ダイバー天国 - ダイビングを愛する人のためのダイビング専門ブログコミュニティ
トップページ
ログイン
新着記事一覧
運営会社
ティオマン日記
マレーシアの東海岸にあるティオマン島。 とてものんびりとした田舎の島。 目の前に広がる、青くて大きくてキレイな海を見ながら毎日過ごしてます。 ティオマン島で暮らしているAKIとaicoが、日々の出来事をお伝えしていきます。 経営しているダイビングショップ『BLUE HEAVEN DIVERS』に訪れてくださったお客さんたちとの楽しい毎日を覗いて見て下さいね。
ダイビング
2017年10月27日
祝☆アドバンスダイバー誕生!
2夜連続、雷雨や雨&風となったティオマン島。
昨日はボートダイビング出発前にはだいぶ落ち着きましたが、小雨がぱらついたり、どんよりとした空に覆われた午前中。
ですが、午後になったらカ~っと晴れて暑くなりました!
今日も朝のうちは薄曇りでしたが、ぐんぐんお天気回復。
このまま今週末もカ~っと晴れてくれますように!
さて、昨日はメルシン5:30am発のフェリーにてご予約のお客様が到着されました。
AKI担当にて、オープンウォーター講習がスタート致しました!
ボートダイビングは9:00集合にて出発。
ポイントはCHEBEHとBATU MALANGで、Ced担当のアドバンス講習&ファンダイブ!
午後は、生徒さんはDVD鑑賞&お勉強。
リピーターさんはAKIガイドにて、MARINE PARKにてファンダイブ!
夜は、Ced担当のアドバンス講習でナイトダイビング☆
これにて無事に講習修了!
アドバンスダイバーの誕生です、おめでとうございます♪
aico
2017年10月25日
今シーズンも残り1週間となりました!
今日もいいお天気で暑い暑いティオマン島です!
今朝、Emeritaが離島して行きました~・・・寂しいっ(>_<)!!
ですが・・・16年ぶりのご来島となるリピーターさんが到着されましたっ♪
今シーズンの営業も残り1週間となりましたが・・・最後まで楽しく過ごせますっ!
では、昨日のご報告から。
昨日は午前中、オープンウォーター講習。
今回はここまでで、次回はまた来年に~!
午後にはリピーターさんが到着されまして、14時半集合にてボートダイビング。
1本目はSAWADEE WRECK。
2本目には体験ダイビングのお客様も合流、RENGGISへー。
そして本日は、朝8時集合にてボートダイビング。
1本目はFAN CANYONへー!
お店の方では、昨日到着されたご予約のお客様のアドバンス講習がスタート致しました。
その間にEmeritaが離島、そして16年ぶりのご来島となるリピーターさんが到着されまして、ボートダイビング2ダイブ目に合流されました。
ポイントはSOYAK!
ダイビング終了後はみんなでランチ@Fiqthya Cafe。
その後、リピーターさんは離島・・・また来シーズンも宜しくお願いします!
ありがとうございました♪
そしてCedチームは講習でもう1ダイブ。
リピーターさんもAKIガイドでファンダイブ@BLUE HEAVEN REEFでした。
さて、飲みますかね~っ
aico
2017年10月24日
お写真ありがとうございます!
リピーターさんに頂いたお写真です♪
ウミガメ(タイマイ)
ブラックチップシャーク
カンムリブダイ
ニシキフウライウオ
こちらは、昨日の講習~♪
aico
2017年10月23日
祝☆オープンウォーターダイバー誕生!
今日は薄曇りなティオマン島です・・・が、暑いです。
では、週末のご報告をっ。
午前中は↓こちらのみなさんがボートダイビング。
1本目はSOYAK。
前日の最終フェリーでご来島のリピーターさんご夫妻は、オープンウォーター講習最終日!
2本目はRENGGISで、体験ダイビング&ファンダイブの3名様も合流。
そして、リピーターさんご夫妻は無事に講習修了!
新たなダイバーの誕生ですっ!
おめでとうございます♪
↓こちらは、午後に体験2ボートダイビングへ行かれるお客様。
午後も、ポイントはSOYAKとRENGGIS。
午前中に到着されたリピーターさんもご一緒に楽しんで頂きましたよ~!
午前中に到着されたご予約のお2人様は、オープンウォーター講習スタートです!
そして昨日22日。
↓こちらのみなさんが、ファンダイブ&体験ダイビングへ!
ポイントは、CHEBEHとONE TREE BAYでした。
体験ダイビングの浅瀬での練習は、昨日はコーラルアイランドのマングローブベイにて。
綺麗ですね~♪
aico
2017年10月22日
祝☆オープンウォーターダイバー&アドバンスダイバー誕生!
夜の間に雨が降りましたが、今日もいいお天気のティオマン島です!
今日も暑くなりそうだ~っ(*´▽`*)!
ではでは、19日のご報告から。
この日はまず、9時集合にてボートダイビング。
アドバンス講習の生徒さんとファンダイブのお客様が、SAWADEE WRECKとSOYAKへー。
残念ながら記念撮影は忘れてしまいました・・・。
↓こちらはオープンウォーター講習@BLUE HEAVEN REEF。
夕方にはご予約のお客様方がご来店になられてワサワサ~・・・からの、チーズパーティ!
Emeritaがスイスチーズをお土産に持って来てくれまして、みんなで美味しく頂きました♪
翌日20日は、朝8時集合にてボートダイビング。
ポイントは、FAN CANYONとONE TREE BAYでした。
これにて無事、オープンウォーター講習とアドバンス講習が修了!
おめでとうございます♪
午後は、ファンダイブ・体験ダイビング・バブルメーカー・スノーケリング@SOYAKとRENGGIS。
↓こちらはまずは浅瀬で練習のバブルメーカーのお客様。
前回ティオマン島にお越し頂いた際、「次回はバブルメーカーを!」と楽しみにしてくれていまして、「念願の!」なのでした!(^^)!
フランス人チームの体験ダイビングお2人様は2ダイブ楽しまれまして、バブルメーカー&スノーケリングのご家族様は2ダイブ目のRENGGISに合流されましたよ~!
aico
2017年10月19日
祝☆オープンウォーターダイバー誕生!
昨日のダイビング報告です!
昨日は9時集合にてボートダイビング。
ポイントはLABASとRENGGISで、お1人様がファンダイブ。
生徒さんは講習最終日!
これにて無事に講習修了となりました。
残念ながらお写真は忘れてしまったそうな~。
お店の方では、午前中はCed担当のオープンウォーター講習。
午後は、アドバンス講習でした。
夕方にはAKIチームはログ付け。
そして・・・認定です!
新たなダイバー3名様が誕生致しました!!
おめでとうございます♪
aico
2017年10月19日
SAWADEE WRECKにて
今日もいいお天気のティオマン島です!
暑いですよ~~~
さて、先日15日にSteveガイドでファンダイブに行かれたリピーターさんですが、Steve&Wendyからその時のお写真です!
SAWADEE WRECKのブイの所ですが、幼魚がついている事が多く、沈船だけでなくこういったお楽しみもありますよ♪
Steve&Wendy、どうもありがとう!
aico
2017年10月18日
クレイジーホースのお2人がやって来た~!
