マレーシアの東海岸にあるティオマン島。 とてものんびりとした田舎の島。 目の前に広がる、青くて大きくてキレイな海を見ながら毎日過ごしてます。 ティオマン島で暮らしているAKIとaicoが、日々の出来事をお伝えしていきます。 経営しているダイビングショップ『BLUE HEAVEN DIVERS』に訪れてくださったお客さんたちとの楽しい毎日を覗いて見て下さいね。

月餅

朝一番のフェリーにて、リピーターのイガラシさんとタイラさん、そしてハヤカワさんが到着されました。
イガラシさんとタイラさんはフェリーを降りてすぐ、ダイビングボートに乗ってファンダイブへ出発。
ナカヤマさんもご一緒です。

ハヤカワさんは今日から、2回に分けてオープンウォーター講習です。
事前に予習は終えて来てもらっているので、さっそく学科講習スタート。

ファンダイブに行っていた3人が戻って来て、片付けなどがひと段落。
ハヤカワさんの講習もひと段落ついたところで、熱~い緑茶を用意し、イガラシさんが持って来てくれた月餅をみんなで頂きました。
月餅のかわいさもさることながら、入れ物もかわいいんです。
パッと見、日本の商品のように見えますが、マレーシアの物なんだそうですよ。
中秋の名月が過ぎたら売れ残り品が安くなるのかと思ったら、パッと店頭から消えてしまったそうです。
残っていても、その日を過ぎたら売らない事になっているのでしょうか!?



中身もかわいい!
紫色の方は紫芋?味で、中にお餅が入ってました。
ピンク色の方は、小豆ミルク。
どちらもおいしかったですきらきら

 

6人だったので6等分にしたのですが、タイラさんはお昼寝に入ってしまったようで・・・。
女子2人で、残りを頂いてしまいましたあはは

夕飯は6人でHIJAUへ。
またまたイガラシさんが赤ワインを差し入れて下さいまして、みんなで肉~!
やっぱり今夜も、お勧めはラムチョップなのでありました。
イガラシさん、ご馳走様でした!

BLUE HEAVEN DIVERS 00:00 | コメント(0) | 日記
コメント
この記事へのコメントはありません。
名前:
メールアドレス:
コメント:

BLUE HEAVEN DIVERS

プロフィール
Blue Heaven Divers
マレーシアの東海岸メルシンから約56Km, 美しい珊瑚礁に囲まれ、 熱帯雨林に覆われたティオマン島。 メルシン沖に点在する64の 火山群島の中で最大の島。 サファイアブルーに澄んだ海には 色鮮やかな熱帯魚が泳ぎ、 さまざまな海洋生物が生息している その海中世界はまさに BLUE HEAVEN
«  2010年 09月  »
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
月別アーカイブ
最近の記事
祝☆SSIアドバンス…
04/01 19:32
祝☆SSIスペシャル…
03/27 17:20
フェリー再開しました…
03/25 19:44
祝☆オープンウォータ…
03/23 19:10
まだお天気は回復して…
03/22 18:20
オープンウォーター講…
03/20 19:00
祝☆SSIアドバンス…
03/18 18:06
ありがとうございまし…
03/16 19:13
祝☆オープンウォータ…
03/14 13:17
祝☆オープンウォータ…
03/14 12:43
最近のコメント
Цветы д…
Derrickfof 04/02 01:11