダイバーだらけ・・・という事態を避け、ゆったりまったりダイビングとなりました~橙音符



こちら↓はAKI担当のオープンウォーター講習時のお写真。
前日17日の朝一番のフェリーで到着され、学科講習スタート。
昨日は海の浅瀬でのスキル練習と、ビーチからエントリーでの海洋実習2ダイブ。
学科テストまで終了。



午後の海洋実習時には、リピーターさんもファンダイブでBLUE HEAVEN REEFで潜られました。



明後日は仏誕節で祝日となります。
明日からこの週末は混み合いそうです!

aico

BLUE HEAVEN DIVERS 18:31 | コメント(0) | ダイビング

祝★オープンウォーターダイバー誕生!&お誕生日おめでとうございます!

今日は朝からいいお天気のティオマン島晴れ
まだ気温もそんなに高くなくいい気持ちです!・・・でも、店内の温度計を見たら32℃ありました。
そこそこ高いですね・・・あはは

↓こちらは16日の記念写真です。
ファンダイブのガイドはAKI&STEVEで、ポイントはFAN CANYONとSOYAKでしたよ~スマイリー
お店の方では、STEPHANE担当でオープンウォーター講習。



そして↓こちらは、17日の記念写真。
CEDRICの生徒さんは講習最終日。
ファンダイブのガイドはSTEPHANEでした。
ポイントは、CHEBEHとBATU MALANGで、これにて無事、オープンウォーター講習修了!
新たなダイバーが誕生致しましたっ橙音符
おめでとうございますっきゃっきらきら



そしてこの日は、リピーターさんのお誕生日!
おめでとうございますっきゃっらぶらぶ



aico
BLUE HEAVEN DIVERS 12:26 | コメント(0) | ダイビング

祝★オープンウォーターダイバー&エンリッチドエアダイバー誕生っ!

すっかり快晴となっているティオマン島です晴れ

遅くなってしまいましたが・・・15日のダイビング報告です!
15日は13時のフェリーで離島されるお客様がいらっしゃったため、7時半集合にてボートダイビング!
ガイドはSTEPHANE&STEVEで、ポイントはSAWADEE WRECKとSOYAKでした。



こちら↓は、14時のフェリーで離島されるリピーターさんに髪の毛を刈ってもらっているAKIの図。
青空床屋でございますスマイリー
そしてリピーターさん、この日に学科テストを終えられまして、エンリッチドエアダイバーになられました。
おめでとうございますきらきらきらきらきらきら



午後はこちら↓のみなさんがダイビング&スノーケリングへ。
AKI担当のオープンウォーター講習の生徒さんは講習最後の2ダイブ。
1ダイブのみで下船されたお客様がお2人と(お1人様は午前中も潜られて、17時のフェリーで離島されました)、2ダイブ目からSTEPHANEは体験ダイビングお2人様を連れて。
ポイントは、LABASとRENGGISでした。



お店に戻ってから講習最後のログ付けを行い、無事に講習修了!
新たなダイバーの誕生ですっきゃっきらきら
この日はリピーターさん方も到着されまして、生徒さんはテンポラリーカードとログブック、AKIはリピーターさん方から頂いた『森伊蔵』と『獺祭』を手に、満面の笑みで記念写真~スマイリー
おめでとうございますっ橙音符橙音符橙音符



この日の晩はみんなでFIQTHYA CAFEで晩御飯。
KEIKOさん御一行様、あっという間にティオマン島最後の晩となってしまいました。
ちなみに、我が家からそう遠くないFIQTHYA CAFE、途中で我が家の猫たちが遊びに来てしまいまして(太郎・鈴・ハチ・ポチ・ユキチ・てっちゃんの6匹程・・・)連れ戻したのですが、てっちゃんだけ帰らずに一緒に写真に写っております(笑)。



aico
BLUE HEAVEN DIVERS 15:53 | コメント(0) | ダイビング

ジンベエ様が登場した土曜日のご報告

また今週も1週間が始まりましたねスマイリー

ではでは、5月14日(土)のご報告を。
↓午前中はSTEPHANEガイドにて、こちらのみなさんがTIGER REEFとLABASでファンダイブ。
そうです、そうです、この3名様がTIGER REEFでジンベエ様と遭遇ですよ~~~っきゃっきらきら



お店の方では終日、CEDRIC担当にてオープンウォーター講習。
お写真はありませんが、AKI担当の生徒さんも午前中は海洋実習、午後はDVD鑑賞と学科テストで、終日講習。



14時過ぎにはリピーターさんが到着されまして、みなさんダイビングへー。
AKIガイドのファンダイブ4名様、STEPHANE&STEVE担当の体験ダイビング3名様。
ポイントは、CHEBEHとONE TREE BAYでした。



↓こちら、体験ダイバーズスマイリー
とても喜んでおられました橙音符



19時過ぎにはご予約のお客様も到着されましたスマイリー
みんなでMAWARで夕飯を食べ、その後、KEIKOさんの旦那様がHalo Barで唄うとの事で行って来ました橙音符
ギターも歌も上手だし格好良かったです~、何と言っても3歳の娘ちゃんのヒーローですからねきゃっきらきら



aico
BLUE HEAVEN DIVERS 11:53 | コメント(0) | ダイビング

ジンベエ様、登場!!

昨日TIGER REEFで登場したジンベエ様のお写真を頂きましたよ~きゃっきらきら










ティオマン島ではとてもレアなジンベエ様!
見れたお客様はとてもラッキーですねっハート

aico
BLUE HEAVEN DIVERS 11:02 | コメント(0) | ダイビング

体験ダイビング!そして、オープンウォーター講習スタートしています。

今週も気づけば土曜日なんですね・・・1週間が早いっ!
そして本日の午前中、STEPHANEガイドでファンダイブに行かれたみなさん・・・ジンベエと遭遇っ、ジンベエですよっ!!@TIGER REEF!!
今夜お客様からお写真を頂けることになっているので・・・お待ち下さいっきゃっきらきら

さてさて、昨日の午前中はCEDRIC担当の体験ダイビングとEMIRガイドのファンダイブがありまして、お2人様がダイビングを楽しまれました橙音符
ポイントは、LABASとRENGGISの予定だったのですが、ちょうど1本目が終わった頃に激しいスコールがあり、2本目はBATU MALANGに変更となりました。



お店の方では、朝からAKI担当にてオープンウォーター講習。
午前中は学科講習を行い、午後は浅瀬でのスキル練習と海洋実習!
とても順調ですスマイリー



昨夜は6人でABCDレストランへ行って来ました。
頂いた『柚子想い』というお酒が美味しかったですっハート



aico
BLUE HEAVEN DIVERS 17:24 | コメント(0) | ダイビング

祝★アドバンスダイバー誕生!