昨日もいいお天気でしたが、本日もいいお天気のティオマン島です!
そして今日は、ヒンドゥー教の最大のお祭り、「光の祭典」とも」呼ばれる「ディパバリ」です☆
さてさて、昨日は朝9時集合にてボートダイビング。
ガイドはSteveで、ポイントはCHEBEHとBATU MALANGでした。
残念ながら記念写真がありませんが・・・3名様がファンダイブ、お1人様がスノーケリングで楽しんで頂きました。
お店の方ではオープンウォーター講習。
Cedチームは学科講習でした。
AKIチームは海洋実習@BLUE HEAVEN REEF。
午後もAKIチームは海洋実習@BLUE HEAVEN REEF。
Ced&Steveは、体験ダイビングとファンダイブ@RENGGISを担当。
お客様は・・・クレイジーホースのダンサーさんお2人と、そのドキュメンタリー番組を作っているスタッフさんお2人です。
この体験ダイビングもドキュメンタリー番組の為のものだそうで、テレビカメラと共にいらっしゃいました!
パリで有名なキャバレーの1つである「クレイジーホース」ですが、現在12回公演でシンガポールに来ているそうです。
この後はマカオに移動して公演だそうで、これらを追っているドキュメンタリー番組だそうですよ。
ダイビングから戻って来たみなさんと記念撮影~☆
ちゃっかり一緒に写ったAKIでございます(笑)。
綺麗な夕焼けの中、インタビュー映像も撮っていましたよ~。
aico
2017年10月17日
お写真頂きました!-アカフチリュウグウウミウシ
リピーターさんであるMOTOさんに沢山お写真を頂きましたので、少しずつ掲載させて頂きます!
今日はアカフチリュウグウウミウシを♪
鮮やかな色合いなので、海の中でも目を惹きますね~!(^^)!
この後もお楽しみに~♪
aico
2017年10月17日
祝☆オープンウォーターダイバー誕生!
朝からいいお天気のティオマン島です!
昨日はちょっと怪しげな雲行きになったりもしましたが持ち堪えてくれました。
そんな昨日16日は、朝9時集合にて↓こちらのみなさんがボートダイビングへ。
ポイントは、LABASとRENGGIS。
Ced担当のオープンウォーター講習の生徒さんは講習最終日で、これにて無事に講習修了!
新たなダイバーが誕生致しましたっ、おめでとうございます♪
そして引き続き、アドバンス講習を受講される事になりましたよ~(*´▽`*)!
お店の方では、朝からAKI担当のオープンウォーター講習がありました。
ご予約のお客様も到着されまして、午後からCed担当のオープンウォーター講習もスタート致しました!
aico
2017年10月15日
講習デーとなっております!
今日は朝からず~っといいお天気のティオマン島です!
そして、暑い暑い~1日となっております(´▽`)♪
では、昨日のご報告から!
Cedチームはオープンウォーター講習2日目。
10時過ぎにはリピーターさんご一行様が到着されまして、13時集合にて出発!
リピーターさんとEmeritaはAKIガイドにてファンダイブ。
お2人様はスノーケリングを楽しんで頂きました@FAN CANYONとBATU MALANG。
ご予約のお2人様も到着されまして、さっそくオープンウォーター講習スタート。
まずはDVD鑑賞&教科書にある問題を解くという予習を行って頂きました。
そして本日。
Cedチームはオープンウォーター講習3日目。
いいお天気の中の講習は気持ちがいいですね~。
ですが、真っ白なお肌をお持ちの生徒さん、日焼けが心配です~(>_<)!
リピーターさんはSteveガイドにて、8時からファンダイブへ!
ポイントは、SAWADEE WRECKとMARINE PARKでした。
昨日はSAWADEE WRECKでカエルアンコウが見れたそうで探したそうなのですが・・・残念ながらもう移動してしまったようで見れなかったそう。
ですが、この界隈にはいるって事ですもんね、見たいですね~!
AKIチームは9時集合にてオープンウォーター講習。
午前中は学科講習で、午後は限定水域講習。
潮が引いている時間帯だったので、MARINE PARKにて行いました!
aico
2017年10月14日
お帰り、Emerita!
昨日は朝から雨が降り続いたティオマン島・・・。
1日中降り続いてしまうかと思いましたが、午後になると回復してきました。
今日は朝から快晴だったのですが、16時現在、少し怪しげな空模様になっています・・・。
荒れませんように!
さてさて、ずっとボートに置き去りにされていたカメラが戻って来まして、7日のお写真です♪
こちら↓は12日のお写真。
午前中は9時集合にてTIGER REEFとLABAS、午後は15時集合にてPIRATE REEFでファンダイブでした。
昨日13日からは、Ced担当のオープンウォーター講習がスタートしました。
ファンダイブのみなさんは9時集合にて、FAN CANYONとBATU MALANGへ。
午後は15時集合で、SOYAKへ。
午後は体験ダイビングのお客様もご一緒でしたよ~!
そして昨日は、5年ぶりのティオマン島となるEmeritaが到着!
5年前までティオマン島でダイビングインストラクターだったEmerita、ご存じ&懐かしく思われる方もいらっしゃると思います!
約10日間のホリデーですが、いやいや、昨日は(も?)よく飲みました~♪
aico
2017年10月12日
のんびりファンダイブデー
ただいま薄曇りなティオマン島@15:40です。
相変わらずボート上に忘れられっぱなしのカメラですが(あることは確認されました)、10日のご報告から!
10日の午前中はのんびりでしたが、メルシン12時発のフェリーにて(この日のメルシン発はこの便のみでした)、リピーターさん・ご予約の日本からのお客様・ご予約のペナン島からのご夫妻様が到着されました。
リピーターさんとご夫妻様は、MARINE PARKにてファンダイブ!
そして昨日11日は、午前中は9時集合にて5名様がファンダイブへ行かれました。
ポイントは、CHEBEHとONE TREE BAYでした。
午後は15時集合にて、4名様がRENGGISにてファンダイブ。
夜は、日本人チームはMAWARにて晩御飯。
食後、リピーターさんのお部屋前(COZY INN)にて二次会でした~♪
今朝、お1人様が離島されまして、3名様がファンダイブへ行かれました。
午後には長期滞在していたCedのお友達も離島し、ますます静かな雰囲気に・・・ですが!また明日から来週にかけては賑やかになりそうです♪
aico
2017年10月10日
祝☆アドバンスダイバー誕生!
今朝は風が強かったティオマン島です。
11時半現在もまだ若干風がありますが、だいぶ落ち着いて来ました~。
では、7日のご報告から!
・・・なんですが、ただいまカメラが行方不明中。
多分ボートの上にあるんじゃないかと思うのですが、そのため7日と8日の午前中のお写真がありませんが・・・カメラが出て来たらUPします!
7日はリピーターさんが到着されてから、11時半集合にて、4名様がまずはSOYAKにて1ダイブ。
お店の方ではAKI担当のオープンウォーター講習!
Ced担当のアドバンス講習も!
ファンダイブの4名様は、午後は14時半集合にてCHEBEHとONE TREE BAYへ~。
そして翌日8日は、午前中は9時集合にてアドバンス講習&ファンダイブ@SAWADEE WRECKとMARINE PARK。
お昼前からは、午後に体験ダイビングに行かれるお客様の簡単な学科とスキル練習をSteveが担当。
AKIチームは朝からお昼過ぎまでオープンウォーター講習@BLUE HEAVEN REEFでした。
午後は14時半集合にて、↓こちらのみなさんがボートに乗って出発!
お1人様がアドバンス講習&ファンダイブ、2名様がファンダイブ、3名様が体験ダイビング、お1人様がスノーケリングを、LABASとRENGGISにて楽しまれました。
アドバンス講習はこれにて無事に修了!
おめでとうございます!
そして昨日9日。
オープンウォーター講習最終日でボートダイビングの予定だったのですが・・・生徒さんの耳の調子が悪く、昨日はキャンセルとなりました。
また次回、お待ちしております!
そしてそして・・・昨日のフェリーにてOliが離島。
急だったのでお別れ会が出来なかったのですが・・・また来シーズンにっ!!
(Oli自身も寂しそうでしたよ~、特に、いつもお店にいる猫、もみじ・どん・もえファミリーとのお別れが・・・どんともみじは産まれた時から一緒ですからね。)
オフシーズン前になると1人また1人と減って行き寂しくなるものなのですが・・・当店、2017年度の営業は今月末までです!
もうひと踏ん張り、頑張りますので宜しくお願い致します!
aico
2017年10月08日
祝☆オープンウォーターダイバー誕生!
連日いいお天気が続いているティオマン島です!
では、6日のご報告をっ!
この日は9時集合にて、↓こちらのみなさんがボートダイビングへ。
お2人様はオープンウォーター講習最終日。
お1人様はファンダイブ。
お1人様が体験ダイビング。
ポイントは、FAN CANYONとBATU MALANGでした。
これにて無事に講習修了!
お2人様がダイバーになられました!
おめでとうございます♪
午後にはご予約のお客様が到着され、15時集合にてボートダイビング。
ご家族様はスノーケリングでご一緒でした。
ポイントは、SOYAKとRENGGISでしたよ~!
aico
2017年10月06日
祝☆オープンウォーターダイバー誕生!
今日もいい~お天気のティオマン島です!
暑いですっ!
さてさて、4日のご報告から~。
この日は9時集合にて、ファンダイブ7日目のお客様お2人がSteveガイドにてファンダイブへ出発!
ポイントは、SAWADEE WRECKとRENGGISでした。
残念ながらお写真は忘れてしまいました~っ。
お店の方では朝からオープンウォーター講習。
1日ずれで2組の講習を行っているCedですが、↓こちらは1日後からスタートされた生徒さんです。
とても順調に進んでいます!
AKIチームも朝からオープンウォーター講習で、この日は終日学科講習となりました。
そして夜は、午前中にファンダイブに行かれたお2人様のナイトダイビング!
前回見れたミミックオクトパス(BLUE HEAVEN REEFにいるのです、今っ!)は見れなかったそうですが、
違う種類のタコが見れたそうですよ~。
そして昨日5日。
4日はイマイチなお天気でしたが、昨日はいいお天気!
まさにダイビング日和~♪
9時集合にて、Ced&生徒さんお2人はボートに乗って講習へ。
これにて無事に講習修了!
AKIチームは朝からオープンウォーター講習。
Cedチームも、午後、オープンウォーター講習。
14時半からは、Steve担当の体験ビーチダイビング&ファンダイブをBLUE HEAVEN REEFにて。
夜には、午前中に講習が修了となったお2人のログ付け&認定!
お2人様が新たにダイバーとなられました。
おめでとうございます!
aico
2017年10月04日
ご無沙汰してしまいました!
またまた少しばかりご無沙汰してしまいました。
本日10月4日は中秋節・・・ですが、曇り空が広がるティオマン島。
お月見は難しいかな・・・?
9月26日午後より離島しておりまして、昨日、戻って参りました。
AKIは9月30日に戻って来ていたんですけどね。
というワケでご報告が滞っておりましたが・・・9月26日からのご報告を一気に~!
26日は↓こちらのみなさんが、ファンダイブ&体験ダイビング&スノーケリングへ行かれました。
ポイントは、CHEBEHとBATU MALANGでした。
Oli担当のオープンウォーター講習もスタート致し、Ced担当のリフレッシュコースもありましたよ。
27日は、↓こちらのみなさんがファンダイブ&スノーケリング@LABAS&RENGGIS。
お店の方では、お2人様がBLUE HEAVEN REEFにて体験ビーチダイビング。
↓こちらはオープンウォーター講習。
夕方にもBLUE HEAVEN REEFにて体験ビーチダイビングがありました。
楽しんで頂けたようで、翌日28日も体験ビーチダイビング!
28日は13時集合にてボートダイビング。
ポイントは、FAN CANYONとBATU MALANGでした。
オープンウォーター講習の生徒さんはこれにて無事に講習修了!
新たなダイバーが誕生致しました、おめでとうございます♪
BATU MALANG=不幸の岩・・・が、これです。
下の岩がずっと上の岩を支えていなくちゃいけないから「不幸の岩」だとかなんとか~(笑)。
29日は9時集合にて、3名様がファンダイブ、お1人様が体験ダイビング@CHEBEHとONE TREE BAY。
残念ながらお写真は忘れてしまったようです~。
お店の方では、前日にオープンウォーターダイバーになられた生徒さんのアドバンス講習がスタート致しました。
午後は14時半集合にて、↓こちらのみなさんがファンダイブ&スノーケリングへ。
ポイントはRENGGISでした。
30日は9時集合にて出発。
お1人様はアドベンチャーダイブのディープダイビング講習。
お1人様はアドバンス講習。
5名様はファンダイブ。
1本目はTIGER REEFでした。
1度ABC村に戻り、到着されたリピーターさんが合流してからのRENGGISでした。
午後はAKIガイドにて、リピーターさんがSOYAKにて2ダイブ。
じっくりまったり小物探しのファンダイブでした~。
お店の方では、Ced担当のオープンウォーター講習。
夜は、Oli担当のアドバンス講習でナイトダイビング。
これにて無事にアドバンス講習修了!
おめでとうございます♪
そして10月1日。
朝8時集合にて、お2人様がファンダイブ@CHEBEHとONE TREE BAYでした。
2日は8時集合にて、↓こちらのみなさんが出発!
ポイントは、FAN CANYONとONE TREE BAYでした。
午後にもう1ダイブ@BLUE HEAVEN REEFにて。
これにて無事にオープンウォーター講習修了!
新たなダイバーの誕生です、おめでとうございます♪
そしてまたまた、お2人様のオープンウォーター講習がスタートしましたよ~!
こちら↓は昨日3日のお写真です。
8時集合にて、CHEBEHとBATU MALANGでファンダイブでした。
お店の方ではCed担当のお2人様のオープンウォーター講習があり、さらにもうお1人様の講習も始まりました。
午後にはご予約のお客様が到着、AKI担当のオープンウォーター講習も始まりました!
aico
2017年09月25日
今日はファンダイブデー!
本日3回目の更新・・・日記が追い付きましたよ~(笑)。
パソコンの調子が悪く、インターネットに接続出来ない事が多い最近・・・出来る時に一気にUPしちゃいますよ~(笑)!