今日は午前中にザザザーっとスコールがあったティオマン島水滴/雨水滴/雨水滴/雨
水は大切です、良かったスマイリー

ではでは、まずは11日のご報告を。
11日はAKIガイドでのファンダイブお1人様と、CEDRICガイドの体験ダイビングのお客様がボートに乗って出発。
ポイントは、NORTH POINTとSOYAKでした。



お店の方では、STEPHANE担当のアドバンス講習@BLUE HEAVEN REEF。



1本目に潜りに行く前に、2科目は終わっているのでああと3科目やってアドバンスライセンスを取得したい、というお客様がご来店。
2本目から合流されてアドバンス講習~スマイリー



そして昨日12日は、AKI&CEDRICガイドにてこちら↓のみなさんがファンダイブへ行かれました。
ポイントは、CHEBEHとONE TREE BAYでした。



お店の方ではアドバンス講習@MARINE PARKだったのですが、生徒さんのお1人が耳が痛いとの事で延期。
もう1人の生徒さんのみがレックダイビング講習を行い、これにて無事講習修了!
アドバンスダイバーとなられました、おめでとうございますきゃっきらきら

そして昨日の最終フェリーにて、10年前に1ヶ月くらいお店の手伝いをしてくれたKEIKOさんご家族が到着されました。
今回は妹さんのオープンウォーター講習なのですが、旦那様も昔ティオマン島で働いていらっしゃったのでもちろん知人も。
懐かしいと思いつつ・・・もう10年も経っている事にびっくりです!

aico
BLUE HEAVEN DIVERS 17:52 | コメント(0) | ダイビング

祝★アドバンスダイバー&オープンウォーターダイバー誕生!

今日もダイビングデーのBLUE HEAVEN DIVERSですスマイリー

早速ダイビング報告を!
(これでまた追い着きます・・・笑)

8日はCEDRIC担当のアドバンス講習で、SAWADEE WRECKとMARINE PARKへ。
夜はナイトダイビングで、これにて無事アドバンス講習修了!
残念ながら講習中のお写真が1枚も無いのですが・・・おめでとうございますっきゃっきらきら
ちなみにこの日、aicoはオフデーとさせて頂きました~。

翌日9日は、STEPHANE担当のオープンウォーター講習最終日。
AKIはファンダイブのガイドを担当。
ポイントは、FAN CANYONとBATU MALANGでした。
これにて無事、オープンウォーター講習修了!
新たなダイバーの誕生です、おめでとうございますっきゃっきらきら



お店の方では、EMIRガイドにてビーチダイビング。
ABC村のJettyからエントリー、BLUE HEAVEN REEFまで潜って来てエキジットでしたスマイリー



CEDRICは先日オープンウォーターダイバーになられたお客様のお友達の体験ダイビング。
簡単な学科と海の浅瀬でのスキル練習を終え、みんながボートダイビングから戻って来た時に入れ替わり、オープンウォーターダイバーになられたお客様もご一緒にRENGGISでダイビングでした。
記念写真は撮り忘れてしまったそうで・・・残念。

そして↓こちらは、昨日10日のお写真。
EMIRガイドにて、先日アドバンスダイバーになられたお客様もご一緒に3名様がファンダイブへ。
ポイントは、FAN CANYONとBATU MALANGでした。



aico
BLUE HEAVEN DIVERS 13:06 | コメント(0) | ダイビング

祝★オープンウォーターダイバーズ誕生!&カスレ・ナイト☆

先程ザーッと雨が降りましたが、今はまたカラリと晴れて暑いです・・・晴れ
最近雨が降る時間もあるのですが、今後の水不足を思うと・・・もう少し降ってくれると安心なんですけどね。

では、5月6日のダイビング報告です。
この日はCEDRIC担当のオープンウォーター講習の生徒さんお2人が、ボートに乗って出発。
講習最終日で、ポイントはCHEBEHとFAN CANYONでした。
これにて無事、講習修了!
新たなダイバーお2人様が誕生致しましたっきらきら
おめでとうございますっ橙音符橙音符
この日は新たにアドバンス講習がスタートしました。
まずはSTEPHANEがビーチでの講習を。



夜は、先月フランスに少しだけ帰国したCEDRICが買って来てくれた、カスレを御馳走になりました。
缶詰があるそうで、鍋やフライパンで温めるだけなのだそうです。
本当はオーブンで焼くそうです。
白インゲン豆を煮たもの、アヒルの肉を煮込んだもの、ソーセージ、これらがセットでカスレと言うのだそうです。



とりあえずポテトサラダだけ用意してみました。
フランスからやって来たティオマン島で食べるカスレ、美味しかったですよ~きらきら
ご馳走様でしたスマイリー



楽しい晩餐だったのですが・・・この日、我が家の愛猫(11匹飼っていますけどね)の「まる」の様子がおかしく・・・。
朝から何度も砂を掘ってトイレ(小)の態勢を取るのですが、出なかったり、出ても少しだけだったり・・・。
先月、ABC村在住の知人夫妻の愛猫くんも同じ症状が出て、ティオマン島のクリニックでもメルシンのクリニックでも無理との事でクルアンのクリニックへ連れて行っているのです。
結果、カテーテルを通されたりしてたのですが・・・。
まるはまだかなり早い段階だと思うのですが気になってしまい・・・落ち着かずにいた結果知人夫妻の助けをお借りし、翌日7日、朝一番のフェリー(7時発)にてまると一緒にクルアンのクリニックまで行って来ました!
結果、尿内に沢山の結晶が出来てしまっておりました。
それを溶かすためのキャットフードや薬を処方され、入院の必要もなくメルシンへUターン。
この日の最終フェリーは13時だったので日帰りは出来ないだろうと思っていましたが、タクシーの運転手さんが頑張ってくれまして12時50分に桟橋着、無事、日帰りでティオマン島に戻って来れました。
そして昨日、知人夫妻のもう1匹の猫ちゃんにも同じ症状が出てしまい、本日クリニックへ。
どうやら島から買えるキャットフードに問題があるようでして・・・今年に入って急に種類が変わってしまったのですが・・・さて、どうしましょう(>_<)。
しかしながら・・・ロイヤルカナンの専用食、高いですっ汗
メルシンじゃ買えないですしね・・・。

話しを戻しまして、7日はCEDRICのオフデー。
STEPHANEはこの日に到着されたご予約のお客様のオープンウォーターの学科講習。
ファンダイブのガイドはAKIで、↓こちらのお2人がFAN CANYONとBATU MALANGにてダイビングを楽しまれました。



aico
BLUE HEAVEN DIVERS 17:15 | コメント(0) | ダイビング

GWも終わってしまいました・・・(涙)

「ようやくブログが追い着いた」と思ったら・・・またあっという間に数日が過ぎてしまいました・・・汗

ではでは、まずは5日のご報告!
この日は早朝に3名様、お昼過ぎに3名様の日本人のお客様が離島されまして、ボートダイビングに行かれたのは3名の日本人のお客様と3名の白人のお客様。
ファンダイブに行かれた日本人のお客様方もこの日が最終日で、お1人様は夕方のフェリーにて離島。
ついにGWも終了となってしまいました。
ポイントはCHEBEHとBATU MALANGで、ダイビング終了後お店にみなさんが揃った頃から激しいスコールが始まりました。
ティオマン島も泣いていたんでしょうねぇ・・・しゅん



CEDRICはこの日はお店の方でオープンウォーター講習。
STEPHANEはお休みデー。
午前中にファンダイブのガイドだったSTEVEは、午後は↓こちらのお客様の体験ダイビングをRENGGISにて。



ティオマン島でのGW最終夜は、4人でMAWARとKetapang Roofに行って来ましたよ~スマイリー
GWにお越し頂いたみなさま、どうもありがとうございました!

aico
BLUE HEAVEN DIVERS 12:31 | コメント(0) | ダイビング

祝★お2人様がオープンウォーターダイバー&お1人様がアドバンスダイバーになられました!

ようやくブログが追い着きましたw!

昨日のダイビング報告ですスマイリー
午前中は↓こちらのみなさんがボートに乗って出発。
ポイントはFAN CANYONとBATU MALANGで、AKIチームは講習最終日。
STEPHANEチームはファンダイブ。
お客様は全員日本人です・・・何だか久しぶりの雰囲気きゃっ橙音符



お店の方では、CEDRIC担当のオープンウォーター講習。
順調に進んでおりますスマイリー



14時半からAKIチームは講習の補習で1ダイブ@BLUE HEAVEN REEF。
これにて無事、オープンウォーター講習修了!
新たなダイバーお2人様が誕生致しましたっきらきら
おめでとうございます橙音符

16時からは、AKI&STEVEガイドにてRENGGISでファンダイブでした。



こちらはSTEPHANE担当のアドバンス講習で、ナビゲーション講習前にパチリ。
これにて無事、講習修了!
アドバンスダイバーになられました、おめでとうございますっきゃっきらきら



aico
BLUE HEAVEN DIVERS 13:30 | コメント(0) | ダイビング

祝★オープンウォーターダイバー誕生!

今朝リピーターさん3名様が離島されました。
午後にも3名様が離島されます。
賑やかだったGWも終盤に入ってしまいました~、寂しくなります・・・あちゃー

ではでは、5月3日のご報告です!
午前中は↓こちらのみなさんがボートに乗って出発。
ポイントは、CHEBEHとBATU MALANG。
CEDRICの生徒さんお2人は、4月後半の講習最終日に耳が痛くなってしまいまして、CEDRICの次の講習が終わるまで延期となっておりました。
この日に無事講習が終了となりまして、新たなダイバーお2人様が誕生致しましたきゃっきらきら
おめでとうございます橙音符



お店の方では、AKI担当のオープンウォーター講習の生徒さんは海の浅瀬にてスキルの練習。
CEDRIC担当の別のオープンウォーター講習の生徒さんは、とりあえずSTEPHANEが学科講習を行いました。
午後には、CEDRICが海洋実習をスマイリー


こちらはAKIチーム。
お兄さんはファンダイブでご一緒にスマイリー



ファンダイブチームはSTEVEガイドにて@RENGGIS。



お写真が無いのですが、夜にはSTEPHANE担当のアドバンス講習でナイトダイビング@BLUE HEAVEN REEFもありました。
日本人チームはサンセットコーナーにてピザナイトでしたきらきら



aico
BLUE HEAVEN DIVERS 12:22 | コメント(0) | ダイビング

祝★8名様がオープンウォーターダイバーになられました♪

今日もティオマン島は暑く、ダイビングにはもってこいのお天気となっております晴れ

ではでは、今日も早速ダイビング報告です!
5月2日の午前中は、CEDRICとSTEPHANEの生徒さん方のオープンウォーター講習最終日で、LABASとRENGGISでダイビング。
みなさん無事に講習を終えられ、8名様がオープンウォーターダイバーとなられましたスマイリー
おめでとうございますきゃっきらきら
そして無事、この日の午後のフェリーにて、みなさん離島されました。
どうもありがとうございました!



お店の方では、朝一番のフェリーにてリピーターさんと弟さんご夫妻様が到着されまして、ご夫妻はAKI担当にて、早速オープンウォーター講習スタート!
この日は学科講習とDVD鑑賞でした。

午後にはEMIRガイドにてファンダイブがありました。
1本目はSAWADEE WRECKで、2本目はSOYAK。
若干メンバーが入れ替わったのですが、ログ付けの際にいらしたみなさんだけで記念撮影にっこり



この日の夜の日本人チームは、Namoo Beach Cafeにて晩御飯。



美味しい焼酎を御馳走になりました橙音符



aico
BLUE HEAVEN DIVERS 13:19 | コメント(0) | ダイビング

おかげ様で賑やかなGWとなっております!