本日は8時集合にて、↓こちらのみなさんがファンダイブへ行かれました。
ポイントは、FAN CANYONとBATU MALANG。
最近は目撃情報が多いニシキフウライウオ、今日も見れたそうです。
ニシキフウライウオのちびっ子もいるようですし、このまま増えてくれたら嬉しいなぁ!
午後にはリピーターさんが到着されました。
ビーチエントリーにて、まずはMARINE PARKへ。
その後、ただいまPANUBE REEFにてファンダイブを楽しまれていらっしゃいますよ~♪
aico
2017年09月25日
祝☆オープンウォーターダイバー&ナイトロックスダイバー誕生!
本日2回目の投稿でございます(笑)。
23日のご報告ですよ~!
この日は8時集合にて、↓こちらのみなさんがボートダイビングへ出発。
お1人様、前日に引き続きこの日も体験2ボートダイビング。
2日間で4本も潜って頂きました。
体験上手ですね(笑)♪
ポイントは、CHEBEHとONE TREE BAYでした。
お店の方では、Oli担当でリフレッシュコース。
浅瀬でのスキル練習コースです。
こちら↓はAKI担当のオープンウォーター講習。
風邪気味の生徒さんはやはり復活できず、で、奥様もまた次回一緒に受講される事に。
なので、お1人様だけ講習続行!
元気な奥様は、限定水域講習ではどんな事をするのかをスノーケリングで様子見を。
午後は海洋実習ダイブNo.1&No.2。
潜る直前に突風が吹いて波が高くなってしまい、しばしの待機。
どうなる事かとヒヤヒヤしましたが、無事に2ダイブ行えました。
ちなみに、待機中に行った学科テスト・・・満点でした!
素晴らしいですね~♪
↓こちらは14時集合で出発したファンダイブのみなさん。
ポイントは、SOYAKとRENGGISでした。
そして昨日24日。
午前中は8時集合にてボートダイビング。
ポイントは、LABASとRENGGISでした。
オープンウォーター講習の生徒さんはこれにて無事に講習修了!
またまた新たなダイバーが誕生致しましたっ!
おめでとうございます♪
記念撮影を忘れてしまったそうで・・・残念っ。
そして↓こちらは14時集合で出発した、スペシャルティのナイトロックス講習。
午前中に学科講習を行いまして、午後、ナイトロックスタンクを使ってのダイビング。
ポイントはSAWADEE WRECKとSOYAKでした。
新たなナイトロックスダイバーの誕生です、おめでとうございます♪
aico
2017年09月25日
祝☆オープンウォーターダイバー誕生!
またまた少しご無沙汰してしまいました・・・。
この週末は連休で賑わっていたティオマン島ですが、昨日今日で沢山の方が離島され、静か~な雰囲気となっております。
今日は9時半頃から計画停電がありましたが、18時までという予定より早く、15時過ぎに復旧!
今日はいいお天気で暑いので、ようやくファンも動いてホっとしております。
では、21日のご報告から!
この日はまず9時集合にて、↓こちらのみなさんがファンダイブへ行かれました。
ポイントは、CHEBEHとONE TREE BAYでしたよ~。
お店の方では、Oli担当のオープンウォーター講習!
午後は14時半集合でボートダイビング。
まずはファンダイブの3名様がSOYAKへ。
その後体験ダイビングのお2人様も合流し、RENGGISにてダイビング!
フェリーの出航がだいぶ遅れてしまったので到着が遅れてしまいましたが、ご予約の3名様も到着されまして、AKI担当にてオープンウォーター講習がスタートしました。
生徒さんがDVDを観始めた後は、ナイトダイビング~☆
翌22日は、8時集合にてオープンウォーター講習の生徒さん3名様がボートダイビング。
ポイントは、SOYAKとRENGGISでした。
これにて無事に講習修了!
3名様がダイバーとなられました!
おめでとうございます♪
AKIチームは限定水域講習の予定でしたが・・・生徒さんのお1人が風邪気味との事で・・・。
とりあえず学科講習を終わらせてしまい、午後はしっかり休んでもらう事となりました。
10時半頃にはCATAFERRYが到着され、リピーターさん方が到着されました。
初めてご来島になられたお客様は、Steve担当にて体験ダイビング。
早速簡単な学科とスキル練習を行って頂きました。
午後は14時集合にてボートダイビング。
ポイントは、FAN CANYONとBATU MALANGでした。
aico
2017年09月19日
ご無沙汰してしまいました・・・!
11日から16日まで、AKI&aicoは所用のため離島しておりました。
16日の夜に戻ったのですが・・・アッという間に本日19日~(^▽^;)!
久しぶりのブログとなってしまいました。
では、ダダダ~っとご報告をっ。
10日は↓こちらのみなさんがCHEBEHとONE TREE BAYにてファンダイブ!
そしてこの日はKatの最終日でもありました。
11日は8時集合にて、お1人様がディープのアドベンチャーダイブ講習&お1人様がファンダイブ@SAWADEE WRECK。
記念撮影は忘れてしまいました・・・。
そして9時発のフェリーにて、Katが離島。
どうもありがとう!
その後、11時のフェリーで私たちも離島・・・の前に、日本人のお客様がご来店。
体験ダイビングをご希望だったのですが私たちは離島してしまうため、簡単な学科のみをAKIが行いました。
そして12日、Oli担当にて体験ダイビング@RENGGIS。
他、お1人様がファンダイブでご一緒でした。
残念ながら・・・この日も記念撮影を忘れてしまったようです(>_<)。
13日は久しぶりのノンダイビングデーとなり、14日。
アドバンス講習がスタート。
オープンウォーター講習もスタートしましたよ~。
リフレッシュダイブコースも。
午後は13時集合で、体験ダイビング&ファンダイブ@SOYAKとRENNGISでした。
夜はアドバンスのナイトダイビング講習☆
15日は8時集合にて、アドバンスのディープダイビング講習@SAWADEE WRECK。
その後1度ABC村に戻り、ファンダイブの3名様も乗船。
ポイントは、CHEBEHとBATU MALANGでした。
これにて無事にアドバンス講習修了!
おめでとうございます!
こちらはオープンウォーター講習!
16日の朝には、日本人のお客様が到着されました。
この日はよそのショップさんのボートに乗り合いで、Steve担当でファンダイブ&スノーケリングへ。
記念のお写真が無くて残念。
Oliチームは終日オープンウォーター講習。
夜は、ファンダイブ&アドベンチャーダイブのナイトダイビング講習でした。
私たちはリピーターさんと共に帰島致しました☆
17日は朝8時集合にて、CHEBEH&BATU MALANGへ。
オープンウォーター講習最終日で、無事に講習修了!
お2人様がダイバーになられました、おめでとうございます♪
お写真が無いのが残念~。
午後は14時集合にて、こちら↓のみなさんがファンダイブ&スノーケリングへ。
ポイントは、SOYAKとRENGGISでした。
夕方、お店の方ではファンダイブ@BLUE HEAVEN REEF。
昨日18日は、朝8時集合にて↓こちらのみなさんがファンダイブへ。
ポイントはFAN CANYONとONE TREE BAYでした。
そしてそして!