西日がまぶしい時間帯となっているティオマン島ですスマイリー
5月1日のメーデーをピークに、昨日今日で離島された方も多く、またゆったりとした雰囲気が戻りつつあります。

それではダイビング報告です!

4月30日午前中はAKI&EMIRガイドにて、↓こちらのみなさんがファンダイブへ。
ポイントは、TIGER REEFとNORTH POINTでした。
お店の方では、CEDRIC&STEPHANEはそれぞれ4人ずつの生徒さんのオープンウォーター講習!



午後は↓こちらのみなさんがRENGGISへー。



翌日5月1日のファンダイブのみなさんです。
ポイントは、FAN CANYONとBATU MALANGでした。



CEDRIC率いる講習チーム!



STEPHANE率いる講習チーム!



午後のファンダイブチームは↓こちら。
ポイントはPIRATE REEFでした。



aico
BLUE HEAVEN DIVERS 18:19 | コメント(0) | ダイビング

祝★オープンウォーターダイバー&アドバンスダイバー誕生!

連日ダイビングデーとなっておりますスマイリー
29日・30日とご予約のお客様方が続々と到着されています。

↓こちらは29日のお写真です。
この日はSTEPHANE担当のオープンウォーター講習最終日。
そして、AKI担当のアドバンス講習の生徒さんと、ファンダイブのお客様がCHEBEHとSOYAKへ。



オープンウォーター講習はこれにて無事に修了!
新たなダイバーお2人様が誕生致しましたっきらきら
おめでとうございます橙音符



午後、AKI担当のアドバンス講習の生徒さんはBLUE HEAVEN REEFにてナビゲーション講習。
これにて無事、アドバンス講習修了!
おめでとうございます橙音符



aico
BLUE HEAVEN DIVERS 12:32 | コメント(0) | ダイビング

アドバンス講習も始まりました。

今日は夜中?朝方?に雷があってビカビカ光っておりましたが、すっかりいいお天気になっております晴れ
では、ダイビング報告です!

28日の午前中は、まずはEMIRガイドにてSOYAKへ。
CEDRIC担当のオープンウォーター講習最終日でボートダイビングの予定でしたが、生徒さん、耳が痛くなってしまったそうでこの日は中止になりました。
続きはメーデー前後のご予約が落ち着いてから行う事となりました。
早く良くなりますようにスマイリー



AKI担当のアドバンス講習は、まずはMARINE PARKにてレックダイビング講習スマイリー
この後は、BLUE HEAVEN REEFにてPPB講習でした。



ボートダイビング2本目は、お2人様も乗船されてRENGGISへ。
1本目から潜られているお客様、RENGGISを気に入って下さいまして、午後はスノーケリングのご友人様と一緒に再びRENGGISにてファンダイブを楽しまれました~橙音符



そして28日の最終フェリーにて、13年連続となるリピーターさんが到着されましたきゃっきらきら

aico
BLUE HEAVEN DIVERS 11:22 | コメント(0) | ダイビング

GWが始まりますね~!

今日もいいお天気のティオマン島です晴れ
気づけば各宿のお部屋に人が入り始めていますが、まだ、ゆったりとした空気が流れておりますスマイリー
でも、明日辺りからABC村も賑わい始めそうです!

ではでは、ダイビング報告です。
26日はSTEPHANE担当の体験ダイビングのお客様お2人様&WENDYガイドのファンダイブのお客様お1人様がSOYAKにてダイビング。
体験ダイビングのお客様はこの後下船されまして、ファンダイブのお1人様が乗船され、2本目はRENGGISにてファンダイブ。
残念ながらお写真は撮り損ねてしまいました・・・。

お店の方では、CEDRIC担当のオープンウォーター講習をBLUE HEAVEN REEFにて。
STEPHANE担当のオープンウォーター講習もこの日よりスタート。
午前中はDVD鑑賞でした。



昨日27日は、午前中はSTEVE担当の体験ダイビング、EMIR担当のファンダイブ。
ポイントはCHEBEH&BATU MALANGでした。



CEDRIC担当のオープンウォーター講習。



STEPHANE担当のオープンウォーター講習。



午後は、CEDRIC&EMIR担当の体験ダイビング3名様と、STEVE担当のファンダイブがRENGGISでありました。



また午後には、AKI担当のアドバンス講習のお客様が到着されましたスマイリー

aico
BLUE HEAVEN DIVERS 18:55 | コメント(0) | ダイビング

賑やかな週末から・・・このままGWに突入しそうです!

ただ今18時50分を過ぎた所です。
オープンウォーター講習中の生徒さんがDVDを観ている所ですが、本日も1日が終わろうとしております~スマイリー

ではでは、日曜日からのご報告を!
日曜日は午前中に2ダイブ。
まずは1本目、TIGER REEF。
STEPHANE&WENDYガイドにて、↓こちらのみなさんがファンダイブ橙音符



2本目はLABAS。
若干メンバーが変わりまして、STEPHANE・STEVE・WENDYと共に、ファンダイブ&アドバンス講習最後の1本!
これにて無事、アドバンス講習が終了致しました。
新たなアドバンスダイバーの誕生です!
おめでとうございますきゃっきらきらきらきら



午後はCEDRIC担当、EMIRアシストにて、ご家族様の体験ダイビング。
まずは当店の目の前の海の浅瀬にてスキル練習を。



そして16時半より、ファンダイブのお客様もご一緒にRENGGISにて1ダイブ。
ファンダイブのガイドはAKIが担当致しました。



そして昨日25日は、すでに数回潜って頂いているお客様お2人がファンダイブ@TIGER REEF&LABAS。
残念ながら記念撮影をうっかり忘れてしまったそうで・・・あちゃー

本日は、STEPHANE担当の体験ダイビング2名様とWENDYのファンダイブのお客様がボートダイビング。
ポイントは、SOYAKとRENGGISでした。
そして残念ながら・・・今日も記念撮影をうっかり忘れてしまったそうな~汗

そして昨日からCEDRIC担当のオープンウォーター講習2名様、そして本日よりSTEPHANE担当のオープンウォーター講習2名様もスタートしております!

aico
BLUE HEAVEN DIVERS 19:48 | コメント(0) | ダイビング

祝★アドバンスダイバー誕生!&賑やかな週末~

気づけば数日ほどご無沙汰してしまいました・・・昨日はUPしようと書いたのですが・・・最後の最後でせっかく書いたブログが消えてしまいました・・・あちゃー
気を取り直して本日。
午前中は用事があってテケッ村まで行って来たのですが、途中で雨に降られて雨宿り。
でも、久しぶりの雨だったので良かった~・・・まだまだ足りないですが。

では、溜まってしまったダイビング報告です!