またまたONE TREE BAYでニシキフウライウオがっ!
最近目撃情報も多く、このまま居ついてくれるといいなぁ!!
午後は14時半集合で、SOYAKとRENGGISへ。
お写真は・・・忘れてしまったそうで残念っ。
リピーターさん、FAN CANYONにて200本記念ダイブでした~!
おめでとうございます♪
aico
2017年09月10日
祝☆オープンウォーターダイバー誕生!
日曜日の午後、リピーターさん方も離島されまして静か~な雰囲気となっております。
しかも、カミナリ付きのスコールも!
18時現在、カミナリは落ち着きましたが、雨足は弱まったものの・・・雨降りなティオマン島です。
では、8日のご報告から!
この日は朝からオープンウォーター講習。
リピーターさんの到着をお待ちし、ボートダイビングは13時半集合にて出発!
ポイントはCHEBEHとBATU MALAMG。
2名様は体験ダイビングで楽しまれました~♪
昨日9日は、まずは8時集合にて5名様がファンダイブへ行かれました。
残念ながら記念撮影は忘れてしまいましたが・・・ポイントは、FAN CANYONとSOYAKでした。
リピーターさん方が到着されまして、午後は13時集合にてボートダイビング。
ポイントはLABASとRENGGIS。
お2人様はオープンウォーター講習最終日で、無事に講習修了!
またまたお2人様がダイバーとなられました!
おめでとうございます♪
そして本日。
朝8時集合にて、7名様がファンダイブへ。
ポイントは、CHEBEHとONE TREE BAYでした。
今夜は肌寒そうです~っ!
aico
2017年09月09日
祝☆オープンウォーターダイバー誕生!
本日2回目の投稿です・・・7日のご報告をっ!
朝9時集合にて、↓こちらのみなさんがボートダイビングへ出発。
3名様が体験2ボートダイビング、他の3名様はオープンウォーター講習最終日。
ポイントは、CHEBEHとONE TREE BAY・・・ニシキフウライウオがまだいるかな!?とこのポイントだったのですが・・・
残念ながらニシキフウライウオはいませんでした。
ですが昨日、今度はFAN CANYONで3匹見た!との目撃情報~。
コーラルアイランド周辺を移動中なのかな!?
午後は14時半集合にて、↓こちらのお2人様がファンダイブへ。
ポイントは、SOYAKとRENGGISでした。
午後に学科テストだった講習の3名様、無事に講習修了!
3名様がダイバーになられました!
おめでとうございます♪
aico
2017年09月09日
送別会☆
今日は薄曇りなティオマン島です。
では、6日のご報告です!
この日は9時集合にて、4名様がファンダイブへ。
ポイントはFAN CANYONとBATU MALANGでした。
AKIチームは朝からオープンウォーター講習!
午後は15時から、5名様が体験ボートダイビング@RENGGISでした☆
そして夜は、送別会ディナー!
出産のためクローズしていたKetapang Roofがこの日から再開したので、みんなでバゲットサンドイッチパーティ☆
バゲットの半分が1皿分で、ラム肉やチキン、チーズなどがあります。
本当に美味しいです!
一番食べた人は・・・3皿をペロリ!・・・でした(笑)!
まずは昨日8日、Hiroが離島しました(涙)。
Katも間もなく離島です(涙)。
また来シーズン~!?
9月に入るとポツリポツリと次の場所へと離島する人が出始めるのですが、今年ももうそんな時期なのですね。
今シーズンの営業はあと2ヶ月です!
aico
2017年09月07日
講習&ファンダイブデー☆
ティオマン島は17時を過ぎました。
いいお天気で気持ちのいい夕方に差し掛かっております
↓こちらは5日の、ボートダイビング時の記念写真です。
この日は14時集合で、SOYAKとRENGGISにてファンダイブでした。
お店の方では、AKI担当のオープンウォーター講習。
この日は限定水域講習を行いました@ABCDレストラン前。
3名の生徒さん、頑張っていらっしゃいます(*'▽')!
aico
2017年09月07日
水中写真ですよ~!
Kat&Steve&Wendyの水中写真です!
まずは先日のONE TREE BAYでのニシキフウライウオからどうぞーっ♪
Steve&Wendyからです~!
当店、今シーズンは10月末までの営業予定です。
みなさん、潜りにお越し下さいませ~!
aico
2017年09月05日
祝☆オープンウォーターダイバー&AIDA1フリーダイバー&AIDA2フリーダイバー誕生!
連休が終わり、一気に静かな雰囲気となっているティオマン島です。
ではでは、3日のご報告から~っ!
この日は8時集合にてボートダイビング。
8名様のうち6名様がオープンウォーター講習最終日。
ポイントはCHEBEHとBATU MALANG。
これにてい無事に講習修了!
おめでとうございますっ♪
午後は14時集合にてボートダイビング。
ポイントはSOYAKとRENGGISで、こちら↓の3名様もオープンウォーター講習最終日。
無事に講習が修了!
この日は9名様がダイバーとなられましたっ!
おめでとうございますっ♪
BLUE HEAVEN REEFでは、フリーダイビングのAIDA1&AIDA2コースもありました。
AIDA1フリーダイバー、AIDA2フリーダイバーの誕生です!
おめでとうございます♪
そして昨日4日。
ダイバーになられたばかりの4名様と、新たなお客様がファンダイブ。
ポイントは、FAN CANYONとONE TREE BAYでした。
ONE TREE BAYでは、ティオマン島では珍しいニシキフウライウオが見れたそうですっ!
ご予約の3名様が到着されまして、午後からAKI担当のオープンウォーター講習がスタートしましたよ~!
aico
2017年09月03日
祝☆オープンウォーターダイバー誕生!
こちらは9月2日のご報告です!
この日は8時集合にてボートダイビング。
ポイントは、CHEBEHとBATU MALANG。
お1人様はオープンウォーター講習最終日で、午後に学科テストを終えられて無事に修了!
新たなダイバーが誕生致しました!
おめでとうございます♪
お店の方では、朝から講習~!
こちらはフリーダイビングのAIDA2コースです!
午後は14時集合でボートダイビング。
ポイントはLABASとRENGGISでした。
残念ながら記念撮影は忘れてしまったようです・・・。
お店の方では、お2人様がBLUE HEAVEN REEFでファンダイブを楽しまれました。
夜は、日本人チームはHIJAUにて晩御飯。
盛り上がりました~(≧▽≦)!
aico
2017年09月03日
生徒さんが沢山いらっしゃいます!
本日3日、いいお天気&麗らか~なティオマン島となっております♪
では、お蔭様でにぎやかな連休となっている1日のご報告をっ!
この日は10時集合にて、↓こちらのみなさんがファンダイブへ!
ポイントはSOYAKでした。
お店の方ではオープンウォーター講習。
CATAFERRYにて到着されたリピーターさん、そしてご予約のお客様は、オープンウォーター講習後半&リフレッシュコース。
こちら↓のみなさんは14時集合にてファンダイブ!
ポイントは、FAN CANYONとBATU MALANGでした。
こちら↓のみなさんもオープンウォーター講習スタート!
ADIA2コースもスタートし、あっという間に夜になってしまった9月1日でした!
aico
2017年09月02日
祝☆オープンウォーターダイバー&AIDA2フリーダイバー誕生!
8月31日の独立記念日、9月1・2日のハリラヤハジ、そして急遽9月4日(月)が祝日となったマレーシアです!
SEA Gamesで好成績だからだったとか~。
では、8月30日のご報告から!
この日は↓こちらのみなさんがボートに乗って出発。
ポイントは、TIGER REEFとLABASでした。
5名様はファンダイブ、お1人様がフリーダイビングADIA2コース。
これにてコース修了!
AIDA2フリーダイバーが誕生致しました、おめでとうございます♪
お店の方では、体験ビーチダイビング@BLUE HEAVEN REEFがありました。
オープンウォーター講習も☆
夜ははナイトダイビングもありましたよ~☆
翌日31日はマレーシアの独立記念日!
ムルデカ~!
朝からオープンウォーター講習!
ご予約のお客様も到着されまして、11時集合にてボートダイビング。
ポイントはCHEBEHとBATU MALANG。
5名様がファンダイブ、お1人様が体験ダイビング、お2人様が講習最終日。
これにて無事にオープンウォーター講習修了!
新たなダイバーお2人様が誕生致しました!
おめでとうございます♪
そしてまたまた、オープンウォーター講習がスタートしましたよ~!
aico
2017年08月30日
祝☆オープンウォーターダイバー誕生!
ここのところお天気が不安定なティオマン島です。
曇りがちだったり、雨がパラついたりしております・・・。
ではでは、27日のご報告から!
この日は8時集合にて、↓こちらのみなさんがボートダイビングへ行かれました。
ポイントは、LABASとRENGGIS!
お店の方ではオープンウォーター講習。
午後は14時集合にてボートダイビング。
ポイントはSOYAKとPIRATE REEFでした。
28日は8時集合にて、まずはSAWADEE WRECKでディープダイビング。
その後1名様が下船されまして、3名様がCHEBEHとBATU MALANGにてファンダイブ!
お店の方ではオープンウォーター講習!
こちら↓は体験ダイビング前のスキル練習です。
15時集合にて、みなさんファンダイブ&体験ダイビング&スノーケリング@SOYAKへー!
夜はナイトダイビングもありました☆
そして昨日29日。
9時集合にてボートダイビング。
ポイントはFAN CANYONとONE TREE BAYでした。
生徒さんお2人は講習最終日。
これにて無事に講習修了!
お2人様がダイバーになられました、おめでとうございます♪
お店の方ではオープンウォーター講習がスタートしました!
こちらはフリーダイビング、AIDA2コース!
明日31日はマレーシアの独立記念日、9月1日は犠牲祭であるハリラヤ・ハジ。
連休となるので賑やかになりそうです!
aico
2017年08月27日
祝☆オープンウォーターダイバー誕生!
昨日の午前中は荒れ模様だったティオマン島。
残念ながら午前中のボートダイビングは中止となってしまいました。
午後は見事に回復しましたが、本日もまだ、スッキリとした青空が広がってはくれません・・・。
晴れて~っ!
では、24日のご報告を。
朝からオープンウォーター講習!
この日のボートダイビングは13時集合。
まずはSAWADEE WRECKでのディープダイビング。
その後1度ABC村に戻り、他のみなさんも乗船。
FAN CANYONとSOYAKにてファンダイブ&体験ダイビングでした。
ご到着になられたリピーターさん、BLUE HEAVEN REEFにてチェックダイブ&ファンダイブ!
その後は、翌日に体験ダイビングへ行かれるお客様の簡単な学科と浅瀬でのスキル練習。
25日は、8時集合にてボートダイビング。
ポイントは、LABASとRENGGIS。
3名様がファンダイブ、お1人様が体験ダイビング、3名様がオープンウォーター講習最終日。
これにて無事に講習修了!
おめでとうございます!
お店の方では、リフレッシュダイブ&ファンダイブ。
こちらはオープンウォーター講習。
こちらはリフレッシュダイブ。
午後は14時集合にてLABASとRENGGISへ。
6名様がファンダイブ、お1人様が体験ダイビング、お1人様がオープンウォーター講習最終日。
これにて無事に講習修了!
またまた新たなダイバーが誕生致しました!
おめでとうございます♪
aico
2017年08月24日
新しいJettyが完成致しました!
本日2度目の投稿です(笑)。
昨日23日は、9時集合にて↓こちらのみなさんがボートダイビングへ。
ポイントは、TIGER REEF/SEPOIとLABASでした。
5名様がファンダイブ、3名様が体験ダイビングを楽しまれました~!
お店の方ではオープンウォーター講習!
お写真が無いのですが、レスキュー講習もありまして、これにて無事に講習修了!
レスキューダイバーが誕生致しました!
おめでとうございます!
そしてそして・・・ついに新しい桟橋が完成しました!
昨日から使用開始となりました。
古い方の桟橋も、何だかんだで残って使われるのかなぁ~、なんて思っていたのですが、あっという間に通行止めとなりました!
そして早速取り壊し作業が始まっております。
崩したコンクリートの塊はどうするんでしょう?
気になるところであります・・・。
古い桟橋と比べると、道幅が少し広くなりました。
先端も広くなりましたよ!
使い勝手がどんなものかはこれから使って行くうちに分かると思いますが、現段階では・・・潮位が低い時のタンクや器材の上げ下げがちょっと大変そうな気も・・・。
ですが、やっぱり新しい物は気持ちがいいですね!
aico
2017年08月24日
祝☆オープンウォーターダイバーが誕生致しました!
今日も暑い暑いティオマン島です~!
さてさて、早速ですが22日のご報告です。
この日は9時集合にて、↓こちらのみなさんがボートダイビング!
ポイントは、CHEBEHとONE TREE BAYでした。
5名様がファンダイブで、2名様がオープンウォーター講習最終日。
これにて無事に講習修了!
新たなダイバーお2人様が誕生致しました!
おめでとうございます♪
お店の方では体験ダイビングの簡単な学科とスキル練習。
午後は15時集合にて、3名様が体験ダイビング@RENGGISでした!
↓こちらはレスキュー講習。
夜は・・・ダイブマスタートレーニングをしていたKatのダーリンでしたが、無事にダイブマスターになりました!
お祝いパーティー@サンセットコーナー!
私たちは22時過ぎ頃だったでしょうかねぇ?お先に失礼致しましたが、みんなは深夜2時まで盛り上がっていたそうです~!
おめでとう!!
aico
2017年08月22日
祝☆オープンウォーターダイバー&AIDA1フリーダイバー&AIDA2フリーダイバー誕生!
今週末からスクールホリデーとなるマレーシアです。
来週末はマレーシアの独立記念日&ハリラヤハジで連休となります。
どちらの週末も混み合いますのでお気を付け下さい!
では、19日からのダイビング報告です!
オープンウォーター講習がスタート致しました!
CATAFERRYにて到着されたご予約のお客様は、リフレッシュダイブ@BLUE HEAVEN REEF。
ボートダイビングは14時集合にて。
ポイントは、CHEBEHとSOYAKでした。
4名様がファンダイブ、3名様はオープンウォーター講習最終日。
これにて無事に講習修了!