21日(木)は↓こちらの3名様がダイビングへ。
STEPHANEはファンダイブのお2人を担当、CEDRICはエンリッチドエア講習の生徒さんを担当。
ポイントは、CHEBEHとFAN CANYONでした。



午後にはリピーターさん、CEDRIC担当でアドバンスのナビゲーション講習をBLUE HEAVEN REEFにて。
これにてアドバンス講習終了、アドバンスダイバーとなられましたきらきら
おめでとうございますっ橙音符

翌日22日(金)は、午前中はSTEPHANE担当でお2人様がTIGER REEFとLABASでファンダイブ。

お昼頃には、WENDY&STEVEのお客様6名様が到着されました・・・1名様は発熱してしまい、寝て過ごすこととなってしまいましたが・・・あちゃー
5名様のうち4名様はWENDYガイドでファンダイブ、1名様はSTEVE担当でアドバンス講習。
CEDRICは体験ダイビングのお客様担当で、15時からみなさん、RENGGISで1ダイブ。

この日は午前午後共に、記念撮影をしそびれてしまいました・・・残念。
そしてこの日の午後、日曜日の午後から離島していたAKIが戻って参りました。

夜は、STEPHANE担当でナイトダイビング@BLUE HEAVEN REEF。



翌日23日(土)は、WENDY&STEVEのお客様1名様の到着を待ち、まずは11時から1本目。
ポイントはSAWADEE WRECK。



2本目は14時半から、↓こちらのみなさんがRENGGISにて。



3本目は16時半から、↓こちらのみなさんがSOYAKにて。



夜は、WENDY&STEVEグループのみなさん、ナイトダイビング@BLUE HEAVEN REEFでした。



賑わった土曜日、そして日曜日へ続きます~。

aico
BLUE HEAVEN DIVERS 16:35 | コメント(0) | ダイビング

祝★オープンウォーターダイバー誕生っ!&リピーターさん、ありがとう!

先程テケッ村の方が白く霞んで見えなくなっていたので、ABC村も雨が降るかも~・・・なんて待ち構えておりましたが・・・降りませんでしたあはは
今日も暑いティオマン島です晴れ

さて、昨日はオープンウォーター講習最終日。



午前中はBLUE HEAVEN REEFにて講習、午後はボートにてPIRATE REEFとRENGGISにて講習でした。



このボートダイビングの直前・・・。
タンクや器材をJettyへ運んでいる途中にサイドカー側のタイヤが壊れました・・・汗
スポークが折れまくっているのでホイールを交換しなければならなかったのですがスペアがなく、数日間は直せないかも・・・なんて思っていたのですが・・・。
おととい到着されたフランス人女性のリピーターさん、何とメカニックきらきら
器材庫にあった古いホイールを見つけたら、交換はしなければいけませんが壊れたホイールからベアリングを取り外して交換、とりあえず新しいホイール&ベアリングが届くまでバイクを使えるように直してくれました!



リピーターさんとCEDRICがバイクを修理している手前では、STEPHANEが生徒さんとログ付け&認定。
これにて無事、講習終了!
新たなダイバー2名様が誕生致しましたっきらきら
おめでとうございますきゃっ!



ただいま修理中~橙音符
ビール片手に鼻歌を歌いながらで・・・かっこいいらぶらぶ



めるしーぼくーきらきらきらきらきらきら

aico
BLUE HEAVEN DIVERS 15:16 | コメント(0) | ダイビング

ファンダイブと体験ダイビングの日曜日

今日の午前中は薄ら曇ったりもして少し過ごしやすいかな、なんて思っておりましたが・・・気づけばまたカーっと晴れていてとても暑いです晴れ
せっかくの南の島、こういうお天気の方が気持ちいいですが、雨が降らないと水不足になってしまうのでそれはそれで気になるところ・・・。
夜の間にしっかり降ってくれるのが一番いいんですけどね・・・なんて勝手な事を言ってみたりあはは

さてさて、今日も朝からオープンウォーター講習のお2人様、頑張っておられますスマイリー

昨日は↓こちらのお客様方がボートに乗ってダイビングへ。
ガイドは、AKI&CEDRIC。
ポイントはCHEBEHとFAN CANYONで、体験ダイビング2日目のお客様はFAN CANYONでダイビングを楽しまれましたよ橙音符



午後は、14時のフェリーにてリピーターさんが離島されました。
お店の方では、ベルギーよりお越しの体験ダイバーズ3名様の、簡単な学科とスキル練習をCEDRIC&STEPHANEが担当。
15時からボートに乗ってRENGGISへ。
楽しんで頂けたようで何よりですきゃっきらきら

aico
BLUE HEAVEN DIVERS 16:47 | コメント(0) | ダイビング

お天気復活!

15日は雨が降ったり、風が吹いて波が高かったりしたティオマン島。
午後に予定していた体験ダイビングは、昨日16日に変更となりました。

そして昨日。
心配していたお天気は復活!
まずは朝6時半タンジュンゲモッ発のフェリーにてリピーターさんが到着されまして、10時半集合にてボートダイビングへ。
ポイントは、TIGER REEFとLABAS。
1本目のTIGER REEFは、AKI&CEDRICガイドにて4名様がファンダイブ。
2本目のLABASでは、AKIが4名様のファンダイブを担当、CEDRICが体験ダイビングを担当致しました。



夕方には、リピーターさんはもう1ダイブ@MARINE PARKでした。



ウォークインにてお2人様がご来店、本日よりSTEPHANE担当にてオープンウォーター講習がスタートしましたスマイリー

aico
BLUE HEAVEN DIVERS 11:53 | コメント(0) | ダイビング

祝★オープンウォーターダイバー&アドバンスダイバー誕生っ!!