またまた新たなダイバーが誕生致しました、おめでとうございます♪
翌日20日は、朝8時集合にて↓こちらのみなさんがボートダイビングへ。
ポイントはCHEBEHとONE TREE BAY。
5名様がファンダイブ、お2人様が体験ダイビング、お1人様がAIDA2コース最終日。
お1人様がAIDA2フリーダイバーになられました、おめでとうございます♪
お店の方ではオープンウォーター講習!
そして昨日21日。
まずは8時集合にて、3名様がSAWADEE WRECKにてファンダイブ。
その後1度ABC村の桟橋に戻り、他のみなさんが合流。
8名様が、CHEBEHとBATU MALANGにてファンダイブを楽しまれました。
午後は15時集合で、↓こちらのみなさんがファンダイブ&体験ダイビング@RENGGIS
終日、オープンウォーター講習も。
こちらはAIDA1フリーダイビングコース。
お2人とも無事にAIDA1フリーダイバーとなられました。
おめでとうございます!
aico
2017年08月20日
お陰様で14周年!ありがとうございます!
8月17日は、当店の誕生日。
早いもので14歳となりました!
いつも応援して下さるみなさま、本当にどうもありがとうございます!
では、17日のご報告を。
この日は9時集合にてボートダイビング。
1ダイブ目はLABASで、お2人様がファンダイブを楽しまれました。
2ダイブ目には体験ダイビング&スノーケリングのお客様も乗船。
みなさん、RENGGISにてダイビング&スノーケリングを楽しまれました。
午後には、翌日に体験ダイビングに行かれるみなさんのスキル練習などを行いました。
そして翌日18日。
またまたオープンウォーター講習がスタート!
ボートダイビングは14時集合で、ファンダイブ&体験ダイビング&スノーケリングへ。
ポイントは、FAN CANYONとBATU MALANGでした。
この日の19時半過ぎに、メルシンへ行っていたAKI&aicoが帰島。
1日遅れではありますが、みんなでお店の誕生日パーティ!!
島ではなかなか食べられないレタス&ロメインレタス、ジャパニーズキュウリにセロリ、ケンタッキーフライドチキンを買って来ました。
他、チーズやパンなどなど。
スタッフのみんなもチーズやパン、ワインなど用意して待っていてくれました~、メルシ~!
これからもみんなで頑張って参りますので、みなさま、これからもどうぞ宜しくお願い致します!
aico
2017年08月20日
祝☆オープンウォーターダイバー&アドバンスダイバー誕生!
また少しばかりご無沙汰してしまいました。
相変わらず賑やかな8月を過ごさせて頂いております。
そんな中、所用のため2泊3日でメルシンへ行って来まして、あっという間に数日が経ってしまいました~っ。
では、8月15日のご報告から!
この日はまずベルジャヤホテルに滞在されているお客様をお迎えに行き、それからアドバンス講習の4名の生徒さんがSAWADEE WRECKへ。
お店の方では終日オープンウォーター講習!
午後は、アドバンス講習を受講中の生徒さんのご家族様をベルジャヤホテルまでお迎えに。
午後のボートダイビング1本目はSOYAK。
オープンウォーター講習の生徒さん3名様、アドバンス講習の生徒さん3名様、お1人のファンダイブのお客様がダイビング。
その間に、ご家族様は体験ダイビング&バブルメーカーのためのスキル練習を行いました。
2本目のRENGGISに合流!
そして、オープンウォーター講習&アドバンス講習共に無事に修了!
みなさん、おめでとうございます!
ご家族様はRENGGISでのダイビング後にベルジャヤホテルへお送りでした。
夜にはアドバンス講習でナイトダイビング。
こちらもこれにて無事に講習修了!
おめでとうございます!
翌日16日のボートダイビングは、午後14時集合。
この日もベルジャヤホテルに滞在されている体験ダイビングのお客様をお迎えに行き、それからダイビングへ。
ポイントは、LABASとRENGGISでした。
この日がオープンウォーター講習最終日の生徒さん4名様、無事に講習修了!
またまた新たなダイバーが誕生致しました。
おめでとうございます!
午前中、お店の方では体験ビーチダイビングもありましたよ~♪
お写真はありませんが、リフレッシュコースもありました。
何と!ジュアラ村にご滞在中のお客様、自力でABC村までお越し頂きました。
午後はボートでのファンダイブを楽しんで頂きましたよ~(´▽`*)!
この日にダイバーになられた生徒さん、90日間有効のテンポラリーカードを手に記念撮影!
おめでとうございます♪
aico
2017年08月15日
祝☆オープンウォーターダイバー誕生!
本日もあっという間に18時となったティオマン島です!
今日は風があって波が高いです・・・。
ではでは、13日のご報告から!
この日の午前中は、2組5名様が体験ダイビング@RENGGISでした。
写真がちょっとボケちゃっていますね~(´▽`;)ゝ
お店の方では終日、オープンウォーター講習!
午後は14時集合で、オープンウォーター講習の生徒さん方がSOYAKとRENGGISにて講習でした。
写真を撮り損ねてしまったのですが、これにて無事に講習修了!
新たなダイバー3名様が誕生致しました!
おめでとうございます♪
そして昨日14日。
まずはファンダイブのお2人様と、アドバンス講習の生徒さんがPIRATE REEFへ。
その間に、体験ダイビングのお2人様がスキル練習を行いました。
そして11時、1度戻って来たボートに乗船。
みなさん揃ってRENGGISへー!
お店の方では、お1人様がリフレッシュコースと、もうお1人様がすでに始まているオープンウォーター講習に追い付けるようにオープンウォーター講習スタート。
こちら↓がすでに始まっているオープンウォーター講習のみなさん。
午後にはみなさん揃っての講習となりました。
こちら↓の生徒さんも頑張っていらっしゃいます!
アドバンス講習の生徒さんも、ビーチエントリーにてもう1ダイブ!
ナビゲーション講習でした。
前日のオープンウォーターダイバーになられた3名様、アドバンス講習スタートです!
夜にはオープンウォーター講習の学科試験が終わった生徒さんの講習が修了!
またまた新たなダイバーが誕生致しました!
おめでとうございます♪
aico
2017年08月14日
祝☆アドバンスダイバー誕生!
お陰様で賑やかな日々を過ごさせて頂いております!
毎日があっという間~っ!!
では、11日のご報告を。
ビーチファンダイブ@BLUE HEAVEN REEF
ボートファンダイブ&体験ダイビング@FAN CANYONとBATU MALANG
オープンウォーター講習@BLUE HEAVEN REEF&クラスルーム
が、ありました!
お次は12日!
ボートファンダイブ&体験ダイビング@SOYAKとRENGGIS
オープンウォーター講習@BLUE HEAVEN REEF
アドバンス講習のナイトダイビング@BLUE HEAVEN REEF
これにて無事に、アドバンス講習修了!
おめでとうございますっ!!
aico
2017年08月11日
祝☆オープンウォーターダイバー&アドバンスダイバー&AIDA1フリーダイバー誕生!
急激にお天気が悪くなってしまったティオマン島です・・・ただいま18時。
今夜はナイトダイビングの予定でしたが・・・無理そうです(>_<)。
では、9日のご報告から!
朝9時集合にて、↓こちらのみなさんがファンダイブ&スノーケリングへ行かれました。
ポイントはFAN CANYONとSOYAKでした。
写真だとよく見えないですが・・・お誕生日おめでとうございます♪
お店の方ではオープンウォーター講習!
前日にリフレッシュコースを終えられたお客様はアドバンス講習スタート!
こちらはAIDA1フリーダイビングコース。
無事に講習修了!
AIDA1フリーダイバーの誕生です、おめでとうございます♪
夜はナイトダイビング講習もありました☆
そして昨日10日。
朝8時集合にて、↓こちらのみなさんがボートダイビングへ。
ポイントは、CHEBEHとFAN CANYONでした。
オープンウォーター講習の生徒さん、アドバンス講習の生徒さん、これにて無事に講習修了!
新たにオープンウォーターダイバー3名様、アドバンスダイバー1名様が誕生しました!
おめでとうございます♪
お店の方では、離島前のお客様がMARINE PARKにてファンダイブを楽しまれました。
午後は14時集合でボートダイビング。
6名様がファンダイブ、お2人様が体験ダイビングでした。
ポイントは、LABASとRENGGIS。
カメラをお店に忘れてしまったため記念撮影が出来なかったのが残念っ。
またまたオープンウォーター講習が始まっております~!
aico
<< 前のページ
次のページ >>
BLUE HEAVEN DIVERS
プロフィール
Blue Heaven Divers
マレーシアの東海岸メルシンから約56Km, 美しい珊瑚礁に囲まれ、 熱帯雨林に覆われたティオマン島。 メルシン沖に点在する64の 火山群島の中で最大の島。 サファイアブルーに澄んだ海には 色鮮やかな熱帯魚が泳ぎ、 さまざまな海洋生物が生息している その海中世界はまさに BLUE HEAVEN
>>ホームページへ
«
2025年 08月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ別アーカイブ
AKIの戯言(6)
クアラルンプール(KL)情報(1)
メルシン情報(4)
ABC村で食べる(30)
ダイビング(1960)
猫=クチン(15)
マレーシアン・スイーツ(4)
ABC村風景(ティオマン風景)(55)
日記(716)
BLUE HEAVEN DIVERS(225)
フェリー情報・スケジュール(102)
月別アーカイブ
2025年08月(8)
2025年07月(8)
2025年06月(9)
2025年05月(6)
2025年04月(16)
2025年03月(12)
2025年02月(1)
2024年11月(4)
2024年10月(9)
2024年09月(8)
2024年08月(16)
2024年07月(9)
2024年06月(10)
2024年05月(9)
2024年04月(18)
2024年03月(16)
2023年11月(4)
2023年10月(23)
2023年09月(11)
2023年08月(16)
2023年07月(13)
2023年06月(13)
2023年05月(13)
2023年04月(12)
2023年03月(15)
2022年11月(1)
2022年10月(12)
2022年09月(8)
2022年08月(6)
2022年07月(12)
2022年06月(17)
2022年05月(17)
2022年04月(24)
2022年03月(32)
2022年02月(13)
2022年01月(11)
2021年12月(3)
2021年11月(19)
2021年10月(12)
2021年09月(3)
2021年08月(1)
2021年07月(1)
2021年06月(1)
2021年05月(5)
2021年04月(2)
2021年03月(2)
2021年02月(1)
2021年01月(2)
2020年12月(3)
2020年11月(10)
2020年10月(20)
2020年09月(16)
2020年08月(16)
2020年07月(16)
2020年06月(4)
2020年03月(10)
2020年02月(3)
2020年01月(5)
2019年12月(1)
2019年11月(1)
2019年10月(17)
2019年09月(13)
2019年08月(9)
2019年07月(12)
2019年06月(24)
2019年05月(19)
2019年04月(21)
2019年03月(25)
2019年02月(4)
2018年11月(2)
2018年10月(25)
2018年09月(16)
2018年08月(27)
2018年07月(16)
2018年06月(20)
2018年05月(33)
2018年04月(31)
2018年03月(29)
2018年02月(3)
2017年11月(4)
2017年10月(23)
2017年09月(16)
2017年08月(15)
2017年07月(29)
2017年06月(23)
2017年05月(20)
2017年04月(29)
2017年03月(31)
2017年02月(6)
2017年01月(4)
2016年12月(3)
2016年11月(9)
2016年10月(16)
2016年09月(24)
2016年08月(30)
2016年07月(22)
2016年06月(13)
2016年05月(29)
2016年04月(17)
2016年03月(22)
2016年02月(20)
2016年01月(2)
2015年12月(3)
2015年11月(7)
2015年10月(28)
2015年09月(22)
2015年08月(24)
2015年07月(18)
2015年06月(16)
2015年05月(34)
2015年04月(18)
2015年03月(20)
2015年02月(3)
2015年01月(7)
2014年11月(6)
2014年10月(28)
2014年09月(18)
2014年08月(13)
2014年07月(29)
2014年06月(13)
2014年05月(24)
2014年04月(18)
2014年03月(26)
2014年02月(5)
2014年01月(1)
2013年11月(2)
2013年10月(35)
2013年09月(23)
2013年08月(41)
2013年07月(23)
2013年06月(11)
2013年05月(26)
2013年04月(27)
2013年03月(28)
2013年02月(1)
2012年11月(2)
2012年10月(17)
2012年09月(19)
2012年08月(38)
2012年07月(22)
2012年06月(26)
2012年05月(23)
2012年04月(28)
2012年03月(27)
2012年02月(2)
2011年10月(37)
2011年09月(25)
2011年08月(28)
2011年07月(36)
2011年06月(30)
2011年05月(25)
2011年04月(35)
2011年03月(37)
2011年02月(4)
2011年01月(1)
2010年10月(9)
2010年09月(26)
2010年08月(25)
2010年07月(15)
2010年06月(4)
2010年05月(14)
2010年04月(25)
2010年03月(29)
2010年02月(1)
2010年01月(4)
2009年12月(6)
2009年11月(2)
2009年10月(23)
2009年09月(27)
2009年08月(31)
2009年07月(31)
2009年06月(31)
2009年05月(12)
2009年04月(26)
2009年03月(33)
2009年02月(4)
2008年10月(17)
2008年09月(29)
2008年08月(25)
2008年07月(17)
2008年04月(20)
2008年03月(29)
2008年02月(9)
2007年12月(7)
2007年10月(10)
2007年09月(28)
2007年08月(18)
2007年07月(22)
2007年06月(30)
2007年05月(25)
2007年04月(23)
2007年03月(30)
最近の記事
ありがとうございまし…
08/19 19:06
祝☆SSIオープンウ…
08/19 18:51
どうもありがとうござ…
08/14 19:23
ライセンスを取得され…
08/14 18:46
どうもありがとうござ…
08/11 18:33
体験ダイビングをお楽…
08/11 18:27
ライセンスを取得され…
08/11 18:16
ハッピーバースデーA…
08/11 17:57
ライセンスを取得され…
07/29 19:19
ありがとうございまし…
07/27 18:21
最近のコメント
вызвать пс…
psihiatrms... 08/22 06:45