今日も暑い暑いティオマン島です晴れ
6日からフランスに一時帰国していたCedricですが、本日帰島致しました。
パリは17℃位だったそうですが、山の方にも行って来たそうでそちらはマイナス2℃だったそう・・・激しい気温差に汗だく汗になっていますよ~きゃっ

ではでは、ダイビング報告です。

12日の午前中は↓こちらのみなさんが、AKI&STEVEガイドにてファンダイブへ行かれました。
ポイントは、NORTH POINTとSOYAK。
お店の方では、前日に体験ダイビングに行かれたお客様がオープンウォーター講習を、ファンダイブに行かれたお客様がアドバンス講習を始める事になりまして、STEPHANEが担当。
オープンウォーター講習の生徒さんがDVDを観ている間に、アドバンス講習の海洋実習を行っておりました@BLUE HEAVEN REEF。
午後は、ご家族5名様がPIRATE REEFにてファンダイブでしたスマイリー



昨日13日は、8時集合にてダイビング!
ポイントはSAWADEE WRECKで、アドバンス講習の生徒さんはディープダイビング講習。
ファンダイブのお客様はダイビングを楽しまれた後、10時のフェリーにて離島されましたスマイリー



この後、STEPHANEはオープンウォーター講習をBLUEHEAVEN REEFにて。
午後は↓こちらのみなさんが、STEVEガイドにてファンダイブへ。
ポイントは、FAN CANYONとBATU MALANG。
アドバンス講習の生徒さんは「AWARE-魚の見分け方」講習で、この1科目のみSTEVEが担当でした。



夜はSTEPHANE担当で、アドバンス講習でナイトダイビング@BLUE HEAVEN REEF。
これにて無事、アドバンス講習修了!
おめでとうございますっきゃっきらきら

そして本日。
8時半集合にてボートダイビング。
AKIはファンダイブ担当で、STEPHANEはオープンウォーター講習担当。
ポイントは、CHEBEHとONE TREE BAYでした。
これにて無事、オープンウォーター講習修了!
新たなダイバーの誕生ですっきゃっ!
おめでとうございますきらきらきらきらきらきら
昨夜と今日で講習を終えられたお2人様、午後のフェリーにて離島されました~。



aico
BLUE HEAVEN DIVERS 18:13 | コメント(0) | ダイビング

祝★オープンウォーターダイバー誕生!

今日もいいお天気ですが、風が強めのティオマン島です。
風があると涼しくていいのですが、波が高くなってしまいますのでね・・・あちゃー

さてさて、8日からスタートしたAKI担当のオープンウォーター講習。
BLUE HEAVEN REEFでの限定水域講習&海洋実習を終え・・・



昨日11日が最終日となりました。
午前中はAKI&生徒さん、そしてSTEPHANE&STEVEチームはファンダイブにてボートダイビングへ。
ポイントは、CHEBEHとONE TREE BAYでした。
記念写真は・・・うっかり撮り忘れてしまったそうで残念。

午後は、AKIとSTEVEはファンダイブ担当、STEPHANEは体験ダイビングとご友人様のファンダイブを担当。
ポイントはRENGGISでした。



そして夕方、最後のログ付けを終えられた生徒さん、無事に講習修了!
また新たなダイバーが誕生致しましたっきゃっきらきら
おめでとうございます橙音符



aico
BLUE HEAVEN DIVERS 13:16 | コメント(0) | ダイビング

ジュニアダイバーズも楽しんでいらっしゃいます♪

「今日は暑いよね・・・。」とみんなでつい言い合ってしまうのですが、「今日」なのではなく、「毎日」暑いです。
17時になる現在、店内の気温は34℃となっていますが・・・もっと暑い気がします~汗

昨日は↓こちらのみなさんがダイビングへ行かれましたよスマイリー
ポイントは、FAN CANYONとBATU MALANGでした。
リピーターさんの韓国人ご家族様は、3人のお子様がジュニアダイバー。
昨日は11歳の双子君達は、STEVE担当でリフレッシュダイブ!
AKIチームとSTEPHANEチームがFAN CANYONでファンダイブ中に、近くの湾内の浅瀬にてスキルの復習でした。
2本目のBATU MALANGはみなさんご一緒に。
ご家族みなさんでダイビング、最高ですねにっこり橙音符



aico
BLUE HEAVEN DIVERS 17:43 | コメント(0) | ダイビング

おめでとうございます!100本記念ダイブ!!

本当に暑いです・・・ティオマン島晴れ晴れ晴れ

さて、せっかくの記念写真がボケてしまっておりますがあはは、↓こちらは昨日の午前中のお写真です。
STEPHANE&STEVEガイドにて、みなさんファンダイブへ行かれました。
ポイントは、CHEBEHとBATU MALANG。
CHEBEHは今、透明度はいいし魚影も濃く、ものすごくいいですよーきらきら



お店の方では、朝からAKI担当のオープンウォーター講習。
お昼過ぎにはリピーターさんが到着されまして、1本目のSAWADEE WRECKはAKIガイドにて。
講習の生徒さんは、その間に学科テストを行いました。
お見事合格ですスマイリー
ファンダイブ2ダイブ目はSTEPHANEガイドにてSOYAKへ。
夕方には、リピーターさんである韓国人ご家族5名様も到着されました。



夜はリピーターさんと一緒にABCDレストランにて夕飯&飲み。
この日100本記念ダイブだったリピーターさんと記念撮影きらきら
おめでとうございます橙音符
これからも沢山潜って下さいねスマイリー



aico
BLUE HEAVEN DIVERS 17:17 | コメント(0) | ダイビング

休息&体験ダイビング&オープンウォーター講習スタート!

今日もいいお天気で暑い暑いティオマン島です晴れ
うっかりご無沙汰してしまいました・・・昨日はブログを書こうと思ったらWi-Fiが激遅で更新出来ませんでした・・・あはは

さてさて、6日(水)は久しぶりのノン・ダイビングデーとなりました。
急激に人気(ヒトケ)が無くなりまして、静か~なABC村でございました。
7日(木)もノン・ダイビングデーで、みんな、だいぶ溜まっていた疲れが抜けたかとスマイリー
この日は午後にオープンウォーター講習でご予約のお客様が到着されまして、予習を行って頂きました。

8日(金)は朝から、AKI担当にてオープンウォーターの学科講習スタート。
STEPHANEは体験ダイビング。
午前中に簡単な学科とスキルの練習を行い、午後、RENGGISにて体験ダイビングでした橙音符



昨日9日(土)は賑やかな1日となりました!
こちらのご報告は次のブログにてスマイリー

aico
BLUE HEAVEN DIVERS 11:58 | コメント(0) | ダイビング

ファンダイブとパーティ!

日曜日の午後になると離島されたお客様方が多かったようで、ABC村にはゆ~ったりとした雰囲気が漂っておりました。
昨日は写真を撮り忘れてしまったのですが、3名様がCEDRICガイドにてTIGER REEFとLABASにてファンダイブ。
AKI&aicoはお休みデーとなりまして、のんびりと・・・ともいかずあはは、aicoは銀行などでの用事を済ませるために徒歩にてお隣の村TEKEKまで。
夕方からはBBQの準備など。
昨夜はみんなでチキンウイング&野菜のBBQ+ドイツよりお越しのティオマン島リピーターさんから頂いたサラミ&チーズでパーティでした。
ビール・ワイン・差し入れてもらったウォッカ・さらには飛び入り参加の方からラムを頂き、みんなでまー良く飲みました(笑)。



今日は昨日の3名様と先日オープンウォーターダイバーになられたお客様が、11時からファンダイブ@RENGGIS。
楽しんで頂けたようで何よりです。



aico
BLUE HEAVEN DIVERS 17:17 | コメント(0) | ダイビング

祝★オープンウォーターダイバー誕生!

今日は何度か一時的に雨が降りまして、草木が生き生きしておりますスマイリー
雨が上がると、またいいお天気晴れ

さて、昨日はお昼過ぎにリピーターさんお2人が到着されました。
それからみなさん揃ってボートダイビング橙音符
ポイントは、CHEBEHとONE TREE BAYでした。



夜は4人でAqiss Bistroにて晩御飯。
食後はお店にて酒盛り~ビール
リピーターさんから赤霧島を御馳走になりましたきらきら
おつまみは、カールのチーズ味(AKIの大好物の1つで、リピーターさんのバッグ内にあるのを見かけたAKIがおねだりを・・・あはは)・米粒お煎餅・唐辛子味の柿の種と、THE★JAPANなひとときでございました~橙音符
ごちそうさまでしたきゃっ



本日は8時半集合にて出発。
AKI&CEDRICはファンダイブのガイド担当、STEPHANEはオープンウォーター講習担当。
ポイントは、FAN CANYONとSOYAKでした。
3月26日から毎日潜って下さったオーストリア人ご夫妻もついに今日が最終日となってしまいました。



午後、リピーターさんお2人は14時半のフェリーにて離島されました。
講習の生徒さんは学科テストを終え・・・これにてオープンウォーター講習修了!
本日、また新たなダイバーが誕生致しましたよっスマイリー
おめでとうございます橙音符

aico

BLUE HEAVEN DIVERS 17:36 | コメント(0) | ダイビング

4月になりました!

昨日はエープリルフール!
みなさま、何か嘘はつかれたでしょうか(笑)!?

さて、4月に入って1日目のお客様は↓こちらの3名様。
1本目はSAWADEE WRECKでCEDRICガイド、2本目はNORTH POINTでAKIガイドでした。



お店の方ではSTEPHANE担当でオープンウォーター講習。
マスククリアで手こずっていた生徒さん、昨日は無事クリア!
その後は順調に進んでおりますスマイリー



ダイビング7日目のお客様、サンセットダイブとナイトダイビングを希望されまして、まずは17時からサンセットダイブ@BLUE HEAVEN REEF。
まずはAKIガイドで。



恒例の(笑)ダイビング前の記念撮影スマイリー



ナイトダイビングはCEDRICガイドでした。
4本ダイブ、お疲れ様でした!

aico
BLUE HEAVEN DIVERS 18:42 | コメント(0) | ダイビング

3月最終日は、ファンダイブ&体験ダイビング&オープンウォーター講習

気づけば4月になっていて・・・早くてびっくりですあっ汗
日本はお花見シーズン突入の頃でしょうか?
こちらに住んでいるとより、桜が見たくなります!

さてさて、本日はリピーターさんお2人様が到着されまして、ただいま5名様がファンダイブへ行かれております。
ちなみに午前中は、ボートのオイル交換を行いました。

ではでは、3月31日のダイビング報告です!
この日も朝からCedric担当のオープンウォーター講習。
ファンダイブチームはAKIガイドにて、9時集合にてTIGER REEFとLABASへ。



午後は14時より、STEVE担当で体験ビーチダイビング。



16時からはAKIガイドにてファンダイブ@RENGGISでした。



おかげ様で賑やかな3月となりました!

aico
BLUE HEAVEN DIVERS 17:50 | コメント(0) | ダイビング

昨日は4ダイブでした♪

また海が落ち着きを取り戻して来たティオマン島ですスマイリー
昨日はコーラルアイランド方面に行くことが出来ました。

午前中は、AKI&STEPHANEガイドにて、↓こちらのみなさんがファンダイブへ。
ポイントは、CHEBEHとBATU MALANGでした。



午後はWENDYガイドで4名様がファンダイブ、STEPHANEはお母さんの体験ダイビング!
いいですね橙音符
ポイントは、FAN CANYONとONE TREE BAYでした。



お店の方ではCEDRIC担当でオープンウォーター講習がスタートしておりますスマイリー

aico
BLUE HEAVEN DIVERS 12:31 | コメント(0) | ダイビング

祝★オープンウォーターダイバー6名様が誕生致しました♪

変わらずいいお天気が続いているティオマン島ですが、昨日から風が強め・・・で、沖の方は波が高く、コーラルアイランド方面でのダイビングの予定が変更になっている昨日今日です。
ただいまABC村の湾内には漁船が沢山停泊中・・・。
早く風が落ち着きますように。

さて、27日のダイビング報告です!
この日は8時15分集合にてボートダイビング。
AKIチームの2名様はファンダイブ。
CEDRICチームは前日と同じくベルジャヤホテルに滞在中のお客様をお迎えに行き、オープンウォーター講習最後の1ダイブ。
RENGGISにてダイビング後、無事に講習修了!
新たなダイバー2名様が誕生しましたよ~スマイリー
おめでとうございます!
残念ながらこの時の記念撮影はし損なってしまったそうです・・・が、講習を終えられたお2人様、余裕を持って11時半のフェリーで離島して頂けました、ホッ。

お店の方ではSTEPHANEチームがオープンウォーター講習。
午後は、海洋実習ダイブNo.3&4で、ボートに乗って出発。
AKIチームの3名様はファンダイブにて。
ポイントは、FAN CANYONとBATU MALANGでした。
講習が終わった4名様は夜に認定!
新たなダイバーが4名様誕生致しました!
おめでとうございます♪



そして昨日28日の午前中は、AKIガイドにて↓こちらのみなさんがファンダイブへ@MARINE PARK&RENGGIS。
風のせいで波が高くなってしまい、急遽ポイント変更。
コーラルアイランド方面に行けなくなってしまったので、4名様は違う日に変更となりました。



午後はSTEPHANEガイドにて、お2人様がSAWADEE WRECKにてファンダイブ。



忙しかった週末が過ぎ、ABC村にまたゆったりとした空気が戻って来た感じがします~♪
でも、まだまだダイビングデーは続きそうですスマイリー

aico
BLUE HEAVEN DIVERS 17:06 | コメント(0) | ダイビング

賑わっている週末です!

今日もティオマン島はいいお天気です晴れ

昨日はまず、8時30分にCEDRICがベルジャヤホテルの敷地内にあるJettyまで生徒さんをお迎えに。
オープンウォーター講習なのですが、生徒さんは事前に学科講習と限定水域講習を終えられて来ており、4本の海洋実習のみをこの土日で@ティオマン島。
本日日曜日の11時半のフェリーで離島のため、昨日は3本の海洋実習を行うというスケジュールでした。
最初の2本はBLUE HEAVEN REEFにて。



STEPHANE担当のオープンウォーター講習も順調に進んでおります。



AKIはまずは午前中、ファンダイバー3名様と共にビーチエントリーにてMARINE PARKへ。



午後はまずご予約のお客様が到着され(日本人のお客様です♪)、14時半からは、↓こちらのみなさんがAKIガイドにてファンダイブ&スノーケリングへ@LABAS。



16時半に1度ABC村に戻り、メンバーチェンジ!
CEDRIC担当の生徒さんお2人と、AKIガイドのファンダイブの4名様とでSOYAKへ。



昨日も1日、みっちりダイビングデー。
タンクを充填するコンプレッサーも頑張ってくれています!

aico
BLUE HEAVEN DIVERS 15:54 | コメント(0) | ダイビング

祝★アドバンスダイバー誕生っ!

西日が強くなり始めたティオマン島ですスマイリー
今、オープンウォーター講習のSTEPHANEチームが海から上がって来ました。
ファンダイブのAKIチーム、オープンウォーター講習のCEDRICチームはボートダイビングに行っております。

さて、昨日のダイビング報告です!
昨日の午前中は、↓こちらのみなさんがファンダイブへ行かれました。
ちょっとお写真がボケてしまっておりますが・・・あはは、昨日はCHEBEHとONE TREE BAYへ。



お店の方では朝からSTEPHANE担当のオープンウォーター講習。
午後、残り1科目となったアドバンス講習はCEDRICが担当致しました。
みなさん(総勢7名)がお店前で器材のセッティングやらブリーフィングやら中↓。



これにて無事、アドバンス講習修了!
おめでとうございますっきゃっ橙音符

aico
BLUE HEAVEN DIVERS 19:02 | コメント(0) | ダイビング

祝★オープンウォーターダイバー2名様が誕生致しましたっ!

今日も講習の生徒さん、ファンダイブのみなさんで賑やかなBlue Heaven Diversですスマイリー

ではでは、24日のダイビング報告です!
午前中は↓こちらのみなさんが、講習&ファンダイブでCHEBEHとSOYAKへー。
AKIはファンダイブのガイド、Cedricはオープンウォーター講習担当、Stephaneはアドバンス講習担当。
オープンウォーターの生徒さんお2人、お店に戻ってからBLUE HEAVEN REEFにてちょこっと補習がありまして、これにて無事、講習修了!
新たなダイバーお2人様が誕生致しましたよ!
おめでとうございますっきゃっきらきらきらきら



午後はAKIガイドにて、お2人様がMARINE PARKにてファンダイブ。
お店の方ではご予約のお客様が到着されまして、STEPHANE担当のオープンウォーター講習がスタートしました。
この日はまずDVD鑑賞を。



夜はアドバンス講習でナイトダイビングもありました@BLUE HEAVEN REEF。
生徒さんのご兄弟もファンダイブでご一緒に。
この日もダイビング三昧の1日でした。



aico
BLUE HEAVEN DIVERS 16:52 | コメント(0) | ダイビング

BLUE HEAVEN DIVERS

プロフィール
Blue Heaven Divers
マレーシアの東海岸メルシンから約56Km, 美しい珊瑚礁に囲まれ、 熱帯雨林に覆われたティオマン島。 メルシン沖に点在する64の 火山群島の中で最大の島。 サファイアブルーに澄んだ海には 色鮮やかな熱帯魚が泳ぎ、 さまざまな海洋生物が生息している その海中世界はまさに BLUE HEAVEN
«  2025年 11月  
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
月別アーカイブ
最近の記事
今シーズンもありがと…
11/01 12:49
ありがとうございまし…
11/01 12:41
各種ライセンスを取得…
11/01 12:19
祝☆1100本記念ダ…
10/09 17:33
ライセンスを取得され…
10/09 17:05
祝☆100本記念ダイ…
10/05 19:07
各種ライセンスを取得…
10/05 15:22
ありがとうございまし…
09/27 20:11
体験ダイビングをお楽…
09/27 20:08
各種ライセンスを取得…
09/27 19:53
最近のコメント
вывод из з…
narkologiy... 11/07 15:14